鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
B型がたがた(^_^)v
●ドイツのリサイクル事情●
※ブゥちゃんもB型夫婦だそうです・・。(*^m^*)
ペットボトルには、”PFAND(プファンド)”というのがあって、
ペットボトル容器の料金が、商品の値段に含まれていて、
ペットボトルをお店に返却すると、その料金が戻ってきます。
例えば、volvic(ヴォルビック)の1.5リットルペットボトルは、
25セントのPFANDがかかります。
ペットボトルのラベルに、表示してあります。
※日本の酒屋でやっているビンの保証料と同じ感じですね。
でも、ペットボトルで行われば完璧に回収できそうだし。
上手く行きそうですよ・。
(1月19日17時9分) 追加・・。
ところで、ドイツのリサイクル事情ですが、
今年1月から、缶にも”プファンド”がかかるようになりました。
(今までは、ビンとペットボトルでした)
500mlの缶で25セント。商品の値段に上乗せしてあります。
缶を返せば、25セント戻ってきます。
で、12月までに購入された缶と区別するため、
今のところ、空き缶を返却する際に、
購入時のレシートを持って行く必要があります。
(12月には、25セント払わずに購入しているので、
それを返しに来て25セント持ち帰られないように)
今まで29セントで購入していた500mlのビール缶が、
購入価格、54セントになりました。
主婦なら、何が何でも空き缶返却に行くでしょう!
コーンやパイナップルの缶詰などは、
いまのところ、プファンドはかかりません。
またこんど、分かったことを書きたいと思います。
◇ドイツ発◇ オォ!ごみ箱が凍った! (1) 2月3日(月)
我が家の門のすぐ脇に、『黒いゴミ箱』がある。
ちょうどドラム缶を四角くしたぐらいの大きさで、各家ごとにある。
これにいわゆる"燃えるゴミ"を入れておくと、
定期的に自治体のゴミ収集車が回収してくれるのだ。
他に、『茶色いゴミ箱』 Bio(野菜の切りくずや、落ち葉など)
『青いゴミ箱』 Papier(紙ゴミ)がある。
各自治体によって、ゴミ箱の色や形状はそれぞれ違う。
で、今日『黒いゴミ箱』に
大きなビニール袋1つのゴミを捨てようと思ったら、
なんと凍っていてふたが開かない!!! w(゜o゜)w オォー!
昨日気温が上がって、いったんゴミ箱の上の雪が解けてたのに
乾かないうちに、また気温が下がって雪も降って、
しっかりと凍りついてしまったようだ。
一応ゴミ箱のスペースに、ちょっと屋根はあるんだけど、
横に降る雪にはかなわなかったらしい。
夜中に、ガタガタとゴミ箱を揺らしていたら、
近所迷惑だし、かなり”怪しい人”になってしまうと思ったので、
仕方なくゴミ袋を持って家の中に戻った。
というわけで、明日の昼間に、またゴミ捨てチャレンジだ。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
共に成長する家族!子供と親の成長日…
貯金とバイト代で買ったものが届いた…
(2025-07-21 23:56:02)
シングルマザーの子育て
元妻ですが、元気です。
(2025-06-26 14:48:00)
妊婦さん集まれ~!!
おなかの赤ちゃんと一緒に味わう幸せ…
(2025-10-12 18:25:41)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: