なんとかなるさっ!

PR

Profile

JDママ

JDママ

Favorite Blog

夫婦喧嘩 ANEGO1356さん

お腹ハゲが治ってき… 877ばななさん

blabonのページ blabonさん
シンプルライフがい… コメットsanさん
いつでもマイペース JURIMAMAさん
*** 魚vさん
あなたがくれた刹那… せりか0514さん
ワタシ未亡人/パパは… シングルハウス・チカさん
風 あなたをかんじ… hanmichiyanさん
がんばれ私! maxbeetさん

Comments

JDママ @ Re[3]:ご無沙汰過ぎです。(12/27) 877ばななさんへ お返事おそくなりま…
877ばなな @ Re[2]:ご無沙汰過ぎです。(12/27) JDママさんへ こんばんは☆ お久しぶりです…
JDママ@ Re[1]:ご無沙汰過ぎです。(12/27) ANEGO1356さんへ 本当にご無沙汰してます…
ANEGO1356 @ Re:ご無沙汰過ぎです。(12/27) ママさん!お久しぶりです。お元気でした…
ANEGO1356 @ Re:ご無沙汰過ぎです。(12/27) ママさん!お久しぶりです。お元気でした…
ANEGO1356 @ Re:ご無沙汰過ぎです。(12/27) ママさん!お久しぶりです。お元気でした…
877ばなな @ Re:27年ぶりに(07/22) ご無沙汰してます。 お元気そうですね♪ 趣…
2008.02.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

私が生息する地域は、田舎です。
都会に近い田舎です。
よって田舎だからの言葉があります。

たとえば・・・お箸が1本しかない・・・靴下が一足しかない・・
ふたつでセットになっているものが、ひとつしかない事を「後家」と言うらしい。

今まで、そんなに気がつかなかったが、この頃「カチンっ!」ときます。
夫の実家では、普通に日常会話で出てきます。
「これは、後家だから・・・ふたつで使うものがひとつしかない事を後家と言うのよ。
あっ貴方も後家だったわね」
なんて会話もさらっと聞き流すようになった私は、大人だと・・・と自分に感心した。

しかし・・昨晩の、実母に言われたのには、キレた


なにげない会話の中でも、デリカシーにない言葉はたくさんある。
自分も知らず知らすに使っているのではないか・??
よく考えて会話しょうと思った。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.10 15:13:27
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: