糸子のどんな言動があんなに怒りをかったのかちゃんと見てなかったんだけど、いくら図太い相手だと思っても、言い方ってあるよな~と。
私も「チカさんの前向きさが辛い」と言われたこと、あります。
逆に、辛い悲しい助けてっていえる人が羨ましいし、人前で泣ける人も羨ましい。

強いリーダーシップは必要だし、出来る人に追い付こうとして発展してきたとこも、あると思うんだなぁ。
(2011.12.06 13:59:02)

なんとかなるさっ!

PR

Profile

JDママ

JDママ

Favorite Blog

夫婦喧嘩 ANEGO1356さん

お腹ハゲが治ってき… 877ばななさん

blabonのページ blabonさん
シンプルライフがい… コメットsanさん
いつでもマイペース JURIMAMAさん
*** 魚vさん
あなたがくれた刹那… せりか0514さん
ワタシ未亡人/パパは… シングルハウス・チカさん
風 あなたをかんじ… hanmichiyanさん
がんばれ私! maxbeetさん

Comments

JDママ @ Re[3]:ご無沙汰過ぎです。(12/27) 877ばななさんへ お返事おそくなりま…
877ばなな @ Re[2]:ご無沙汰過ぎです。(12/27) JDママさんへ こんばんは☆ お久しぶりです…
JDママ@ Re[1]:ご無沙汰過ぎです。(12/27) ANEGO1356さんへ 本当にご無沙汰してます…
ANEGO1356 @ Re:ご無沙汰過ぎです。(12/27) ママさん!お久しぶりです。お元気でした…
ANEGO1356 @ Re:ご無沙汰過ぎです。(12/27) ママさん!お久しぶりです。お元気でした…
ANEGO1356 @ Re:ご無沙汰過ぎです。(12/27) ママさん!お久しぶりです。お元気でした…
877ばなな @ Re:27年ぶりに(07/22) ご無沙汰してます。 お元気そうですね♪ 趣…
2011.12.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝のNHKのドラマに、はまってます。
基本的には、テレビは嫌いなので見ません。
ドラマも、イライラするので見ません。

しかし、前作おひさまから、はまってしまいました…

今やってるカーネーションは、展開も早いので私にはぴったりです。

主人公の仕事っぷり、男前っぷり
そして次の朝イチの女子アナ(なんて名前だったか)の男前っぷりも惚れ惚れします。

っていうか、みんな、なんとなく私に似てる。(顔ではなく)

一見、ガサツ!繊細ではない!

おとこっちゅーもんわ
的感じ。
私か…と思ってしまう。

今日のストーリーの中で、心を病んでる幼なじみを、元気つけようとして、悪化させてしまう

鬼の血相の幼馴染の相手の母親に
「あんたの図太さは、毒や!」
「あんたみたいに強くない」
となじられる


遠い昔を思い出してしまった。
「あんたのがんばりに、みんなついていけない」
「あなたがやっているように、みんながやらなければならないと思うことが、プレッシャー」


(頑張って何が悪いんだ。頑張れないおまえ等が悪い)
(誰が同じ事をやれと言った!)
と思っていた。

今日の台詞は、私に言ってるんだと思った

遅い人に合わせる。


強い人は。力を抜くだけでいいと思うようだが、
「できないよ…」と
立ち止まって泣くのと、同じ位に力を抜くのがツラい時もあるんだけどな。

用は、いろんな人がいるって事なんだけど…

ドラマの主人公は、幼なじみを早く治してあげたいと思っていたし、普通に接してあげるのが一番だと思ったんだろうな。

その人に合わせた速度と時間があるはずだ。



本日、売場に、ちょっとおかしな言いがかりをつけて粘るお客様の対応を、スタッフがしていた。

はたで見ていた私は、イライラして、売場責任者を呼んで
「私に代われ」と言った。
売場責任者は
「大丈夫です・・」と言って、かなり時間をかけて対応して、やっと帰した。

おそらく私なら、ハッキリ出来ないものは出来ない!と言っていただろう。

売場責任者は、時間はかかったが、どちらも傷つかないように帰した。
この人は、弱い人の気持ちがわかるんだろうな…と私は反省した


しかし、仕事をしていると私の周りには図太い女ってのは、結構いる

逆に
「くぅ~(≧ε≦)男だね~」って男子は、数年見てない…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.05 20:28:18
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:図太い女(12/05)  

糸子  
CELICA!  さん
お昼休み休憩室で見ています。
以前、会長に 「糸子の仕事っぷりは、あんたによう似とる」と
言われました。

糸子のことは、逞しくて面白いと思って好感を持って見ていましたが
似てると言われると私はあんなに無神経じゃないとか
あんなに図太くないとか子ども旦那・家族をあんなに
犠牲にしてまで仕事はしないとか
思うようになってきました。

私のようには、前向きに考えれない。
誰もがそんなに強くは生きていけない。
私をみてると自分がどうしようもない人間だと思い知らされるようでみじめになる。

つい最近言われたばかりです。

私の存在が私の言動が私の頑張りが知らない間に
誰かを傷つけていることを知りました。

でも、そうやって前に進むしかなかったのだと思います。

自分で言うのも何なのですが私は運動もずば抜けて出来ていたし
勉強も嫌いじゃなくてそこそこの成績の方でした。
そんなにめっちゃ努力するわけでもないけどある程度
何でもできる子でした。

だから勉強や運動が出来ない子の事を正直、要領の悪いダサイ子くらいに思っていたと思います。
でもパパや殿がLDだという事で努力すれば出来るものではない事や
出来ない事の辛さを知りました。

男らしい男。もう絶滅してる?どんどん強くなる自分が
可哀想になる事もあります。
殿には男気のある骨のある男に育ってほしいと思うんだけどな~。 (2011.12.06 16:40:29)

Re:図太い女(12/05)  
ANEGO1356  さん
朝ドラは見ていないんだけど、子どもの頃から親に「あんたと弟と、性別が逆だったら良かったのに」なんて言われてたわ~
仕事が独立自営業なので、何でも自分独りで考え、自分独りで決定し、自分独りで責任も全部受ける、というやり方に慣れちゃってる。死別して相談したり頼ったりする人がいなくなったことでストレスを受ける場合も多いけど、そいういう面では(私、何でもひとりでやることの訓練ができていたかも)って自嘲気味に考えたこともあります。
だから周りや相手方に凄く気を遣ってる人を見ると、イライラしたり逆に反省させられたりします。。。。。でも、自分も気を遣ってるつもりなんですが。

凄く親しい友達でね、「あれだけ周りの人に頼れるって羨ましいよね」と言われている人がいるの。
彼女と出会って、1人で頑張る以外の価値もあるんだなあと知りました。
難しいけれどね。 (2011.12.07 16:42:50)

Re[1]:図太い女(12/05)  
JDママ  さん
シングルハウス・チカさん

ハッキリものを言う人は、繊細な人から見れば、気持ちがわからない人。
配慮が足りない人と思われるのかも。

私も今はつき合わなくなった友人と言い争いになった時に、
四年まえや五年前の話しを出された事がある。
私は忘れていたが、その人は傷ついていたんだろうね・ (2011.12.08 22:45:53)

Re:糸子(12/05)  
JDママ  さん
CELICA!さん

どんどん強くなる自分可哀相

わかる~わかるわ~
本当に強くなっている。最強じゃなかろうかと・・・

人に頼って生きるってどんなかな・・・
でも、今 そのような状況になれても、自分で動けない事にイライラするかも (2011.12.08 23:03:01)

Re[1]:図太い女(12/05)  
JDママ  さん
ANEGO1356さん

私も弟と逆ならいいのに・・と良く言われてました。

弟が現在女々しいか・・と言われれば普通の会社員で、私から見れば喜怒哀楽がない、いい意味で男らしい男になってます。
義妹は、天然ボケのすっこどっこいですが。
ある意味、うらやましい時もあります。

(2011.12.08 23:17:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: