Walk on the Wild Side

Sep 29, 2013
XML
カテゴリ: Music


本題の音楽ネタ。まずは昨日iOSをアップグレードしたが、インターフェイスの変更以外にはまだ目新しいものは感じないが、英語版ではインターネットラジオが使えるようになった(日本語版では未提供)。しかしながら、インターネットラジオは昔からPCのiTuneでは提供されていたし、最近はAccuradioなど同種のサービスがあるので、斬新な印象がない。余程特別なサービス、例えば人気アーティストピックアップのような選曲提供等が無いと人気は出ないのではないか。もう少し様子を見てみたい。

先週水曜にはビルボード東京での高田蓮のフォーカデリックを観にいった。事前に最新作「アンサンブル」を勉強しておいたのは正解で、ほぼそのアルバムからの選曲だったのでCDとライブでの演奏の違いを楽しめた。やっぱり鈴木茂のゲストも欲しかったな。FBでも触れたが、ゲストの細野晴臣との二曲の内、一曲はトラフィックのファーストアルバムの一曲目、Heaven Is In your mind。「難しいんだよな」と言いながら皆演奏を楽しんでいた。いい曲です。やっぱり、トラフィックは玄人好みで良いなあ。全アルバム持ってるはずなんで、Playlist作ろっと。

ライブに同行した姉からもらったDVDディスクには、山本精一や泉谷しげるなどの日本勢が半分、後はEric Dolphyなどのジャズ曲が収録されていた。秋の夜長には夏とは違った音楽が合うので楽しみだ。レココレ別冊の日本のロック・ポップも出たことだし、今月から日本勢の学習も再開しよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 29, 2013 01:42:43 PM コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

平田陽三@ 新しい  最近になって日本の癌学界でも癌組織体…
かよ@ Re:Raphaell Saadiq / Stone Rollin' きょうこさんかぁ~めちゃくちゃ懐かしぃ…
Keith06807 @ Re[1]:Raphaell Saadiq / Stone Rollin'(04/23) 「こりえんて」はハイジの恭子さんが15年…
かよ@ Re:Raphaell Saadiq / Stone Rollin' う~ん。 『こりえんて』 わからないです…
Keith06807@ Re[1]:Raphaell Saadiq / Stone Rollin'(04/23) ご心配なく。本Blog読者のほとんどはだれ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: