Ma vie

Ma vie

2008年09月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ディディエ・ダグノーさん。プイィ・フュメという白ワインの有名な産地で、最も素晴らしいワインを造っている人。

彼との出会いは、今から5年前。シュノンソーで働いていたとき、デギュスタシオンに行って出会いました。そのときの印象は、とても強くてまるでロックンローラーのような風貌で、「料理人にはワインを飲み比べることが出来ない」とおちょくられたのが、彼との始めてのコンタクトでした。試飲が始まると、周りに5人のソムリエがいるのにすべて僕に質問を投げかけてくる。僕はその質問に自分の思うまま答えると、彼の態度が急変して、だんだん僕に好意を持ち始めました。試飲が終わると、ダグノーさんは「みんなでワインを飲みながら食事をしたい」と招待してくれました。実はこの日、お礼に僕のテリーヌを渡そうと思って持っていたので、そのことを話すと、大喜びでみんなで僕のテリーヌを食べながらわいわいがやがや。そして、極厚ステーキを8人分、僕が焼き上げ、ダグノーさんも大喜び。

その日以来、彼とはこまめに連絡を取り合い、いつかまた一緒に食事をしよう。いつか出張料理をやろうと話していました。

ところが昨日、突然彼がなくなったと連絡が入り、何かの冗談かと思っていました。

しかし、インターネットなどで彼の死の情報が入り初めて実感しました。飛行機事故のようです。

周りから天才と呼ばれるダグノーさんでしたが、本当の彼は食べること笑うことが大好きな普通の人でした。

いつか、きっと一緒に何かやろうと心に決めていたのに、つい2ヶ月前に電話で一緒に話したのに、何も出来ずに彼がこの世から去ってしまったこと、本当に残念です。

色々なことが、いつかきっと出来ると思っていても、出来なくなることもある。やっぱり、出来るときに何でも挑戦してやるべきだと思いました。

彼の死は、僕だけでなく多くの方が心を痛めてると思います。ただ、亡くなった彼のためにも自分たちが今出来ることを精一杯やろうと心に誓った1日でした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月19日 07時35分36秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

chefkeizo

chefkeizo

カレンダー

コメント新着

宮  幸子@ 春のイメージ広がります。 2009年も 杉本シェフのお料理楽しみにしてい…
セシリア3701 @ Re:小鳩のカルパッチョ、春のサラダ仕立て(02/14) お久しぶりです~お元気そうで、良かった…
セシリア3701 @ Re:メリー・クリスマス!!!!(12/24) Merry Christmas!! 素…
chefkeizo @ Re:従業員だけの贅沢クリスマス(12/05) colombesさん 書きこみありがとうござい…
chefkeizo @ Re[1]:ロワイヤル・ショコラ(12/17) セシリア3701さん 書きこみありがとうご…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: