はっぴぃ*はんど

PR

Profile

けみるん

けみるん

Freepage List

Comments

totoro@ Re:美味しいねっ(09/02) いつ咲くのかなと楽しみにしてたの(*^_^*)…
けみるん@ りるママさんへ メッセージありがとう! 本当お久しぶり♪ …
りるママ@ Re:手足口病…(08/15) お久しぶりです。 我が家の姫もなりまし…
totoro@ Re:ネックレスとブレス♪(07/30) 夏らしくてイイ感じだね(^^♪ トンボ玉…
totoro@ Re:ひまわりっ♪(07/27) ひまわり大きくなってきたね(^_-)-☆ いつ…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

Favorite Blog

だ~い好きケンケン… ボッチ〜♪さん
ナチュラルライフ GAIN(*^^)vさん
ムックと… ハヤママさん
こぶた生活 こぶたやっちゃんさん
はみ出し アート書… 楽しみま書さん
★ままレモン★ ぷり☆ままさん
ココちゃんと親ばか… ココちゃんママさん
2009.01.15
XML
カテゴリ: *生活*
遅くなりましたが・・・

明けましておめでとうございます♪
今年もどうぞよろしくお願いしますo(〃'▽'〃)o


年末は、28日にケンケンが亡くなって

私は仕事が30日までだったので

30日に仕事が終わってから、りゅっくん&おとちゃんを連れて

父と火葬に行って来ました。

29日は仕事も忙しかったし、火葬場もお休みで

30日になったのですが

私は、実家から1時間半かかる所に住んでいるので
簡単には帰れない・・・


けど絶対最期に、ケンちゃんを触ってさよならしたかった

ケンちゃんはそれを分かっていたかのようでした・・・

いつも、実家に帰るとケンちゃんが

ものすごい勢いでシッポを振って

何回もジャンプして

喜んで出迎えてくれていたのに・・・
もう、動かない眠っているケンちゃんを見たら


涙が止まりませんでした:::::

今も思い出すと・・・

でも・・・

とっても優しい寝顔でした


最期まで可愛いケンちゃんでしたハート


りゅっくんはケンちゃんの死に直面して

戸惑っていました・・・

私も、死をどう説明したらいいのか悩みました

もう逢えなくなるんだよ・・・ お空に行くんだよ・・・

・・・・と



するとりゅっくんは


ケンケン居ないと淋しいよね~

ケンケン一人ぼっちになっちゃうの?



と聞いてきて


うんん ケンケンは1人ぼっちじゃないよ

お空からみんなのこと見てるんだよ
号泣


今でも時々思い出すみたいで



ケンケン死んじゃったの?

泣いちゃうよね~



などと言って来るので、
また泣けてくるのです・・・ううっ号泣


実家に帰る度に、お散歩に行っていたので

ンちゃんもすっかり、りゅっくんになついていました♪

りゅっくんも、


命の大切さがちょっぴりわかったのかもしれません・・・


そんなりゅっくんは、4日に40度の高熱を出し

なんと!!3歳にして

突発性発疹でした・・・・びっくり!!


んで、今はミラクル元気です(ー△ー;)


反抗期も頂点に達している、今日この頃でございます・・・


そして、、、おとちゃんは9日で4ヶ月になりました~~♪♪♪


身長→62.5センチ


体重→6.6キロ


もうお顔なんかパンパンでプックプク

あやすと、とってもよく笑います♪

自分のおててを顔の前で合わせて

ニギニギしたりして

かわいいです・・・親バカです

今日は最後にケンケンの写真を載せますね・・・

お腹ぷっくり生後2ヶ月位
!cid_000301c4fb6a$dca91470$1904fea9@FM5002A80278BA.gif

だんだん黒いの毛がなくなってきました~
!cid_000301c4fb71$ae6a8830$1904fea9@FM5002A80278BA.jpg

柴犬風にカットしてみたよ♪(けみるん作)
200411091405.jpg

こんな風に喜んで出迎えてくれたケンケン
DSCF0790.JPG

笑顔のケンケン
DSCF0793.JPG

こんな風にりゅっくんとも寄り添って・・・
FXCD0054.JPG

ちょこんと首をかしげるしぐさの、可愛いケンちゃん
2007_02212006・11・14まで0117.JPG

元気に走るケンケン
2007_04142006・4・14まで0066.JPG

そして、これが最後にケンケンと逢った時の1枚
2008_12242008-9-1--10-190103.JPG

2008.12.9
こうやって写真を見てると
今でも居なくなった事が信じられないけど・・・
ケンケンは私が中2の夏に拾って来て

父が飼うことを許してくれました。
「絶対自分で面倒みろよ!責任もてよ!」

と言われ

厳しい父と母でしたので、妥協はありませんでした(汗)

友達の家に泊まりに行くときも、小さいケンケンを連れて電車に乗ったり
病院も散歩もご飯も、私がやっていました


18で寮生活をはじめるようになって、父と母に面倒を見てもらうよになりました。

私は家の親は厳しい…

とずっと思ってきたけど、本当に大切な事を

両親とケンケンに教えてもらったと、思っています。

その責任感や動物を大切にする心が

今の生活や育児に生かされている気がします

私の 大切な家族ありがとう!!



1月12日大きな川に散骨しました

早く自然に帰れるように・・・天国で楽しく暮らせるように・・・

ずっと忘れないよ

大好きなケンケン・・・



ケンケンの生い立ちはココに載ってます



フォト更新しました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.17 22:36:45
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: