大道無門(パソコンとインターネット)

大道無門(パソコンとインターネット)

2017.09.17
XML
カテゴリ: 日記
電車や飛行機に赤ちゃんが乗ってきて、それが泣き出したときなど、どうしょうもないなと思うと同時に、なんで泣き止んでくれないんだろうとか、親はどうしているんだろうとか、どうしても考えてしまう。





これは私だけでなく、殆どの人が感じていることなのではないだろうか?

逆に、赤ちゃんを連れて電車や飛行機に乗っている人は、赤ちゃんの泣き声が迷惑をかけているなということで、赤ちゃんを泣きやめさせたいのだが、それが出来ないとなると、自分も泣きたいような気持ちになるのではないだろうか。

こうした状況で、どうすれば良いのか。

難しい問題だ。しかし、この状況を逆手に取って飛行機のフライトを気分良くする方法を提案した航空会社があった。最近のForbesの記事で紹介されている。

以下のところに、そのビデオがあるので、ちょっと見てみると心が和む。残念ながら、言葉は英語なので何のことか良くわからないところもあるが、ストーリーとしては分かるはずだ。



このビデオのフライトでは、一人の赤ちゃんが泣き出すと、次のフライトの時に25%の割引を受けられる。二人の赤ちゃんが泣き出すと50%の割引が受けられる。そして、四人の赤ちゃんが泣き出したら、次のフライトは無料だ。

飛行機の乗客は、赤ちゃんが泣き出すたびに気分を良くしていき、四人目が泣き出した時には全員が拍手をするというビデオである。

まあ、実際にこういうことはやらなかったのではないかと思うが、航空会社の宣伝としてはいい宣伝だ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.09.17 16:37:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: