Pieces

観光客様へ


地元住民の1人としての意見を書かせて頂きます。
半ばってか大半文句です。
まず初めに。
一般常識は持ってて下さい。
桜満開で観光にいらして下さるのは誠にありがたいことですが、あまりにも通行の邪魔です。

渡月橋は歩行者天国ではありません。
歩道を歩いてください。
段差になってるんでわかるでしょう?どこまで歩道か。
渡月橋を渡った先には阪急の嵐山駅があります。
なので自転車や車は渡月橋を渡るわけですね。
その邪魔です、はっきり行って。
2車線ある車道で何で一台しか通れない、もしくはぎりぎり2台なんですか?
なんで自転車で通るのに命かけなきゃだめなんですか?
そりゃ歩道は人がいっぱいでごった返してます。
だけどひかれたくはないでしょう?
今日渡月橋を渡る間だけで2,3人当たりかけました。
左右を見ないで横断しようとした人、車道で2人並んで歩いてた人等です。
その他、その前の日には橋の真中らへんでレンタサイクルを車道にとめて写真を撮ってる人もいらっしゃいました。
邪魔ですよ?その自転車。

ベル鳴らしたら避けてください。
ちょっと狭めの道にツアー客らしき団体さんがいらっしゃいました。
広がって歩いてらしたのでベル鳴らしました。
絶対先頭まで聞こえてたと思います。
抜かしきるまでに3回ほど鳴らしました。
耳遠いんですか?そぉならすいませんな話なんですけど。
本当は人一人くらい通れるように、せめて2列で歩いて欲しいもんです。
ただでさえ団体さんなんですから。
せめて鳴らしたら避けてください。

うちが気付いたんはそんなとこ。
ほんまに腹立ったので。
あとは常識的なこととしてゴミ・駐車違反はやめて下さいね。
以上です。
(2005・4・9)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: