
![]() |
アンパン作ってみました。 生地はホームベーカリー、中身は売っているこしあんだから、簡単♪ |
![]() |
斜めがけのポシェット。 お散歩の時やちょっとした買い物の時に、重宝しています。 |
![]() |
パソコンのモニターカバー。 モニターって静電気で埃が付きやすいけど、これ付けておくと意外と汚れません。 元々のれんを作ろうと思って作っていたパッチワークを流用しました。 |
![]() |
座布団カバー。 ちゃんと使ってますよ~。違うデザインのも作ろうかと思案中。 |
![]() |
巾着。 お風呂屋さんに行くとき、下着とか入れるものが欲しくて作りました。 |
![]() |
スカート。 100円のハギレを3種類はぎ合わせて作りました。 白地部分が少し透けてしまうのは、失敗だったな~。 |
![]() |
トートバック。 ちょこっとした買い物やドライブの時に使ってます。 |
![]() |
ナプキンポーチ、ブックカバー、巾着。 お友達の誕生日のプレゼントに作りました。 「手作りのプレゼントなんていつ以来だろう」と、けっこう喜んでくれました。 良かった。 |
![]() |
ワイドパンツ。 ちゃんと型紙を使って、本を見ながら作りました。 何年ぶりだろう。服を作ったのは・・・。 |
![]() |
デジカメケース。 とあるサイトで作り方を拾ってきました。 実はボタンホールを今のミシンで作ってみたのは、 初めてでした。 |
![]() |
ワイドパンツ 前に作ったのと、同じ型紙で作ってみました。 布違いでポケットを付けず、裾の細工を変えてみました。 ますますパジャマチック・・・。 この後、布違いで一枚作って友達にプレゼントしました。 布を変えると表情が変わるのが楽しいですね^^ |
![]() |
ハワイアンキルトのランチョンマット 体験講座のキットです。 初めてのキルト、初めての総手縫い。時間かかりました。 でも、チクチクするの楽しかったです。 |