![]() |
<用意するもの> 1.ラベンダー・・・11本 (奇数本・9~30本。2本ずつOR3本ずつでも可) 2.ラフィア・・・1.5M (紙ラフィア、毛糸、木綿糸等ビニールでないもの) 3.リボン・・・6mm幅 1.5M 4.輪ゴム 5.木工用ボンド (手芸用ボンド、速乾性ボンド、ホットボンドでも可) 6.はさみ |
![]() |
葉っぱを取る |
![]() |
ラベンダーの花の下を、切った輪ゴムで巻く |
![]() |
巻いたゴムに花側に5cm位ラフィア、リボンを挟み込む フィアをクルクルと花に巻いていく 巻終わりは、すでに巻いたラフィアに入れる |
![]() |
ラフィアを巻いたら、花の下に爪でギュ~ッと跡をつける |
![]() |
茎を傘のように花側にたおす |
![]() |
1本ずつ交互に上、下と編んでいく |
![]() |
リボンとリボンの隙間をあけず編む |
![]() |
巻き終わったら、茎の周りにグルグルっと2回半巻いて リボンを切り、木工用ボンドでとめる |
![]() |
残りのリボンを結んで、茎をカットして出来上がり |
![]()

