きなこの 愉快な 楽天日記枠&miniタグ講座

きなこの 愉快な 楽天日記枠&miniタグ講座

■画像 表示・サイズ変更



★ 画像表示。サイズ変更 ★


通常の画像表示は

<IMG SRC="http~.jpg">

<IMG SRC="http~.gif">  です。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


■ 上の基本の画像表示に、幅や高さの数字を入れる事で、
画像の大きさを変えることが出来ます。

■ <alt>の所に、表示したい文字を書いてみてください。
カーソルを画像にポイントした時に、文字が浮かび上がってきます。

■文字を変えれば表示される文字も変えられます。

★大きさはあんまり変えると
変な形になることが多いので注意してね~。

元々の画像のサイズとバランスを考えて
大きくしたり、小さくしたりしてくださいね。


<IMG SRC="http:~.gif" width="横幅数px" height="縦の高さpx" alt="文字">


ポスト

<IMG SRC="http://moto05yuki24dai11.hp.infoseek.co.jp/fuwafuwa/post_i.jpg" width="266" height="300" alt=ポスト>

元々の画像です。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ポスト


■ 試しに、画像の上に、カーソルをあててみてください。
<ポスト>と出ます。



<IMG SRC="http://moto05yuki24dai11.hp.infoseek.co.jp/fuwafuwa/post_i.jpg" width="133" height="150" alt=ポスト>

■ 半分に縮小した画像です。
元々の画像の縦横を、半分のサイズにしてみました。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 。。。。


■ ZOOM を使って画像サイズ変更 ■

★ 元のサイズ ★

ポスト




★ 倍率表示 ★

ポスト


<IMG SRC="http://moto05yuki24dai11.hp.infoseek.co.jp/fuwafuwa/post_i.jpg" width="133" height="150" alt=ポスト style="zoom:1.5 ;">

元のサイズより大きくする時は、1以上にしてください。
小さくする時は、1以下にしてください。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

★ % 表示 ★

ポスト


<IMG SRC="http://moto05yuki24dai11.hp.infoseek.co.jp/fuwafuwa/post_i.jpg" width="133" height="150" alt=ポスト style="zoom:50% ;">


元のサイズより大きくする時は、100%以上にしてください。
小さくする時は、100%以下にしてください。





。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



☆ よく耳にするのが、ちゃんと書き込んでるのに
画像表示が出来ない
・・という事です。


案外多いのが、

<IMG SRC="http://画像アドレスjpg">

"http:// や jpg" の  " (カンマ)
http や gif<jpg>と離れてしまっているという事です。

カンマは必ず、引っ付けて表示してください。

書き込んだとき、自然と離れるケースもあります。
自分で修正してくださいね。



☆ 編集段階で、画像を後で入れ込もうとして
<img src="">と書き込むと、エラーが出ます。

楽天では、必ず、後で画像を入れ込むときも

<img src="http://"> と書いてくださいね。




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。





■  画像そのもののサイズ変更する  ■

日記枠を使う場合で、固定背景として画像を貼り付けるとき
先に、枠に合わせて画像サイズを、縮小しなければ駄目な時があります。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


(A) パソコンに保存した、画像のサイズを変更します。

(1) 変更したい画像を開きます。
(画像にカーソルを当てて、マウスの右をクリック)
(開くという文字をクリック)

(2) Microsoft photo editor が出てきます。

★ <イメージ>の中のサイズ変更をクリック。
好きなサイズに変更してください。

* 元々の画像とのバランスをとってくださいね。

。。。。。。。。。。

★ <編集>で大きさを変える場合。

<全てを選択>すると、画像が点線で囲まれます。
上下左右のマークにカーソルを当てると、矢印になります。
そのまま動かして、拡大縮小してください。



マウスの右をクリックすると、<トリミング>があります。
それをクリックすると、画像サイズは決まります。

名前をつけて保存します。


■ パソコンによっては、表現が違うので
色々触ってご自分で試してください。

大事な画像は、上書き保存しないで、
変更した画像は、新たに名前をつけて保存にして下さいね。






























© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: