きなこの 愉快な 楽天日記枠&miniタグ講座

きなこの 愉快な 楽天日記枠&miniタグ講座

★<P>タグ日記枠



★Pタグを使って日記枠を作りましょう。


そのままコピーペーストして使ってください。




<Pタグを使って、外枠(枠線)や背景色、画像をつけます>


Pタグの簡単な説明

< P > タグは一つの段落を表します。

< P > < /P > をつけると一段開きます。

すなわち、この<P>枠を使うと、
楽天の日記のページの上下が一段開きます
楽天広場では、主に日記の背後に背景色や
壁紙を貼る時のスタイルシートを入れるために使います。


< BR > は改行タグです

< P > タグは当然ページに使えます。

☆属性☆
align="left"   左揃え
align="right"  右揃え
align="center" 中央揃え
align="justy"  両端揃え






PタグにSTYLEタグでスタイルシートをつければ
楽天の日記にも壁紙や背景色、背景枠が使用できます。



Pタグを使った日記などに使用できる外枠(枠線)・枠線は
文字にもテーブルにも使用できます。


スタイルシート
に関してはこちらで説明を見てくださいね。



色々難しく書いてるかもしれませんが
深く考えないで下さいね~。
そのままコピーして、出来る範囲で楽しんだらいいですよ~★








★ 文字の位置を決めてみます ★

●背景に色を使った日記枠●

☆枠無しタイプ☆


☆外枠無し☆

文字を書き込んだ分だけ下に広がります。

< center > < P style="width:550px;background-color:#5B5B5B;font-size:20px;color:#ffffff;" align="left " >
ここに日記の文章を書きます。

<p style="width:550px;text-align:right;font-size:10px;margin-top:0px"><a href="http://plaza.rakuten.co.jp/kinako24/">Designed by Kinako</a></p></p></center>

Designed by Kinako ↑で書いた 属性 の文字位置を入れると
文字を好きな位置に揃える事が出来ます
これは、左揃えにしています。
<align="center">にすれば文字は中央に揃います

<background-color>は背景色です。好きな色に替えてください。
5pxはフォントサイズ1くらいです。
<color>は文字色です。好きな色に替えてください。






☆枠付きタイプ☆

☆outset☆

全て、<border-width:10px>にしてあります。
好きなサイズに替えて下さいね。


☆outset☆

盛り上がった感じになります。

< center > < P style="width:550px;background-color:#9393FF;border-style: outset ;border-width:10px;font-size:18px;color:#000000" align="right " >

ここに日記の文章を書きます。

<p style="width:550px;text-align:right;font-size:10px;margin-top:0px"><a href="http://plaza.rakuten.co.jp/kinako24/">Designed by Kinako</a></p></p></center>

これは文字を右揃えにしています。
<align="center">にすれば文字は中央に揃います

<border-width>は枠の太さです。好きなサイズに替えてください。





☆inset☆


☆inset☆

< center > < P style="width:550px;background-color:#9393FF;border-style: inset ;border-color:#003D79;border-width:10px;font-size:18px;color:#000000;" align="justy " >

ここに日記の文章を書きます。

<p style="width:550px;text-align:right;font-size:10px;margin-top:0px"><a href="http://plaza.rakuten.co.jp/kinako24/">Designed by Kinako</a></p></p></center>

これは<両端揃え>にしてます が、
<中央揃え>とどこが違うんだろう?(悩)
<align="center">にすれば文字は中央に揃います






●ここから下は、全て文字位置を中央揃え < center > にしています

☆ridge☆


☆ridge☆

< center > < P style="width:550px;background-color:#9393FF;border-style:ridge;border-color:#003D79;border-width:10px;font-size:18px;color:#000000;" align="center " >

ここに日記の文章を書きます。

<p style="width:550px;text-align:right;font-size:10px;margin-top:0px"><a href="http://plaza.rakuten.co.jp/kinako24/">Designed by Kinako</a></p></p></center>


☆solid☆


☆solid☆

< center > < P style="width:550px;background-color:#9393FF;border-style:solid;border-color:#003D79;border-width:10px;font-size:18px;color:#000000;" align="center " >

ここに日記の文章を書きます。

<p style="width:550px;text-align:right;font-size:10px;margin-top:0px"><a href="http://plaza.rakuten.co.jp/kinako24/">Designed by Kinako</a></p></p></center>

☆dotted☆


☆dotted☆

< center > < P style="width:550px;background-color:#9393FF;border-style:dotted;border-color:#003D79;border-width:10px;font-size:18px;color:#000000;" align="center " >

ここに日記の文章を書きます。

<p style="width:550px;text-align:right;font-size:10px;margin-top:0px"><a href="http://plaza.rakuten.co.jp/kinako24/">Designed by Kinako</a></p></p></center>

☆double☆


☆double☆

< center > < P style="width:550px;background-color:#9393FF;border-style:double;border-color:#003D79;border-width:10px;font-size:18px;color:#000000;" align="center " >

ここに日記の文章を書きます。

<p style="width:550px;text-align:right;font-size:10px;margin-top:0px"><a href="http://plaza.rakuten.co.jp/kinako24/">Designed by Kinako</a></p></p></center>

☆groove<☆


☆groove<☆

< center > < P style="width:550px;background-color:#9393FF;border-style:groove;border-color:#003D79;border-width:10px;font-size:18px;color:#000000;" align="center " >

ここに日記の文章を書きます。

<p style="width:550px;text-align:right;font-size:10px;margin-top:0px"><a href="http://plaza.rakuten.co.jp/kinako24/">Designed by Kinako</a></p></p></center>




☆dashed☆


☆dashed☆

< center > < P style="width:550px;background-color:#9393FF;border-style:dashed;border-color:#003D79;border-width:10px;font-size:18px;color:#000000;" align="center " >

ここに日記の文章を書きます。。

<p style="width:550px;text-align:right;font-size:10px;margin-top:0px"><a href="http://plaza.rakuten.co.jp/kinako24/">Designed by Kinako</a></p></p></center>


●全てにおいて、日記の文章を書いた後、
<BR>の段落のタグは調整してください。
楽天の日記は、(Enter)を押す事で段落が出来ます。
いらない時は<BR>を消してね~☆

●見本は解りやすくする為に、文字数pxを大きくしています。
フォント3の普通サイズは、15px位です。
自分で修正してくださいね




© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: