この楽天騒動で、何となく
気持ち的にバタバタしたけど
そろそろ生活観を
普通に戻さんとアカンなぁ~
九月に依頼されている
演奏の練習を始めないと。
さすがに気持ちが焦りだした。
今日は、琵琶湖 浜大津の
大花火大会・・
息子が小さいころは
毎年、リュックに
色んなものを詰め込んで
近くのデパートで
奮発して豪華お弁当を買い
楽しんだものだった。
いつしか、
一緒に行く人が居なくなると
一人で行く気持ちも失せちゃった。
パパさんは、そういう人ごみや
花火には興味があらへん。
昨日から、
サッカーの合宿に行っている。
疲れて帰ってくるだろうから
当然行かないだろうし・・・
「一人で行ってきたら いいよ」
そう言われてもなぁ・・・
一人で、花火・・・・ 
わびしい~
背負っていった息子も 
彼女と行くようになった。
私も一緒に連れて行ってというと
嫌がられた・・・。
ヘヘヘヘヘ・・・
風の流れで、
音だけは山を越えて聞こえてくる。
あ~~~ん
血が騒ぐ!!
心が騒ぐよ~~~☆
さっきまで、
あんまりいいお天気やなかった。
「シメシメ・・」
「雨・降れ 」
そんな、アホな事願ってたら、
凄くいいお天気になった。 
仕方が無い・・・
デートにはいて行く、
息子のシーパンでも
洗うかぁ・・・
ホンマにアホくさぁ~~~
最近は、取りあえず、
日記枠アップしてます。
時間が出来たら、
説明文書くね~~
今日のは、テーブル二つに、
テキストを入れた。
テーブル組むのは
さすがに慣れてきてるけど
隙間を埋めたり、
開けたり・・
あ~疲れた・・・
で~~
これって、マウス動かすのに
結構手が疲れる・・・
こんなん 誰も使わないだろうなぁ・・・・
ハハハハハハ・・・・
マタマタパソコン三昧してしまった
きなこさんであります・・。
アフィリを書く時間が無いよ~~
もっと恐怖は
メールが、二千通以上たまってる。
削除するにも凄い時間がかかる。
気が重い・・・・
● スクロールは、
文字数が増えると
出てきます。
● 縦書きの時は、
半角小文字は
きちんと表示されません。
全角で書き込んでください。
● 見本の外枠は、
透過された壁紙素材を
使っています。
でも、この様に、色指定すると、
きちんとバックに色が入ります。
● 中枠のさくらんぼの壁紙は
全体に入ってるのですが、
その上に、テキストを置いて
スクロールと、色を入れています。
● ページで日記編集する方は
* 自動改行(初心者向け)
で編集してください。
段落は、エンターキーを
押すことで出来ます。
* 自動改行なし
( <
BR >
タグで指定)にする場合、
日記に書き込むとき
段落の採りすぎに
注意してくださいね。


![]()