
食事をしながら、報道ステーションを見てた。
特集で、中学生の女の子が
下着を売ったり・・・諸々・・
売る方も売る方だが
買う男性に腹が立った。
「買うものがいるから、子供がこうなるんや!!」
「男というものはどうしようが無い・・」
「情けない!!」
一人で、TVに突っ込んでた。
横から、
ショウモナイ事言いのパパさんが
「そんなに買いたかったらママのを買えばいい」
「凄いで==」
「そぅやん。うちの買えばいいのに」
「・・・・・・・・・・・・・・・」
って、そんな事あるかい!!

昨日、日中は相も変わらず地獄の暑さ。
ところが、久々に
夜はクーラー無しで過ごせるほどの涼しさ。
なっ・・なんと!!
網戸越しに、聞こえてくるのは・・
☆ こおろぎ ☆
去年・裏の歩道を整備とかで
木々を全て取り払うというアホな事があった。
私の部屋からは
寝られへん位煩い虫の声だったのが
全く聞こえなくなった。
煩さ過ぎるのも風情は消えるけど
いなくなると、寂しかった。
それなのに、庭先で沢山の虫が鳴いてる。
何だか凄く楽しくなったきなこさんであります
^@^
9月に、パパさんが仕事で行く
中国にひっついて行く事になった。
3日間だけだし、手荷物だけで
という事で、カートをかって来て貰った。
お互い一つづつ・・
でも
欲しい形のものが、無かったらしい。
取りあえず一つ買って帰ってきた。
包んであった、ポリエチレンの袋を見せて
「ママは、この袋でいいか?」
「私は、荷物持たへんから、
パパが、カートと、袋持ったらいいやん」
フン!!
まだまだ、勝てへんで~!!
フッフッフッ・・・・
<PS>
今日のタグは早急に書きますね~
これは、今までの応用です。
ここで、新しい事は、
スクロールのいろ部分の取り込みです。
壁紙と同じ様な色が
カラーコードには無かったので
自分で、作りました。
作り方も一緒に書きますね~☆




![]()
![]()