きなこもち、さくらもち

2007.02.13
XML
カテゴリ: DAILY


伊勢神宮へ行ったあと、突然ぱぱっちが「ライフワークにする」と宣言した一品

シュイン001.jpgシュイン002.jpg 御朱印帳といいます(^^)

日本各地の「一の宮」神社の 壮大なスタンプラリー とでも言いましょうか。。
中はスタンプだけでなく、各神社の名前と日付がしたためられていて、どれも達筆
ぱぱっちは毛筆は師範の腕前なので、そこもおもしろいのかも(しかしシブい趣味)

全国というだけあって、全国規模です。
これにより、週末は近畿の「一の宮」の神社めぐっております
一の宮っていうのは、その地域で格式が高い神社、って感じみたいです(くわしくは こ)

先週は大阪。日曜は和歌山。
日前神宮・国懸神宮、丹生都比売神社(にぶつひめじんじゃ)、伊太祁曽神社(いたきそじんじゃ)
に行って来ました。

ニブツヒメジンジャ.jpg にぶつひめ神社
どこも伝統があるだけあって、小さくても小ギレイで、情緒ある神社です。

日前神社、ぱぱっちには「初詣で来た事ある」と言いましたが、じーつーはー、

前の ダンナと挙式 した、因縁深い神社でしたぁ大笑い(ざっぱーん

当然の事ながら、別れて以降は足を踏み入れることなく、すごしてきました。
前のダンナとは不妊治療に2年半通い、顕微授精まで試みるも失敗に終わり、
次で最後にするはずの施術の前に破綻しました。まぁ、離婚理由は 別件 ですが。

ちなみに「独身に戻っちゃいましたぁ」と当時の職場の飲み会で正式表明した折、
初めて同席したうちの一人が、ぱぱっちだったりします(笑)

考えてみたら、毎年初詣でに来ては、「赤ちゃんができますように」とお願いされつつも、
別れるからデキない方がいいと差し押さえていたのかも
いやいや、それどころか、「そんなに言うなら、別のヒトとくっつけるか」とイキな(?)計らいをしたのかもよ
勝手に解釈し 、ぱぱっちと再婚して、
無事に元気ボウズ、うずずがいる事にお礼を言って、帰ってきましたわっはっはー

ニチゼングウ.jpg そやでぇ~~~(^皿^)ありがと言うとき♪

ぱぱっちは月曜にも、奈良と滋賀走破してきました
奈良は 大神神社(おおみわじんじゃ) なんですが、去年、おいしい水くみに行った事あります
ここには「 なでうさぎ 」が祭られていて、ナデナデするとご利益があるのです

ナデウサ001.jpgナデウサ002.jpg

ぱぱっちからのおみやげナデナデしながら願い事をすると、かなうんですって
カイ坊より、お耳ながーーいですかわいい

ナデモリ.jpg

近所は行きつくしたと思われます遠方になればなるほど難しいですよね
どこまでたまるかしら楽しみです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.13 17:41:54
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:神社めぐり(02/13)  
パパさん えらく渋い趣味ですね 
スタンプラリーって 楽しいですからね

そうだったんですか~
これは 粋な計らいだったんでしょうね(¨ )
うずずくんが 生まれるまでと 前では
人生 全く違う感じですね!

なでうさぎ 光ってますねえ~
お耳がほんと長いのね  昔のうさぎは長いのかな? (2007.02.14 00:04:40)

Re:神社めぐり(02/13)  
御朱印帳の事は知り合いの方が集めてたので
知ってたよ。その方は夫婦でずっと回ってるみたい。
これから遠方になると大変だよね・・

パパさんとは運命の出会いだったようで
神様からの素晴らしい、うずずくんをプレゼント
してもらったような感じがするね!!
色々あったけど幸せに笑顔で暮らしていけるように
。 (2007.02.14 00:10:53)

Re[1]:神社めぐり(02/13)  
いぷいぷ77  さん
ココモコママさん

今はぱぱっち、燃えてます~!しかしそのうち鎮火しそうな気が。。。笑

そうですね!うずずを妊娠した時は、信じられない思いでした(・・;
あーんーなーにー、お金と労力を費やしてもできなかったのに!って(^^;
普通でも、子供がいるといないでは、生活が変わってきますけど、
最たるモンですよねぇ(笑)

みんながナデナデするから、ピッカピカ☆
そうですよね!長いってゆーか長すぎ!?
ウサギってなんで耳が長くなったんだろ?耳が長い方がナニか有利だったのかな!?
って改めてギモンです。 (2007.02.14 12:07:19)

Re[1]:神社めぐり(02/13)  
いぷいぷ77  さん
**★りったん★**さん

おぉ~!結構いらっしゃるんでしょうか?私は今回初めて知りました。
日帰りで行けるのはあと京都と兵庫くらいですかねぇ。
しかし去年「男達の大和」のロケ現場見に、家族で広島の呉まで日帰りしましたからねぇ(^^;
うずずは長時間車に乗るのはヘーキなので。

いやぁ、こーゆー事もあるんですねぇ(^^;
うずずができなかったら、ぱぱっちとは結婚してないと思います。
ぱぱっちは一人っ子だから、また子供ができなかったら、カワイソウだし、
自分もつらいなぁって思ってましたから。
実は基本的に無神論者なんですけど、全ての事に感謝ですネ(^^) (2007.02.14 12:20:39)

渋い~~  
えの さん
ぱぱっち渋い!私の父親が城が好きで全国の城巡りさせられたのを少し思い出した・・・(^^;)
古風なイメージが私の中で出来上がっております。
神社巡りの中に前の旦那さんとの思い出の地が入ってるとは・・・!!!きゃ~(><)ぱぱっちには絶対いえませんな。
(2007.02.14 22:31:03)

Re:神社めぐり(02/13)  
BIT’Z39  さん
素敵な趣味だよー。そういうの好きです。京都とか鎌倉大好きです。なかなか行けないけど。

妊娠中、安産祈願に近所の水天宮に行きました。
結果、難産&病気 だったので、次は行かないって旦那は言ってます。1万も払ったのに・・・
でも私は、お寺とか神社とか好きです。
いいなぁ~。横浜にお越しのさいは、声かけてくださいね!

いぷいぷさんもいろいろあったんですね。みんないろいろあるんだー。私も頑張ります! (2007.02.14 23:20:00)

Re:渋い~~(02/13)  
いぷいぷ77  さん
えのさん

あはは~~!似てるねぇ(^^;きっとそんな感じ。ホンデ城も好きだわ。ぷぷ( ̄m ̄
ドライブができて、うずずはいいみたいやけど。
そういや私も↑の飲み会でぱぱっちに、「キモノ似あいそうですね~」って言ったの思い出したw

まぁ、そりゃカブる事もある訳やけどさぁ。よもやそんな地方の神社なんて行く事があるとは思わないヨネ。
知らない方がいい事もあるさ。ふっ。 (2007.02.15 08:05:02)

Re[1]:神社めぐり(02/13)  
いぷいぷ77  さん
BIT’Z39さん

うずずが付き合ってくれるのも今のうち、ですね(^m^)
西国33箇所詣りにも手を出しそうな勢いですよ。

安産祈願って、そんなにするもんなんですねー(@Д@タカイ!
宗教的なありがたさはよくわかりませんが、歴史的芸術的にみて、趣ありますよねぇ(^^)
ありがとうございます♪いつの事になるのやら~~ですけど(^^;

子ナシの離婚なんて、同棲カップルの破局と大差ないでしょうけどねー( ̄ω ̄ゞ
元サヤに戻っても不安、別れるのも不安だったので、それなら、不安が解消する
可能性のある方にかけてみましたw
人生イロイロですねー!うらやましがっても他の人生は送れないし、自分のをガンバルしかないですもんね! (2007.02.15 08:21:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

いぷいぷ77

いぷいぷ77

カレンダー

フリーページ

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: