きんばかの自由な世界

きんばかの自由な世界

きんばかの野球部

背番号 走塁 攻撃 守備 コメント ポジション
1 走ったら求心、必要 年の割にはナイススイング 最近ボールを追うのを止めたらしい 我が野球部の大エース!たいがい年!でも一発長打有り!・・・ ピッチャー、外野、
5 そういえば、走ったところ見たことない 性格温厚 保守的 守備は絶対上手いはず!足も速いはず!だってパチ屋のオープンダッシュ,たいがい速いもん! セカンド、外野、
6 走ったら、次の日休み そろそろ、ジュニア用バットが必要? 案外、外野の方が上手いかも 我がチームのご意見番、とても辛抱強く、チャンスに弱い!でも自分でチャンスは作ってつぶす!おもろいおっさん! セカンド
7 足も速い、スライディングも綺麗、でも塁に出れんからな~ 次、振ると決めたら、くそボールでも振ってしまう。掛る癖有り 激うま!でも、弱肩(はよ、直せ) ふだつき君です 真弓にあこがれて、背番号変更しました。でも、なぜか打席の中では、「それゆけ亀山~」さらに10年ほど昔は「俺はロングヒッターだっ!」と言い切っていましたが、最近コスイ打球を飛ばして喜んでいます。でも、守備はマジ上手いです!彼が、バントヒットを狙っているときは、ややオープンに構え、グリップの位置がちょっと下がり、鼻の穴がぴくぴく動き、なおかつ、地面の砂がえぐれるほどの、鼻息が出て、さらに、おびただしい量のよだれが出て、先ほどの鼻息で掘ったところに水溜りが出来るほど入れ込んでます。それも、普通に打つときよりも・・・最終的に、ピッチャー前に転がしてしまい、「やってもたー!カッコ悪~」と叫びながら、ファーストの方に走って行きます。 セカンド、サード
10 トドがゾウアザラシを担いでいるぐらい コメントで書きましたが、違う意味で攻撃的です 酒乱です キャプテンです。長年キャッチという要のポジションでご苦労を重ねたせいか?最近頭がかなり薄くなってきました。またお酒を飲むと涙もろくなっており、試合の後に飲む焼酎が妙に哀愁を漂わせております・・・・・・・練習の時にトスバッティングのピッチャーをやってもらいますが、ヒット成のあたりを打たれると、「か~」と熱くなり、投げる球がどんどん速くなり、それでも、打たれると、終いには、当てに来ます。困ってます。まじで・・・ キャッチ、外野
16 遅いですよ。1~2塁間マラソンしてるのかと思ってました 体がごっついで、当たれば、飛びますが、腹がつかて、ハーフスイング まーごく、普通のレベル。ただ、エラーをしたときに、都合よく「肉離れ~」といって同情誘うのやめてちょ 間違いなくムードメーカー!先発ローテーションの谷間でホンマに谷間に落ち込むときあり!バッティング力強いもの有り!昨シーズン3割!究極に足が遅い!1速から2速に入るのにクラッチ壊れている状態!守備範囲が極端に狭い。以前俺がセカンド⑯がファーストを守っているとき、100%バンドで圧力をかけたとき、いっしょにダッシュをして、俺がバンドのボールをつかみ、ファーストに投げようと(この時点で、おかしい)したら、ホームとファーストの間で固まっておられ、結局、バッターランナーと競争した思い出がある。 ファースト、ピッチャー、外野
17 ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ 昨年のルーキーで元高校球児、チャンスに抜群に強い!肩の故障が直れば次世代の先発候補!守備範囲広し!女の守備範囲も広し? ショート、外野
18 ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆ 同じく元高校球児で元ホンマもん!彼が投げる高速スライダーはバットにも当たらない!細身の身体から投げられる直球は145キロを計測する。見ている俺らがほれ込むスマートさ!スロットに行っても1000円でさっと⑤連荘ぐらいして「お先です」・・・・ずるいや~んbyきんばか+フダ ピッチャー、ショート、外野
19 ☆☆ ☆☆ ☆☆ 40手前のナイスガイ!決してナイスゲイではない。身体の丈夫さがとりえ。しかし、試合会場の場所を間違えたり、時間を間違えたりする、お茶目な兄。一番の思い出は、プレーボール直後に腹痛を起こし、便所に行っている間に、代打を送られたこと! ピッチャー、サード、ショート
20 走力0 ☆☆☆ ☆☆ 俺が入社したころは、背番号1の方との2枚看板でびゅんびゅん投げておられました。でも最近の当番間隔は中3ヶ月です。 ピッチャー、ファースト
22 走力0 守備力0 上手いのか、下手なのか、味方でも分からない、親父狩りの被害者風人物。時たま、一発有り 外野の後ろ~の方
24 掛った馬鹿馬 デットボール直後の清原の精神状態 攻撃は最大の防御なり~ きんばか です。自分ではうまいんちゃうん?と勝手に思っています。キャッチでセカンドに投げるときは気が付いたら、センターの人が取っています(狙ってやってます)今年はホームラン5本打ちたいと思ってます。というか、 フダ君には負けたくね~ キャッチ、セカンド、外野
25 無いに等しい 近鉄のローズを意識しています。多分、引っ張り専門になったら、かなり恐いバッターになるんとちゃうかな? 困ったことに、前後左右のみ、正面のゴロトンネル有り うちのチームの会計をやってもらっております。なかなか、性格の良い兄さんです。以前は4番を打っておられ、元、バレーボールの選手で、力はたっぷりあり、策越の経験もあります。ただ、肩が、異様に弱く、ファーストしか守れないという弱点があります。本人いわく、「外野もこなすで」とおっしゃっていますが、「たのむでやめて」と返事せざるをえません。 ファースト
30 機関車トーマス アーネスト・ホースト 最近老眼で・・・ 大監督です。サードで長年頑張ってこられました。バッティングも力強いものを持っておられます。というか、車のトランクの中に、木刀を持っておられます・・・さらに、ボクシングのグローブもなぜか、2組持っておられます・・・・「なぜ?」「喧嘩のときに、つけなあぶないやろ!」御年、50の後半のパンチパーマの180センチの監督です。普段は、とっても、紳士ですが、家の中まで、ダブルのスーツを着て過ごされています・・・以前、パチ屋で出会いましたが、恐かったです・・・ミサイルをガンガンゆすって、打っておられました・・・・ サード




© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: