めっちゃ、久しぶりの更新です。
もう、どれくらいブログをサボったかも忘れてしまいました (^^;
前回(去年の夏?)の更新をもってバクチャーのネタも一区切りとなり
それ以降は新しいブログのネタも特になかったため
「次の更新は何か変化があった時にしよう」と思っていました。
それがまさか、こんな事が起こるとはね(^^;
・・・もったいつけました。
水槽がどうなったか、まずは見てやってください。
家に帰宅した直後、とりあえず水槽前の通路を確保した後の写真ですが・・・
水槽が倒れてない!大丈夫でした!(^^)v
生体は一部、水槽内でケガを負ったものの全て無事、
器具の目立った破損もありませんでした。
テクニカのライトがほぼ完全に水没してますが、
プログラムタイマーで午後2時に消灯する設定だったため、
震災時には通電しておらず、感電を免れる事ができました。
とにかく、水槽が倒れていなかったのは予想外でしたね。
私の住んでいる場所は「震度6強」地区だったので当然、
帰宅中の頭の中では、水浸しのリビングに割れた水槽と大磯砂が
ぶちまけられている光景を想像していたわけで…
それだけに、生体が全て無事だった事に気付いた時の嬉しさは、特別でしたね。。
思わずガッツポーズでした。p(^^)
ホント、よく倒れなかったものです。
片付けの段階で気付いたのですが、2つの水槽はもともとの設置場所から
水槽台ごと5センチほど移動していたので、地震中にはガッタンゴットンと
相当に揺れていたものと思われます。(^^;
そんな状態でも倒れなかった要因のひとつとして、
「水槽を壁から15cmほど離して設置していた」という事が考えられると思いました。
もし壁に密着させて設置していたとしたら、水槽には揺れたり移動したりすることのできる
「遊び」がなく、壁に何度も突き飛ばされる格好になって、倒れていたかもしれないと
思うのですが、どうでしょう。
(素人考えですが。)
なにはともあれ、
これからも金魚飼育を続けていく事が出来ます。よかった~!(^^)
さあ、次の心配は家の修理だ!(え
壁のヒビ割れ6箇所、ドアのひずみによる開閉不良1箇所・・・。
がびーん・・・。(T0T) (古っ)
PR
Free Space
Calendar
Comments
Keyword Search