PR
Comments
この夏一番の話題作「トランスフォーマー」を観て来ました。マイケル・ベイ監督とスティーヴン・スピルバーグ監督が製作総指揮でコンビを組んだとくれば、大体はハズレはないだろうと予想はできますが・・・マイケル・ベイ監督作品の中には「パール・ハーバー」が有るし、スティーヴン・スピルバーグ監督作品には「宇宙戦争」などなどが有るし・・・
とにかく、理屈ぬきで面白かったです。私が観に行った映画の中で、この夏一番のお客さんの入りでした!これまで一番多かったのは「ダイハード4.0」だったんですけどね。ほんとうにたくさん入っていました。ゆったりした空間の大スクリーンで観ると迫力も違いますから、時間が許す限りこう言う映画は、なるべく大きなスクリーンで上映している間に観るのをお薦めします。米国防総省が全面的にバックアップしたらしいから、戦闘シーンは圧巻です。戦闘機の重量感が違いますね!しっかし、あんなに大きなロボットの動きがリアルで引き込まれましたし、トランスフォームする所はカッコよかったし、笑いどころもあちこちに有って楽しめました。
ILM所属の350人以上もの特殊技術と視覚効果のプロが集結して、この映画を作り上げたと言うことですから、CG映像は最高のものなのは確かです。でも、見るべき物はCG映像だけではなくて、生身の人間のアクションシーンでもたっぷり魅せてくれます。何事にも妥協を許さないと言われるマイケル・ベイ監督の下、爆破シーンやビルの屋上でのシーンなど、迫真の演技で迫力満点のアクションシーン満載でした。それプラス、金属生命体であるロボットたちの感性も現実離れするほどでもなく、そう言う設定にすんなり入っていけましたわ。アンジェリーナ・ジョリー主演の映画 「ソ… 2010.08.03
映画 「インセプション」 の感想です。動… 2010.07.19
2009年公開映画 GOODNEWSの星ランキ… 2009.12.31