全33件 (33件中 1-33件目)
1
11月30日・水曜日・晴れ・11度6:00起床。ココアを一杯飲む。________________★業務連絡★ シナリオライターの森梅子さん、至急連絡請う!きんまる。________________「きょうのおやつ」・りんご。100点。・モンブラン。100点。・ブルーベリー。100点。________________「丸山ワクチン続き」________________真弓先生の話を聞いていると、丸山ワクチンは、かなりのガンに効くようだ。丸山ワクチンは、抗ガン剤ではない。免疫力を活性化するものだ。だから、効く場合も効かない場合もある。________________だからといって、民間療法や、高額な健康食品である、アガリクスなどのような、ちょっとまゆつばてきなところはない。________________丸山ワクチンのことは医者によっては、丸山ワクチンの存在を知っていても、無視する人がいる。________________きんまるの父がガンで入院した時、きんまるの兄、てつまるが、担当の先生に「丸山ワクチンを打っていただけないですか?」と尋ねると、先生は、とても不愉快そうな顔で「は!?何ですか?それ?そんなもの知りません!」と無視された。________________真弓先生によると、丸山ワクチンを否定していた医者が、ガンになると、ちゃっかり、丸山ワクチンをもらいに行くという。________________真弓先生に、父親の件を話すと、「きんまるさん、医者は信用できないから、自分や家族を守るためにも、しっかり勉強しなさい」「でも、お医者さんて、いいひとですよね」「なにいってんですか、政治家や、先生、警察官、医者、いい人もいれば、お金儲けに走る人もいるんです」「あ、なっとく!」♪チャンチャン♪________________・12月に天才工場から配信する本の企画。15日目。・生活保護マニュアルの原稿、1.2章完成。・サミーネットワークス、歴史マンガ作画修正。・日本人ジョーク集、マンガ家3人集める。・公園歩き、29日目、1周する。合計55周。・ストレッチ、メイソウ、半身浴。
2007年11月30日
コメント(5)
今日は朝4時に起きて、しごと。そのご、池袋で打ち合わせ、2件。さっき、帰ってきました。目が@@@@@なので、今日は、ここまで。♪チャンチャン♪
2007年11月29日
コメント(8)
11月28日・水曜日・晴れ・15度6:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・りんご王林。100点。・飴/グルメ日和。100点。・ブルーベリー。100点。・一口まんじゅう。100点。________________「丸山ワクチンを見せていただいた」________________昨夜は、11:30分に帰宅。吉祥寺で、尊敬するお医者さん、真弓先生を取材。その後、大阪出版の社長倉さんと三人で宴会。________________取材の時、この時、丸山ワクチンのはなしになる。丸山ワクチンは効く効かないと、いいろいろな意見があるがこの恩恵を受けている人は数十万単位でいる。とにかくこの話を聞いている時、きんまるはものすごく驚いた。________________みなさ~~~~ん!丸山ワクチン約ひと月分アンプル40本でいくらだと思いますか?________________ちなみに、今朝点子さんに、この問題を出したら、「300万円かなあ!、なんかお金持ちじゃないと、使えない感じだなあ}実は、きんまるもそう思っていた。________________答えは、驚くべきことに、9000円だ!一万円にもならないのだ。________________「真弓先生!そんなに安くて、ガンが治る人がいるのに、なんで世の中に広まらないんですか?」「それは、丸山ワクチンがあんまり安いから医者が商売にならないからですよ。抗ガン剤のが儲かるでしょ」________________そういうことだっただ。医学界の裏をよく知っている真弓先生の話は説得力がある。真弓先生に実物の丸山ワクチンを見せていただいた。そうか!丸山ワクチンはこういうところにあるのか!と初めて知ったのだった。♪チャンチャン♪________________・12月に天才工場から配信する本の企画。13日目。 他の仕事で進まず。・生活保護マニュアルの原稿、進行。・サミーネットワークス、歴史マンガ作画進行。・教文社、連載もの、資料読む。・電話連絡、サミーネットワークス、桃原さん。生活保護の共著者、田村さん。津田夫婦。・公園歩き、27日目、3周する。合計54周。・ストレッチ、メイソウ、半身浴。
2007年11月28日
コメント(16)
「きょうは帰れるかなあ?」今日は、打ち合わせ4件。朝から、都心をあちこちまわることになる。田町。池袋。最後は、吉祥寺で二件の打ち合わせ。特に、4件目の打ち合わせ後、大阪の社長と久し振りの仕事なので、小児科医の真弓先生と三人でお酒を飲むことになっている。これが何時に終わるか?いずれにしても、池袋の最終電車になることは間違いない。場合によっては、東京で泊まることになるかも知れない。帰れるかなああ?とにかく、いってきま~~す!♪チャンチャン♪
2007年11月27日
コメント(4)
11月26日・月曜日・晴れ・15度7:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・りんご王林。100点。・一口大福。100点。・ブルーベリー。100点。・一口アンパン。100点。________________「楽しい絵になっている」________________きょうは、イラストを描く。きんまるは、絵があんまりうまくないから、描くのは、たいへんだ。________________とても時間がかかる。それにしても、あんまりうまくないのに、よく、何十年も、入れ替わりの激しい世界で、生き残ってきたもんだなあと思う。________________正直、ものすごく大変だった。いつも、べそをかきながら、仕事を探していた。________________才能のある、マンガ家がうらやましかった。________________いま、マンガを描くことは、脇役になり、プロデューサーが主な仕事になっている。________________プロデューサーになってからは、仕事も、人もどんどん向こうからやってくる。にんげんのむきふむきってほんとうに不思議だ。________________今日のように、たまにイラストを描くことは訓練のためにも必要だ。それに、なんだか肩の力が抜けた分だけ、楽しい絵になっている。これからは、イラストもなるべく描くようにしよう。♪チャンチャン♪________________・朝、ガストでモーニングを食べながら、12月に天才工場から配信する本の企画。10日目。 前書き進行。・生活保護マニュアルの原稿、進行。・サミーネットワークス、歴史マンガ作画進行。・教文社、連載もの、資料読む。・公園歩き、27日目、3周する。合計54周。・ストレッチ、メイソウ、半身浴。
2007年11月26日
コメント(12)
11月25日・日曜日・晴れ・15度6:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・チョコレートひとかけら。100点。・ブルーベリー。100点。・一口アンパン。100点。________________「毎日ぐっすり」________________低体温を予防する、マンガを描くことになった。そこでいろいろな資料をよんでいると、半身浴がとても体にいいことがわかった。________________健康法は、人により相性があるので、どの健康法がいいとは、いちがいには言えない。________________それでも、きんまるには、半身浴はとても合っているようだ。________________本を書く前に、きんまる自身をモルモットにして半身浴の実験のつもりではじめた。ほぼひとつきだ。________________いままで、夜中に何度も目を覚ました。それが、ほとんど、一回だけになった。眠りの深さが、とても深くなった。________________夜も、ふとんの中にはいると、健康的な眠気がすぐにやってくる。こんな眠気は、子供の時いらいだ。♪チャンチャン♪________________・12月に天才工場から配信する本の企画。9日目。 前書き進行。・生活保護マニュアルの原稿、進行。・サミーネットワークス、歴史マンガ作画進行。・教文社、連載もの、資料読む。・公園歩き、26日目、3周する。合計51周。・ストレッチ、メイソウ、半身浴。
2007年11月25日
コメント(10)
「大ピンチの結末」________________「マンガ家の友だちが、こんなにたくさんいるのに、誰もマンガ家を紹介してくれない。どう考えても不思議だ。なぜだろう?」________________その時です。あることが閃きました。「あっ!そうか!ルミ子さんに頼めば、紹介してくれるかも知れない!」________________さっそく、ルミ子さんに電話をすると、即座に5人のマンガ家を、親切に、紹介してくれたのです。________________ほんのちょっとしたことに、気がついたことで、きんまるは、大ピンチを脱出できたのです。_______________その、ほんのちょっとしたこととは。「マンガ家はマンガ家を紹介してくれない」ということです。________________ほとんどのマンガ家は自営業です。生存競争の厳しい世界です。自分以外のマンガ家は全員ライバルなのです。たとえ、いま仕事をたくさん抱えていても、いつ仕事が切れるかもわかりません。他のマンガ家を人に紹介することは、とても危険な行為なのです。________________きんまる自身、そのころはそう思っていました。だからこそ、そのことに気がついたのです。________________紹介してくれなかった、人たちに、「そんなのは、ケチくさいじゃないか!」とは非難できません。逆に、マンガ家にマンガ家を紹介してもらうとした、きんまるの方がマナー違反でした。________________わかりやすく、恋愛にたとえましょう。あなたが素敵な男性と、つきあっているとします。彼が大事な存在であるほど、彼に他の女性を、100%紹介しないはずです。________________そこで、きんまるはこう考えました。「マンガ家とは利害関係のない、ジャンルの人に頼んめばいいんだ。そうだ、時々、広告マンガのシナリオを依頼している、シナリオライターのルミ子さんにあたってみよう」________________さっそく、ルミ子さんに電話をすると、即座に5人のマンガ家を、親切に、紹介してくれたのです。________________1時間後には、きんまるの仕事を引き受けてくれるマンガ家を確保できました。きんまるは、大喜びしました。そのマンガ家さんも、仕事がなかったので大喜びでした。________________マンガの制作は、ぎりぎりで〆切にまにあいました。________________きんまるは、人間のちょっとした、心のトリックに気がつき、それを応用したことで、大ピンチを脱出できたのです。________________この心理トリックをおぼえてからは、簡単に望み通りの人を、見つけられるようになりました。________________マンガ家を探す時はシナリオライターに聞く。シナリオライターを捜す時はマンガ家に聞く。あとは、この応用です。________________「他のマンガ家を人に紹介することは、とても危険な行為だ」なのですが、いまのきんまるは、逆にそれをすることが結果的に運命をよくするこを実感しています。そのことは、また別の機会に。♪チャンチャン♪
2007年11月24日
コメント(9)
「大ピンチ/その1」きんまるは現在、出版プロデューサーであると同時に、イラスト制作所というホームページを主催しています。________________そこでは50人のイラストレーター、マンガ家、シナリオライターさんたちを組織して、広告マンガ制作などのビジネスを展開しています。________________いまでこそ、ワコールさんなどメジャーな会社とお仕事をさせていただいていますが、この仕事を立ち上げたころは、きんまるひとりで細々と運営していました。________________広告マンガの仕事がとれると、そのたびに二~三人のマンガ家さんに打診をして、スケジュールの空いている人に作画をお願いしていました。________________ある仕事の〆切まぎわ、大事件が起こりました。頼んでいた女性のマンガ家さんが、突然キャンセルを申し出てきたのです。________________正直、その無責任さに腹が立ちました。きんまるもマンガ家なので、自分で描けばいいようなものですが、クライアントさんが女性マンガ家を希望していたのでそれもできません。________________さあ、それからが大変です。急きょ、ピンチヒッターの女性マンガ家を探さねばなりません。________________それでも、マンガ家にはたくさん知り合いがいたので、まだ気持ちに余裕がありました。________________ところが、マンガ家たちに電話をかけると、「広告マンガは、つまらないから描きたくないわ」とか、「いまは仕事を抱えていて、そんな急な仕事はムリだわ」という返事がほとんどでした。________________そこで、「じゃ、誰か知り合いのマンガ家を紹介してくれませんか?」とお願いしました。ところが全員、「ちょっと、思いつかないわ・・」「私友だちがいないの、お役に立てなくてごめんなさ~い」という感じの返事ばかりでした。________________彼女たちが頼りだったので、愕然としました。それまで親しくしていた漫画家たちが、急に遠くの存在に感じられました。________________なんとしても、その日のうちに、マンガ家を確保しなくてはならなかったので、目の前がまっ暗になりました。体中から血の気が引き、胃が痛くなってきました。この仕事に穴をかければ、クライアントさんに大変な迷惑をかけます。そして、きんまるもこの業界から干されてしまいます。絶体絶命!大ピンチ!でした。________________心が乱れていては、よい知恵がでません。大好きなココアを飲みながら、心を落ち着けていると、こんな思いが浮かんできました。________________「マンガ家の友だちが、こんなにたくさんいるのに、誰もマンガ家を紹介してくれない。どう考えても不思議だ。なぜだろう?」________________その時です。あることが閃きました。「あっ!そうか!ルミ子さんに頼めば、紹介してくれるかも知れない!」________________さっそく、ルミ子さんに電話をすると、即座に5人のマンガ家を、親切に、紹介してくれたのです。________________ほんのちょっとしたことに、気がついたことで、きんまるは、大ピンチを脱出できたのです。その、ほんのちょっとしたこととは。 つづく
2007年11月23日
コメント(12)
「うさぎのブランデー」________________昨日の夜のことです。点子さんが、ブランデーをのんでました。手のひらにのる、小さな瓶です。________________なにかへんです?その瓶には、かわいいうさぎのイラストが描いてあるのです。________________点子さんに、その小瓶をちょっと見せてもらいました。近くで見ると、うさぎは大きなケーキをもっています。やっぱり、なにかへんです??________________そこで、きんまるがじっくりとおとりしらべをすると、製菓用ブランデーと書いてありました。ケーキの風味づけにつかうものでした。________________点子さんに、それを指摘すると、はじめてそのことに気がつきました。「でも、おいしいし、 かわいいからいいの!」と平気な顔をしていました。________________そういえば、いぜん、点子さんがつかっていたちいさなバリカンがありました。それには、ねこのイラストが描いてありました。________________あるひ、きんまるがそれをおとりしらべをすると、ペット用バリカンと書いてありました。________________点子さんに、それを指摘すると、はじめてそのことに気がつきました。「でも、つかいやすいし、 かわいいからいいの!」と平気な顔をしていました。________________点子さんは、どうぶつなのかもしれません。♪チャンチャン♪
2007年11月23日
コメント(8)
11月22日・木曜日・晴れ・10度6:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・チョコレートひとかけら。100点。・ブルーベリー。100点。・ロールカステラ。100点。________________「夕方の結果」________________朝、ふとんの中で新しい企画をどうまとめようか思案していた。________________まとまりそうでなかなかまとまらない。________________朝、日記を書く。今日の夕方には、どんなことを書いているのだろうかと。________________昼前に、公園でウオーキングしながらぼんやりと、企画のことを考えないような、考えるような、きんまる式瞑想法をした。________________公園を3周まわりおえた時、冒頭のまえがきから、本文への導入、本文の何章かがいっぺんにでてきた。________________それも、神さまが、きんまるにプレゼントしてくれたとしか思えない、素晴らしい!アイデアだ。________________きんまるの実力を遙かに越えた、いいアイデアだ。インスピレーションてほんとうに不思議だ。________________朝は、白紙だったのに、今は、すごい成果を手に入れている。いい日だったなああァ!!!あ~、おもしろかった。________________ここで、妹が幼稚園のころ、劇にでるので練習していた言葉を思い出した。________________「じまんするより、 じぶんのこころ しっかりみがいて みんなのために~~」 はい、わかりました。♪チャンチャン♪________________・12月に天才工場から配信する本の企画。6日目。 突然一気に進む。本の全貌つかむ。・公園歩き、23日目、3周する。合計46周。・ストレッチ、メイソウ、半身浴。
2007年11月22日
コメント(6)
さあ、きょうも楽しく工夫してがんばるぞ~!夜にはどんな日記を書いているかな?楽しみだなあ。(にっこり)♪チャンチャン♪
2007年11月22日
コメント(2)
11月21日・水曜日・晴れ・14度6:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・ウニせんべい。100点。・源氏パイ。100点。・ブルーベリー。100点。・みかん。100点。________________「あれって、不思議だ」________________いつも不思議に感じるんだけど、道を歩いていると、中学生や、高校生が自転車で横いっぱいに広がって走ってくる。________________5台ぐらい横になり、みんなで、はなしながらやってくる。________________狭い道いっぱいに広がっている。人とすれ違う時に、自転車は一列にならすに、5台が横並びのまま、すこし幅を狭めるだけだ。________________あれって、不思議だ。もし、学生同士が5台と、5台ですれ違う時はどうするのだろうか?疑問???????♪チャンチャン♪________________・12月に天才工場から配信する本の企画。5日目。・公園歩き、22日目、2周する。合計43周。・ストレッチ、メイソウ、半身浴。
2007年11月21日
コメント(12)
11月20日・火曜日・晴れ・14度5:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・ウニせんべい。100点。・プリン。100点。・ブルーベリー。100点。・みかん。100点。________________「迷いをもたずにやる」________________きょうは、早く起きて、集中的に仕事をした。迷いなく、これでいいと思ってやると、ものすごく、スピードが速くなる。________________そして、とにかく仕事を進めていると、さいしょは、50点のものがここを治せばいいと気づき、それが80点、90点になっていく。________________何かをする時は迷いをもたずにやる。そんなことを実感した。________________きょうは、寒いので、半身浴をして、迷わずにもう寝よっと。♪チャンチャン♪________________・12月に天才工場から配信する本の企画。その準備、4日目。いっきに、形が見えてくる。・マンガ工場の出版プロデューサーサイトウヒロコさんから、ちょうどその件で今日も電話が来る。その他、二件の仕事のはなしもする。・サミーネットワークスさん、歴史マンガイラスト7点のラフを描き一気に送る。・時事通信社、イラストラフ→メールで送信。・サミーネットワークスさんの自己紹介用イラスト描く。・公園歩き、21目、3周する。合計41周。・ストレッチ、メイソウ、半身浴。
2007年11月20日
コメント(8)
11月19日・月曜日・晴れ・14度7:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・ウニせんべい。100点。・白あんパン。100点。・ブルーベリー。100点。・みかん。100点。________________「本を20冊買う」________________本を買いに行く。近くのブックオフがつぶれた。駅の反対側にある、ブックオフに遠征した。________________駅までバスでいく。駅の向こうはバス便がないので、20分歩いて、向こうのブックオフに到着。________________資料の本などを、20冊買う。全部で2500円。重さは7キロ。________________主な本の内容。・まんがで学習、世界の歴史 5巻。・マンガで学習 日本の歴史 4巻。________________それをリュックにしょって駅まで歩いた。次はカートで行こう。________________それにしても、風が冷たい。ちょっと迷子になりながら、その中を歩く。小さな旅だ。おもしろかったなあ。♪チャンチャン♪________________・12月に天才工場から配信する本の企画。その準備、3日目。タイトル、あれこれ考えたが、やっと決定。タイトルは、CM的なセンスがいる。コピーライトだ。この付け方で、出版社にうけるかうけないかが決まる。これで、方向性ハッキリしたので、明日からは、原稿を書き始める。・マンガ工場の出版プロデューサーサイトウヒロコさんから、ちょうどその件で電話が来る。・公園歩き、20目、3周する。合計38周。・ストレッチ、メイソウ、半身浴。
2007年11月19日
コメント(8)
11月18日・日曜日・晴れ・14度8:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・白あんパン。100点。・ブルーベリー。100点。・みかん。100点。________________「1億円のテレビ」________________雑誌を整理していたら、15年前の電器製品の雑誌があった。やっと、ハイビジョンが出てきたころだ。37インチのハイビジョンがなんと、200万円だ!!!________________それも、ブラウン管式で重さが90キロ近くある。画質も、デジタル式でないのでいまよりも遙かに劣る。________________それがいまは、さっきヤマダ電器で売っていた、いちばん安い37インチのハイビジョンを11万円で売っていた。________________今の50インチの液晶ハイビジョンがもし、15年前にあったら、きっと1億円でも買えないはずだ。だいいち、そういう技術が開発されていないから、そもそも、作ることが不可能だ。________________科学の進歩はすごい!来年の今ごろは、11万のが5万円ぐらいで買えるかも知れないなあ。おもしろいなああ。♪チャンチャン♪________________・12月に新しい本の企画を天才工場から配信することになっている。その準備、二日目。明け方、4時に布団の中で目が覚めしばらくアイデアを考える。以前なら、ここで興奮して起きたが、最近は、穏やかに過ごすことに決めたので、ちょっと眠気がやって来た時にまた寝てしまった。これでいい。・公園歩き、19日目、1周する。合計35周。・ストレッチ、メイソウ、半身浴。
2007年11月18日
コメント(16)
11月17日・土曜日・晴れ・14度7:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・ウグイスパン。100点。・ブルーベリー。100点。・みかん。100点。________________「日なたをみつくろう」________________今朝から、急に寒くなってきた。ちょっと前までは猛暑だったから日陰を探して歩いていた。________________それが、きょうは、日なたをみつくろいながら散歩した。________________風の冷たさ、木漏れ日のあたたかさ、それが入り交じる風景を味わう。________________人生、ヒキコモゴモいろいろあるが、なんでもない、季節の変わり目に、とてもしあわせを感じだ。♪チャンチャン♪________________・12月に新しい本の企画を天才工場から配信することになっている。それを、今日から、準備しだした。・公園歩き、18日目、1周する。合計34周。・ストレッチ、メイソウ、半身浴。
2007年11月17日
コメント(12)
11月16日・金曜日・晴れ・17度7:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・ブルーベリー。100点。・みかん。100点。________________「こころのなかでなみだがでた」________________髪の毛が伸びてきたので床屋さんへ行く。スーパー銭湯にある、1000円の床屋さんへ行く。________________やすい、はやい、簡単なのがいい。低料金なので、床屋さんもリップサービスなし。床屋さんが静かなのもいい。________________野天風呂に入り、ぼんやりとする。じっくりと入り、半身浴をする。________________お昼は、そこの食堂で牡蠣フライ定食を食べる。それにしても、牡蠣フライ、おおきさは5センチほどあるが、中身の牡蠣は2センチしかない。半分ぱくりと食べたら、のこったほうの衣には、牡蠣が入っていなかった。仕方なく、衣だけを食べた。なんだか、せつない。________________お年寄りの夫婦が何もしゃべらずにお昼を食べていた。________________いろんな人生を過ごし、ふたりでここへきて、のんびりしているんだなあ。そうおもうと、涙が出そうになった。________________一人で来ている、腰の曲がったおばあさんもいた。黒ビールと、ポテトフライをとって一生懸命、いこっていた。________________それをみていたら、なんだか、さっきよりせつなくなりこころのなかでなみだがでた。________________意味なく、そんなおもいがきんまるをすぎていった。♪チャンチャン♪________________・大阪社の倉社長より電話→ 小児科医の真弓先生との仕事の件。・中島一茂さんより、お仕事がらみのお知らせ来る。・斉藤さんより、時間銀行の企画の件で電話くる。・トブネコさんとメールやりとり。・サミーネットワークスさんへ 歴史物のギャグのアイデア送る。 折り返し、好評とのメール来る。・きょうは、連絡などのみで、のんびりとすごした。・公園歩き、17日目、2周する。合計33周。・ストレッチ、メイソウ、半身浴。
2007年11月16日
コメント(11)
11月15日・木曜日・晴れ・20度8:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・ブルーベリー。100点。・スイートポテト。100点。________________「あのころの、はらっぱ」________________楽天のお友達3きょうの楽天のお友達は、かおりんさんだ。とぶねこかおりんさんだ。________________きんまるがわからないことがあったので、4年ぶりぐらいに、かおりんさんの私書箱に質問を書いた。________________そしたら、懇切丁寧なお返事が来た。とても、要領のいい、かつ、人柄を感じさせる、メールだった。________________きんまるは楽天の中で、何人かの友達ができた。自然と仲良くなった人たちだ。みんな気持ちのいい人ばかりだ。とてもうれしい。________________かおりんさんのように、数年ぶりでのメールなのに、ものすごく、親切にしていただける。ありがたいなあと感じている。________________子供のころ、はらっぱにいくと、知らない子がいてよく友達になった。ある日、のりおくんと仲良しになった。________________のりおくんの家へ行くと、何と銭湯だった。釜たきばをみたり、部屋に上がり込んで、おやつを食べたりした。そこへ、のりおくんの友達が来た。巻太郎くんだ。巻太郎くんは、きんまるをのりおくんの親戚だと思いこんだ。________________あのころの、はらっぱは面白かったなあ。その雰囲気にそっくりなのが、いまの、楽天なのだ。楽天はらっぱで遊ぶのは面白いなああ。あ、夕焼けこやけだ。おうちにかえろっと。♪チャンチャン♪________________・仕事メールやりとり。・あとはのんびりとテレビをみる、 証人喚問をみたりする。
2007年11月15日
コメント(14)
11月14日・水曜日・晴れ・15度5:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・ブルーベリー。100点。・おはぎ。100点。________________「せつなさとなつかしさ」________________昨日は、浜松町で打ち合わせ二件。一件目の打ち合わせの前に、時間が少しあったので、浜松町近辺を、小一時間ほど散歩した。________________きんまるは、数十年前、十代の頃、マンガ家になる前に、アルバイトをしていた時期があった。________________富士ゼロックスの書類や荷物専門に、徒歩で本社支社に届ける仕事だった。________________赤坂溜池本社から、タクシーで辰巳の倉庫へ、そして浜松町から、電車で浦和へ行く。そんなことを、毎日、二往復していた。________________浜松町の小さな食堂でよく、お昼を食べた。その食堂があったあたりを探してみたが、町並みが変わり、発見できなかった。________________それでも、街路地図などを見ていると、次々と数十年前の景色が浮かんできた。________________あのころの、道順の風景を思い出した。________________ああ、考え事をしながら歩き、あそこの電柱に頭をぶつけたと痛みがよみがえった。________________また、この道を歩くとは思わなかった。懐かしさが、あふれてきた。いまにも、十代の自分が、荷物を背負ってきんまるの目の前を通のではないか、そんな気持ちになった。________________昔と今がモンタージュされ、その間のいろいろな出来事がいっぺんに目に浮かんだ。________________打ち合わせの隙間に、あじわった、せつなさとなつかしさ、人生って、おもしろいなああ。と、自己陶酔するきんまるであった。♪チャンチャン♪
2007年11月14日
コメント(13)
きょうは、これから、浜松町へ行き、打ち合わせ二件です。きょうも、往復5時間の長旅です。________________いやいや、アイデアを考えるついでに電車という、仕事場に缶詰になろう。________________それを利用して、打ち合わせの場所まで、ついでに行こう。(笑)工夫、工夫。♪チャンチャン♪
2007年11月13日
コメント(8)
11月12日・月曜日・晴れ・15度7:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・ブルーベリー。100点。・プリン。100点。________________「往復5時間」________________今日は、青山で打ち合わせ。令さんもいっしょに行く。サミーネットワークスさんは、5人の方が出席。わきあいあいと、いい感じの打ち合わせになる。________________かえりに、令さんとお昼の食事。きんまる、エビたまごいため。令さん、チンジャオロースー。おかずを半分ずつ分けて、二通りの味を楽しむ。________________令さん、そのまま、浜松町へとまりで仕事へ。きんまるは、家へ帰る。________________1時間の打ち合わせに、往復5時間の電車。その間、エクセルの使い方の本を読む。勉強のついでに、往復したと思えばちょっと得した気になれる。工夫、工夫。________________明日は、浜松町で打ち合わせ二件。ま、気楽に行こうっと。♪チャンチャン♪________________・公園歩き、17日目、1周する。合計32周。・ストレッチ、メイソウ、半身浴。
2007年11月12日
コメント(5)
11月11日・日曜日・曇り/雨・15度5:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・ブルーベリー。100点。・ぜんざいの小鉢。100点。________________「楽天友達その2」________________楽天のお友達は、ほんとうに楽しい。おととい、アドちゃんのことを書いたのできょうは、秘密のあっこちゃんのことを書こう。________________秘密のあっこちゃんはいちばん古くからの、友達だ。________________あっこちゃんは、きんまるがまるで仕事がない時も、地味な時も知っている。訪問者は、あっこちゃん一人しかこないことが、ず~~っとあった。________________きんまるのところにいろいろなお友達が増えても、あっこちゃんは、いつも同じでたんたんと、いろんなことを書き込んでくれた。________________世の中、不思議なことがあるもので、きんまるがすんでいる、大きな団地に、あっこちゃんの友達が住んでいたことがあとでわかった。________________あっこちゃんが、その友達のところへ来た時団地の公園で、あっこちゃんとご対面した。________________偶然とはいえ、ほんとうに、面白いことが起こるものだ。________________きんまるが親しくしている、楽天のお友達の共通点は、じんせいをまじめにいきていること。そして、ギャグがだいすきなことだ。ふざけているけど、根は、とても、人生を真摯に生きている。そんな感じがする。________________そんなあっこちゃんが、楽天友達の、酒豪のルメコさんとお友達になっている。そうやって、友達の輪が広がっていくのはとても楽しい。そうだ、明日はルメコさんの巻きにしよう。♪チャンチャン♪________________・生活保護企画、原稿の整理をする。・公園歩き、16日目、1周する。合計31周。・ストレッチ、メイソウ、半身浴。
2007年11月11日
コメント(8)
11月10日・土曜日・雨・15度5:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・ブルーベリー。100点。・みかん。100点。・一口羊羹。100点。________________「なんねんたっても」________________きょうは、ねこのまるおの命日だ。いまでも、さいごに息をひきとる時の光景を思い出すと、涙が出てくる。________________なんねんたっても変わらない。あのまあるいてを軽く握るのがだいすきだったな。________________どうぶつって、ほんとうにかわいいな。________________まるちゃん、いいこだね。♪チャンチャン♪________________・体温免疫力のシナリオ第一稿完成、→大阪の社長こと、倉さんにFAX。携帯でも連絡する。今日明日は九州とのこと。・時事通信、イラスト清書→メールで送信。・教文社、完成済みの連載漫画データ送信。・公園歩き、15日目、1周する。合計30周。・ストレッチ、メイソウ、半身浴。
2007年11月10日
コメント(14)
11月9日・木曜日・晴れ・18度5:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・ブルーベリー。100点。・みかん。100点。・柿。100点。________________「ともだちはいろんなとこに」________________友達は、いろんな形で、できる。きのう、楽天友達のアドちゃんに、アイデアのブレーンになってとお願いしたら、さっそく、ギャグのネタを送ってくれた。________________プロのギャグ作家として十分に通用する、面白さだ。そういう、隠れた才能をもった人と楽天で知り合い、それが仕事にまで発展する。なんとも、世の中面白い。________________考えてみると、いま、きんまるが楽しくお仕事をしている人達は。みんな友達から始まっている。________________ビジネスは、利害関係なしでまず、友達になっている。なぜかそういう人達と自然発生的に仕事に発展することが多い。________________楽しいことから始まる。これって、すきだな。♪チャンチャン♪________________・体温免疫力のシナリオ〆切すぎたので、さらに集中して書く。〆切はストレスになるので気にしないことにする。・公園歩き、14日目、4周する。合計29周。・ストレッチ、メイソウ、半身浴。
2007年11月09日
コメント(8)
11月8日・木曜日・晴れ・18度5:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・ブルーベリー。100点。・杏仁豆腐。100点。・たいやき。100点。________________「たくあんある」________________仕事がたくあんある。あ、打ち間違えでした。たくあん、ではなく、たくさんですね。仕事がたくさんある。♪チャンチャン♪昨日の打ち合わせでもウエブ向けの漫画の連載がきまる。みんなのとりまとめもする。________________その時、打ち合わせように、きんまるが電車の中でメモしたマンガを見せたら、担当者の人がそれを気に入ってくれ、そのコーナーはきんまるが描くことになった。________________それでも、忙しいのはいやなので、なるべく人にお願いするつもりだ。________________そうだ!アイデアだしを楽天友達の、アドちゃんに頼もうかなああ!もちろん、ギャラありで!________________アドちゃんは、ギャグセンスがいい。十分にお金を取れる才能がある。頼んでみよっと。________________そんなわけで、あどちゃん、詳しくは私信メールで。♪チャンチャン♪30分時間後アドちゃんから、オーケーのメールが来ました。アドちゃん、よろしくお願いします!よかった!よかった!________________・体温免疫力のシナリオ今日〆切なので集中して書く。・公園歩き、13日目、1周する。合計25周。・ストレッチ、メイソウ
2007年11月08日
コメント(6)
昨日は、9時に帰宅しました。また、打ち合わせが多くなりそうです。でも、のんびり、マイペースでやることにします。♪チャンチャン♪
2007年11月08日
コメント(4)
きょうはこれから打ち合わせ2件。帰りは夜。日記書けるかな?
2007年11月07日
コメント(3)
11月6日・火曜日・曇り・18度5:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・ブルーベリー。100点。・りんご。100点。・どら焼き半分。100点。________________「あんまりがんばりません」________________一日中、原稿を書く。合間に、テレビみたり、散歩したり、体操したり、して飽きないように工夫する。________________地味な一日。それを工夫の一日。充実の一日。はい、きょうはもうおしまい。きんまるはもうあんまりがんばりません。(笑)♪チャンチャン♪________________親戚の秋夫くんから電話が来る、しばらく話す。________________・体温免疫力のシナリオ今日〆切なので集中して書くそれでも85%までかたまる。・メールやりとりサミーネットワークスさん、令さん、こいけさん、よねやまさん。・公園歩き、11日目、2周する。合計24周。・ストレッチ、メイソウ
2007年11月06日
コメント(4)
11月5日・月曜日・晴れ・19度5:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・ブルーベリー。100点。・みかん。100点。・たまごボーロ。100点。________________「しんどいけど、うれしいなあ」________________一日中、原稿を書く。仕事がある。たいへんだけど、しんどいけど、うれしいなあ。神さま、ありがとうございます!♪チャンチャン♪________________・体温免疫力のシナリオ今日〆切なので集中して書くそれでも80%まで、とりあえず、倉社長にその旨連絡。・令さんと携帯で雑談。・公園歩き、10日目、1周する。合計22周。・ストレッチ、メイソウ
2007年11月05日
コメント(8)
11月4日・日曜日・晴れ・20度 5:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・ブルーベリー。100点。・みかん。100点。・たまごボーロ。100点。________________「なんだか得だなあ」________________今日は、一日中、体温と自己治癒力についてのマンガのシナリオを書く。________________最近、きんまるはこういう仕事は人にお願いし、制作進行の方にまわっているのでちょっと疲れる。________________と、いうか、効率が悪い。でも、そういう仕事こそ、一生懸命にやろう。________________でも工夫がいるなあ。そうだ、きんまるはこのことで、これから一生、健康でいられる情報を手に入れられるのだ。それも、お金をもらいながら。なんだか得だなあ。________________あ、疲れてたけど、やる気が出てきたぞ。♪チャンチャン♪________________・体温免疫力のシナリオ描き始める。・公園歩き、9日目、3周する。合計21周。・ストレッチ、メイソウ________________お友達連絡円奈奈さん、おげんきですか?
2007年11月04日
コメント(4)
11月3日・土曜日・晴れ・20度5:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・ブルーベリー。100点。・みかん。100点。________________「ゆっくりしよう」________________ここのところ、体調いまいち。たいした出来事もないが、毎日書くのが日記。________________とにかく、忙しすぎた。これからは、なるべくゆっくりしよう。でも、生活していくのはほんとうに大変だ。とくに、50歳を過ぎてからの夢への挑戦は若い時の何倍も大変だ。いままでは、その基礎作りだった。________________この数年、どこへも旅行もせず、遊びにもいかず挑戦をし続けていた。________________そうしなければ、この世界で生き延びることはできなかった。知り合いの多くは、マンガ家をやめ、警備員さんや、交通整理の方になったりしている。きんまるも数年前は、真剣にそれを検討していた。________________必死の数年がそれを回避した。もういい、きんまる、少し休め。そんな、本きんまるの声が聞こえる。________________そうだ、もうすこし、ゆったりと生きよう。♪チャンチャン♪________________・サミーネットワークスさん歴史マンガ新しい、依頼くる。・体温免疫力のシナリオ描き始める。・教文社、連載原稿完成。・公園歩き、8日目、3周する。合計18周。・ストレッチ、メイソウ
2007年11月03日
コメント(8)
きょうは、体調がいまいちなので日記は失礼しま~~す。そういう日もありますね。♪チャンチャン♪
2007年11月02日
コメント(7)
11月1日・木曜日・晴れ・18度5:00起床。ココアを一杯飲む。________________「きょうのおやつ」・ブルーベリー。100点。・みかん。100点。・シュークリーム。100点。________________「ね む」________________半身浴を初めてから、ものすごく寝付きが良くなった。________________寝ながらテレビをみていても番組がとびとびになる。とびとびの間に、寝ているのだ。________________半身浴で、自律神経に良い効果を上げているのがわかる。体を穏やかにする、副交感神経が活発になっているのだ。________________あ、もう、ね む くな って きま し た♪チャンチャン♪________________・サミーネットワークスさん最終データ送る。・資料さらに読み直す読了。・令さんとメールやりとり。・出かけたので公園歩きなし、6日目、0周する。合計15周。・ストレッチ、メイソウ・池袋で新企画の打ち合わせ。
2007年11月01日
コメント(6)
全33件 (33件中 1-33件目)
1

![]()
