きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.07.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
100706きのこパスタ


それをしっかり手のひらに感じて収穫する時が2番。
そして調理して食べる時が3番・・と、私の場合はこうなります。

せっかくの出あいのきのこですので食べられるものは美味しく頂きたいと、3番とは言いながらせっせと収穫してきます。

さて、先日の日光散策の折に初めて出会ったホシアンズタケ。
手持ちのどの本を調べても食菌とはなっておりません。
でも、毒きのこでもないようです。

出かける前日にネットで下調べして、食している人がいることがわかりましたので、一回食べる分量だけ採ってきました。

仲間の里山さんも最初は確か収穫されていたような気がしたのですが・・・

里山さんってデリケートなのですね。

ということで写真のようにパスタに入れてみました。
ハナビラタケ、タモギタケ、ホシアンズタケが入ったぺペロンチーノ風。

真ん中にトロリとしたカサを見せて3つほど並んでいるのが、ホシアンズタケです。
熱を加えると、キレイなトキ色が褪せてしまいました。

ハナビラタケは香りと歯ざわり、味ともに素晴らしく、タモギタケはオリーブオイルでじっくり炒めることでとても美味しい味わいになりました。

ホシアンズタケ・・・一言で表現するなら、白身の高級魚の皮を食べているような食感でした。
カサ表面のゼラチン質がトロリとしていながらも、歯ざわりはコリッとしているというか・・・ただ、魚だと噛みしめたとき旨みを感じますが、ホシアンズタケは歯ざわりのみ。
しかも味のしみ込みが悪いようで、ベーコンと一緒に口に入れないと物足りなさを感じました。
因みに、その後体調に何の変化もありません。

で・・・出した結論は、次回から「愛でるきのこ」にしましょう、です。


濃厚な美味しさと唐辛子が利いたパスタは、満足する味でした。

現在食べたきのこの種類は、記憶が正しければ81種類。
我ながらチャレンジャーです。
中ったこともありません。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.07 00:13:15
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ホシアンズタケのお味は・・・(07/06)  
高級な白身魚の名前は〇〇クジウオですかね。
かく言う私はまだ見るだけで食べたことはありません。
キコさんがトライしたなら私もトライしなければいけませんね。
その前にもう一人のご感想を聞いてみたいです。 (2010.07.06 22:41:53)

Re:ホシアンズタケのお味は・・・(07/06)  
花水木 さん
ホシアンズという名は、その形からなんですね。
姿から別の味を想像していました。

キコさん、一度も中った事ないんですね。
私達は食に関してはとっても保守的でなかなか新しい物にはチャレンジできません。ところが・・・・ (2010.07.06 23:14:56)

Re:ホシアンズタケのお味は・・・(07/06)  
bae さん
もう一人?かな、、、
もう作るものを決まっているのですが、月、火は忙しかったので今日作ります。
色が褪せなければ見た目はなかなかのものになる、、、予定です(笑)。 (2010.07.07 06:04:02)

Re:ホシアンズタケのお味は・・・(07/06)  
里山遊記  さん
へっへへーーー
色はあせるし、食感は「歯応えがいいナメクジ」ですね。
食べるには適さないという結論ですね。
キノコに当たったことはありませんが、それは注意深いだけで、デリケートじゃないですよ。
81種類も食べましたか?
私はきっと20種類くらいです。
4倍食べて当たらないなら内臓が丈夫なんですよ。きっと。 (2010.07.07 07:08:48)

Re[1]:ホシアンズタケのお味は・・・(07/06)  
モモクリ11さん
>高級な白身魚の名前は〇〇クジウオですかね。
>かく言う私はまだ見るだけで食べたことはありません。
>キコさんがトライしたなら私もトライしなければいけませんね。
>その前にもう一人のご感想を聞いてみたいです。
-----

モモクリさん、ずるいですーーー
私に毒見させたのね。
コリコリした食感は、それなりに楽しめました。
調理方法によっては、もっと美味しくいただけたかもしれません。
いつかトライして食味の報告してください、宿題です。 (2010.07.07 09:56:39)

Re[1]:ホシアンズタケのお味は・・・(07/06)  
花水木さん
>ホシアンズという名は、その形からなんですね。
>姿から別の味を想像していました。

>キコさん、一度も中った事ないんですね。
>私達は食に関してはとっても保守的でなかなか新しい物にはチャレンジできません。ところが・・・・
-----

はい、カサの表面のシワと色合いからその名前がついたと察せられます。
でも、香りはほのかな柑橘系でした。(熱を通すと無臭でした。)
私もどちらかというと保守的です。
今回は、モモクリさんと里山さんにそそのかされて食べてしまいました。(笑)
なんともなくて、よかったぁ~~
花水木さん、体調不良ですか?
蒸し暑い中、草むしりなどで無理されませんように・・・。 (2010.07.07 10:02:51)

Re[1]:ホシアンズタケのお味は・・・(07/06)  
baeさん
>もう一人?かな、、、
>もう作るものを決まっているのですが、月、火は忙しかったので今日作ります。
>色が褪せなければ見た目はなかなかのものになる、、、予定です(笑)。
-----

どんなお料理でしょうか。
楽しみです。
仲間の皆さん調理までされて、感心します。
バンさんは、食べる当番です。
だから、ちょっと不安を覚えるきのこは先に毒見してもらいます。(笑) (2010.07.07 10:07:15)

Re[1]:ホシアンズタケのお味は・・・(07/06)  
里山遊記さん
>へっへへーーー
>色はあせるし、食感は「歯応えがいいナメクジ」ですね。
>食べるには適さないという結論ですね。
>キノコに当たったことはありませんが、それは注意深いだけで、デリケートじゃないですよ。
>81種類も食べましたか?
>私はきっと20種類くらいです。
>4倍食べて当たらないなら内臓が丈夫なんですよ。きっと。
-----

違いますって・・・
煮こごりに入っていたら魚の皮だと思いますよ、きっと。
81種の中には、二口だけ食べたカラスタケ、味が感じられなくて少量で食べるのを止めたスリコギタケ等も含まれます。
慣れないものはいつも少量食べるだけ、決して胃腸が丈夫なわけではありません。
心臓には毛がはえていても・・・・。 (2010.07.07 10:24:46)

Re:ホシアンズタケのお味は・・・(07/06)  
ジュン さん
これもまた美味しそ~~な。 どうもきのこはパスタと合いそうですね。
私もきのこはにんにくと炒めるのが好きです。
それにしても、81種類とは! 凄いですねぇ~~驚異の数ではありませんか。 恐れ入りやしたっ!
私はせいぜい5~6種類でしょうか、食べたのは(涙)。
ともかく「吉」と出たようで、おめでとうございます♪
売っているきのこはどうも味が薄いような気がしますが、やはり人口栽培だからなのでしょうね。
魚もきのこも「天然」にはかないっこありません。
では、9日に♪ 雨だとい~~のですが。カンカン照りだったらかなわんですう。 (2010.07.07 12:24:16)

Re[1]:ホシアンズタケのお味は・・・(07/06)  
ジュンさん
>これもまた美味しそ~~な。 どうもきのこはパスタと合いそうですね。
>私もきのこはにんにくと炒めるのが好きです。
>それにしても、81種類とは! 凄いですねぇ~~驚異の数ではありませんか。 恐れ入りやしたっ!
>私はせいぜい5~6種類でしょうか、食べたのは(涙)。
>ともかく「吉」と出たようで、おめでとうございます♪
>売っているきのこはどうも味が薄いような気がしますが、やはり人口栽培だからなのでしょうね。
>魚もきのこも「天然」にはかないっこありません。
>では、9日に♪ 雨だとい~~のですが。カンカン照りだったらかなわんですう。
-----

パスタ、炊き込みご飯、うどんと、きのこは炭水化物との相性がいいようです。
つい食べ過ぎてしまいます。

特に味がいいわけでもないのに、図鑑に食印があると一回は食べてみたくて、気づいたらこんな数食べていました。
ホシアンズタケは、歯ざわりはよかったです。
さて、9日の天気はどうでしょう・・・
薄曇りだとベストですね。 (2010.07.07 18:18:46)

Re:ホシアンズタケのお味は・・・(07/06)  
キノコ一家 さん
ホシアンズタケを食べた?びっくりしました(゚Д゚`*)。
そう言えば、新しく知り合った若いお仲間は、サマツモドキを食べてみたと言っていました。
我が家はどちらも食べたことはありません。

ミヤマタマゴタケはとっても美味しいですけれど、鑑別が確実じゃないと、怖くて味わえないので進めません。 (2010.07.07 22:09:51)

Re[1]:ホシアンズタケのお味は・・・(07/06)  
キノコ一家さん
>ホシアンズタケを食べた?びっくりしました(゚Д゚`*)。
>そう言えば、新しく知り合った若いお仲間は、サマツモドキを食べてみたと言っていました。
>我が家はどちらも食べたことはありません。

>ミヤマタマゴタケはとっても美味しいですけれど、鑑別が確実じゃないと、怖くて味わえないので進めません。
-----

アハハ・・・
ネットで数人の食味感を読んでいたので、食べちゃいました。
今までは中らなかったけど、こんな事続けていると先でやられそうですね。
これからは、初物はバンさんに味わってもらいましょう。(笑)
サマツモドキは本によって食になっていますね。
因みに私達は、まだ食べた事がありません。
キタマゴタケは分かりますが、ミヤマタマゴタケは分かりません。(キタマゴタケも未経験です)
これからキノコ一家さんページに出掛けて、確認してみますね、写真あるかしら。。。 (2010.07.07 22:53:27)

さて、何を着て行こうかしらんんん・・・  
ジュン さん
いよいよ明日でございます、ね?
モンダイは服でございまして・・・。 いつもジャージーにTシャツでして、これといった服が無いのっ!
むかし自分で塗ったワンピにするかサマーセーターか、迷ってますう。
ブランド物は興味が無いし、自分で縫ったり編んだりするのが好きなので、みっともなくてもしゃーないの。
ワンピだと涼しいけれどおばちゃんっぽいし、サマーセーターだと若く?見えそ~だけどアチ~かな・・・。
これからアタマをひねります。キコさん、どっちにしましょうか? (2010.07.08 20:18:46)

Re:さて、何を着て行こうかしらんんん・・・(07/06)  
ジュンさん
>いよいよ明日でございます、ね?
>モンダイは服でございまして・・・。 いつもジャージーにTシャツでして、これといった服が無いのっ!
>むかし自分で塗ったワンピにするかサマーセーターか、迷ってますう。
>ブランド物は興味が無いし、自分で縫ったり編んだりするのが好きなので、みっともなくてもしゃーないの。
>ワンピだと涼しいけれどおばちゃんっぽいし、サマーセーターだと若く?見えそ~だけどアチ~かな・・・。
>これからアタマをひねります。キコさん、どっちにしましょうか?
-----

フフフ・・・
お出掛け前の乙女のようですね。
なんといっても涼しくすごせる服が一番じゃないでしょうか。
私もブランド物には興味がありませんし、もしあったとしても買える経済力がありません。
いつもジーンズかパンツルックです。
着慣れないスカートなんて着ちゃったら、気恥ずかしくて・・・。
明日もたぶんジーンズにシャツ姿です。
あっもうひとつお出掛け着として大切なことが・・
食べても、ウエストが窮屈にならない服です・・・。 (2010.07.08 21:14:59)

そうでしたっ!  
ジュン さん
ウエストが窮屈にならないって大事でしたね、パクつくんですから。
では、私もコットンパンツにTシャツで伺います。
友達未満、お仲間未満の方に会う、そういう場合は?・・・なんて考え過ぎちゃったようです。
良かったぁ~楽チンが一番ですからね。有難うございました。
では、お休みなさ~~い♪ (2010.07.08 22:28:00)

Re:そうでしたっ!(07/06)  
ジュンさん
>ウエストが窮屈にならないって大事でしたね、パクつくんですから。
>では、私もコットンパンツにTシャツで伺います。
>友達未満、お仲間未満の方に会う、そういう場合は?・・・なんて考え過ぎちゃったようです。
>良かったぁ~楽チンが一番ですからね。有難うございました。
>では、お休みなさ~~い♪
-----

そうですね。
遠いところからお越しくださるのですから、楽である事が一番ですね。
明日も暑さが厳しいとおもわれます。
道中お気をつけてください・・・。 (2010.07.08 22:40:21)

お目に掛かれて光栄です。  
ジュン さん
キコさん、きょうは本当に有難うございました。
帰って来て夕ご飯を作って「また」パクついて、そして7時から9時半まで公民館のサークルに出席して、ただ今帰宅したところです。
何度も言って恐縮ですが、あの墨絵の雰囲気は今まで抱いていた「墨絵」のイメージを見事に覆されたというか、大変にモダンでお洒落でしたね。そういう墨絵もありなのね、とキコ流墨絵に出会えた事は私にとって大きな収穫でしたよ。
そして、お人形さん! 素人はだしだわ・・・と脱帽していたら、プロフェッショナルでいらしたのですね。どうも失礼しました。やはり流石ですっ!
キコさんのほんわかムードが絵にもお人形さんにも表れていて、それが何とも言えない味を醸し出して・・・はるばる伺った甲斐がありましたよ。
しばらくはコーフンが醒めそうにありません。
あの谷川俊太郎の詩はバンさんだけではなくて、キコさんを知る全ての男性がひそかに抱いている思い・・・帰りの電車に揺られてそう確信しましたね、ホント。
まだまだ話したいこともありましたが、ボチボチと・・・。今後とも宜しくお願いしますね。素敵な一日でした♪ (2010.07.09 21:49:33)

Re:お目に掛かれて光栄です。(07/06)  
ジュンさん
>キコさん、きょうは本当に有難うございました。
>帰って来て夕ご飯を作って「また」パクついて、そして7時から9時半まで公民館のサークルに出席して、ただ今帰宅したところです。
>何度も言って恐縮ですが、あの墨絵の雰囲気は今まで抱いていた「墨絵」のイメージを見事に覆されたというか、大変にモダンでお洒落でしたね。そういう墨絵もありなのね、とキコ流墨絵に出会えた事は私にとって大きな収穫でしたよ。
>そして、お人形さん! 素人はだしだわ・・・と脱帽していたら、プロフェッショナルでいらしたのですね。どうも失礼しました。やはり流石ですっ!
>キコさんのほんわかムードが絵にもお人形さんにも表れていて、それが何とも言えない味を醸し出して・・・はるばる伺った甲斐がありましたよ。
>しばらくはコーフンが醒めそうにありません。
>あの谷川俊太郎の詩はバンさんだけではなくて、キコさんを知る全ての男性がひそかに抱いている思い・・・帰りの電車に揺られてそう確信しましたね、ホント。
>まだまだ話したいこともありましたが、ボチボチと・・・。今後とも宜しくお願いしますね。素敵な一日でした♪
-----

こちらこそ、遠いところからお越しいただき、素敵な花束まで頂きまして有難うございました。
ジュンさんは思ったとおりの方で、初めてお会いしたというのにとても打ち解けて話ができました。
聞き上手でいらっしゃいますね。
墨絵は想いのままに描いておりますのに、その様に言ってくださり、嬉しくもあり面はゆくもあります。
谷川俊太郎さんの詩をバンさんに見せましたら、何だか恥ずかしそうに笑っておりました・・・。
楽しい時間はあっという間に過ぎましたね。
今後もきっとお会いする機会があります。
私の方こそ、宜しくお願いいたします。 (2010.07.09 22:44:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: