きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道コース下駐車場… yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2015.07.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

150704紅花山芍薬7251.jpg

150704紅花山芍薬7318.jpg

「ベニバナヤマシャクヤク恋しい~」という私の気持ちを察してくださった無茶1さんが、大切にされてきた開花ポイントを教えてくださいました。




150704紅花山芍薬7267.jpg

150704紅花山芍薬7296.jpg

「たぶん此処」という山中。
緑あふれかえる斜面に、ポワァと灯りがともったようなベニバナが佇んでいます。
早朝なら開いていた花びらは、大切なものを包み込むようにふんわりと閉じ始めており、そうっと手のひらを添えたくなるような風情。
勿論触れることなく写真だけでしたが・・・。

おかけさまで、感激のひと時を過ごすことができました。
今も目を瞑ると、凛としながらも可愛らしい立ち姿をはっきりと思い出せます。

無茶1さん、ありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.04 23:43:32
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: