病気なら試してAST名古屋西気功

病気なら試してAST名古屋西気功

PR

Profile

kinnta13

kinnta13

Keyword Search

▼キーワード検索

2013/05/30
XML
250530

午前中名古屋は雨が強く降るとの気象情報がはずれ、
なんとか曇り空
午後からは薄日がさしてきましたが、また雨がパラパラ

今日の写真先日撮った昼中の月
青い空の中の月もいいものでしょう

「おたくでは、がんが治るのですか」時間外に突然ぶ
っきらぼうな電話
おそらく「はい、治りますよ」という返事を期待して
いる様子

しかし、どこの誰とも判らない方にそんな言質(言葉
の人質)を与えることはできません。
言ったが最後、自分の首を絞めることになるかも知れ
ません
だから答えは「がんの心配がなくなった方もみえるが
、成功しなかったケースもあります」

「もし、お気持ちがあれば一度治療院に来て、お話を
聞かせてください。ご相談は無料です」という事にな
るのです

要するに電話で答えだけを引き出そうとする問いには
答えられません
だから電話で聞いていただいても、核心のお答えは致
しません

がん、難病の気功治療とネットにホームページを掲げ、
世の中の人にも伝えているのですよ
全部でなくとも、ある程度自信がなければ、そんなこ
とできません

だいたい「治る」という事自体、医療でも気功でもあ
りえません
「治る」というのは発病前の状態に戻るということで
しょうが、そんな大病すれば人生は変わります

上手く成功して、がん細胞が消えても再発のリスクは
消せません
そこを中心に生きることになるのです
発病前には戻せないのです

それで、いいのです
そういうハードルが置かれ、それを越えることで人生
は変わらなければならないのです


気功治療は患者さんの自己免疫力や生命力を活性させ、
その力と共に"気"でガンを叩きます
その二つの力が上手く重なると、強くがんに作用でき
るのです

ですから、患者さん自身に開始時期にどれだけ生命力
が残されているかがカギになります
医学でいうところの余命には、こだわらなくともよい
と思います

ただ、引き出せる生命力があまりない場合は、なんと
か延命で終わることもあります
引き出せる何かとは、最先端の治療をお金任せでやり
まくっていると大変少なくなっている場合があります
体をイジメすぎていない場合のほうが、引き出しやす
いのです

抗がん剤や放射線を医者でもない私が話すことは畑ち
がいでしょう
その時は患者さんのために必要だったかもしれません
しかし、やり過ぎていると、ガン対策よりまず代謝を
引き上げないと生命力がしぼんでしまいます

ガンの進行スピードも影響します。これは自己免疫が
負け続けながらも、どれだけブレーキをかけられるか、
にもよりますが、たとえば治るスピードが5とします、
しかし進行スピードが6とか7なら、いずれという事
になるでしょう


お医者に対し、本人もしくはご家族の方ががんになっ
たら、抗がん剤治療などを選びますか、というアンケ
ートがあります
約50パーセントの方が「選ばない」答えをしたとネ
ットにありました。
怪しげな統計ですから真意の程はわかりません

現場の方はある程度判っていますが、他に方法はない
から仕方がない
ならば医療関係者のみなさん
もし、がんがどうしようもなくなってきているなら、
一度違った方向の科学で成り立っているメソッドも試
してみませんか


愛知県名古屋市中村区豊国通6-23吉田ビル1F
AST名古屋西気功クリニック
TEL 052-411-2177 お問い合わせはブログを見たと

人気blogランキング参加中です。
ポチッと♪クリックで喜びます♪
↓   ↓

代替療法 ブログランキングへ


ホリスティック医療 ブログランキングへ


1.AST名古屋西気功クリニック=お身体に不安のある方
2.AST名古屋西気功クリニック=首から上の治療に
3.こんな症状も治療対象です
4.facebookページ「いいね!」で15分無料体験施術
5.もう方法がなくお困りならご相談ください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/05/30 04:09:33 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07

Comments

ふーみん* @ Re:気功で若返り(01/28) 初めまして。             …
いずも。り@ Re:出雲・松江への旅(05/30) 私も先月出雲に行ってきました。松江にも…
kinnta13 @ Re[1]:出雲・松江への旅(05/30) 2008年のブンチャンさん 旅行に行っ…

Favorite Blog

第三の視点 夢見志さん
おばさんの“雑記帳” ブンチャン2008さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: