全17件 (17件中 1-17件目)
1
今日はとめの空手の日なので、早く帰らせてもらうことになっていた。子どもたちが帰ったあと、いつものように掃除して・・としていたら、携帯に着信。とめからの電話で、涙声で「足が痛い・・・腫れてるみたい・・・」と(-"-;A ...アセアセ1週間ほど前、避難訓練のときに後ろから押されて、雪崩状態で階段から落ちたんだけど、一番下敷きになったとめは足をくじいた。まあまあこのところよくなっていたんだけど、今日は一人で階段から落ちて、同じところが「グキッ」っとなったとか。何とか足を引きずって家まで歩いて帰ったけど、家に帰ってみたら反対側より腫れていて、触るとすごく痛いという電話だった。あわてて帰らせてもらい、パパに連絡して、かかりつけの診察時間終了の6時までにどうにかとめを連れて行けないか相談。ギリギリ間に合いそうだというので、私は病院へ直行することに。結果、骨は大丈夫でした。(レントゲンに写らない軟骨はわからないけど、骨折があればもっと痛がるはずなので、おそらく違うだろうと言われた)子どもがよく挫く筋ではなく、ちょっと奥の特殊な筋を痛がるので、たぶん避難訓練で下敷きになったときに、自分の力ではなく他人からの力で筋を痛めたんだろうと。今日は社会科見学で片道30分ほど歩いたので、筋の痛みが増してきたところに、階段から落ちたうちみで腫れて(たんこぶのようなもの)さらに痛いのでしょうとのこと。ε-(ーдー)ハァ~やれやれ。打ち身の腫れは時間がたてばひくだろうし、筋の痛みも無理をしなければ、普通あまり動かさないものなのでそのうちよくなるだろうと・・。片道15分弱の徒歩通学は、シップ&テーピングで全然問題ないようなのでヤレヤレ・・。もし折れてたらねえ、歩いて学校に行かせられないし、でもワタシは明日からとめよりも早く家を出る生活だし・・・毎日タクシーを頼んで、迎えに来てもらおうか??なんて真剣に考えてたわ。C=(^◇^ ; ホッ!
2007年01月31日
コメント(2)
わたし・・・もしかすると直感と縁で生きてるかもしれません(笑)旦那も、直感(実物知らずにの直感)と、旦那のパパ(義父)とお友達だったなんていうご縁で一緒になりました。おかげで、旦那の実家とも「嫁か??」くらいのお付き合いをさせていただいています。(義父を名前呼び捨てで呼ぶ嫁なんていないでしょ~~~旦那は養子だけど・・)仕事も、自分で探して履歴書持って行ったところ、断られたことはないけど、思い返してみて、あまり得たものはない。でも、誰かの紹介でやった仕事は、人生を変えるほどの力を思っています。現在の学童の仕事も、以前紹介でいただいた学童の仕事の延長状態で、でも変えたい、どうにかしたい。と思っていたところに、このブログのご縁でRIKKOさんに声をかけていただいて知り合ったところ。おかげさまで毎日充実。日々勉強の楽しい日々。その学童のご縁で、小学校支援員なんていう、小学校とのつながりもできました。(同じ市内でも小学校区で南のはしと西のはしなんていう、普通に生活していたらまったく縁のないところなので、本当にご縁以外の何者でもないです・・)その小学校のご縁から、2月より、隣の小学校での障害児支援・・・2ヶ月限定(3学期終わりまで)というのが、今日いきなり決まりました。とってもありがたいお話です・・・学童のある小学校(支援員を10月まで努めた小学校)の教頭からの紹介でした。教頭先生は「4月からは絶対うちで!3月いっぱいで向こうは切ってね!」といってくださって・・・実際生活の流れの変化や、家族との兼ね合いも突然の採用に悩むところだけど、それ以前に他校に紹介してくださる、でも、新学期からは絶対に帰ってきてね!と誘ってくださる。その評価にとっても嬉しくて感動しました。(ただの人手不足かもしれないけど(笑))そんなわけで、2月よりいきなり隣の小学校で障害児支援のお仕事が始まります。場所見知り、人見知りのわたしはどきどきですが、何か得れたらいいなあと。6年間も学ぶ小学生時代。この一番延びる時期にかかわれること、幸せに思ってがんばってみます~~~~♪
2007年01月30日
コメント(2)
暴走オンナは、わたしのことじゃござません(笑)(たいがい暴走オンナですが・・・・(笑))ペイ子のことでございます(^^;; ひやあせこのオンナ・・・この日記にも書きましたが、過去3度の脱走(1回目・2回目3回目)事件を巻き起こしております。このところは、「一人でうろうろしてはいけない!」と散々教え込んでいるので、近所の公園にちゃんと言ってから行く(とめきちつきで)以外は、出歩くことはなくなりましたC=(^◇^ ; ホッ!しか~~し!!先日、とめが友達と「映画を見に行く!」というので、駅前まで連れて行った。子どもたち2人が映画を見ている間、パパとペイ子と3人で駅前をうろうろすることに。ちょうど駅前では、なんかイベントのカウントダウンを記すでっかい看板の除幕式が行われていて、警察音楽隊だの、各界のお偉いさんだの・・・なんか式典が行われていた。その式典に、ペイ子の愛するキャラクターで、昔わたしが入っていた「ももっち」がいたのだ~~。「ももっちぃ~~~♪」と絶叫したかと思うと、式典の中にじわじわ入り込んでいくペイ子。いつの間にかお偉いさんのいすのあいているところに座り込み(狭いのと、テレビカメラがいっぱいで連れ戻しにいけないのよ~~(ToT)うるるん)ご機嫌で鑑賞。終わった瞬間、走り出して・・・思いっきりももっちにアピール(笑)もうっ!どこの子???(ーー;)翌日保育園の先生に「昨日ペイ子ちゃんニュースに出てたでしょ~~!」といわれた・・見てないけど・・見たくない(-_-;)まったく・・・ε-(ーдー)ハァそして先週の土曜日、ペイ子はピアノ教室にデビューしました。ピアノといってもねえ、とりあえず「音楽に慣れましょう!」というノリで、リトミック的なことだったんだけどね。個人の先生で、ご近所サンなので、ペイ子の大親友、小梅ちゃんも一緒にレッスンを受けることにした。(いやいや・・いいのか?この2人で??という感じですが・・)張り切っていったペイ子。緊張してもじもじしている小梅ちゃんを横目に、張り切って名前を言う。「じゃあ、まずチューリップの歌知ってる?一緒に歌おうか??」「知ってる~~うたうぅ~~~♪」小梅ちゃんの歌声をかき消すような大声で・・・♪さぁ~~いた~~さぁ~~いたぁ~~~~もみじのはながぁ~~~♪ん~~~???もみじ?????なんでもみじ?????(笑)最後までもみじで通した・・・いつの間にか小梅ちゃんももみじって・・・(^^;; ひやあせ「今度までに歌覚えておいでね」って先生笑ってたわ(笑)さて、今週末は、暴走オンナの発表会です。いったいどんな暴走振りを発揮してくれるでしょう(笑)
2007年01月29日
コメント(0)
今日は朝から新幹線に乗って京都へ。実に8年ぶりの京都・・・8年前、友人に会いに赤ちゃんのとめを連れて訪れて以来。それより数年前、約2年間ほど学生時代、京都に住んでいたので、8年前に「京都は得意~~♪」と訪れて迷子になったんだよね(笑)あんなに駅ビルが立派になっているとは!!!!状態で(^^;; ひやあせ今回は、前回堪能できなかった駅ビルを堪能したくて、わざわざ京都である「学童保育専門性研究大会」なんていう、今の身分相当ではない??研修に行ったのでした_(^^;) あははこの専門性研究大会、去年とめの学童の先生が実践記録報告した研修(このレポート)ということで、存在は知っていたけど、専門性云々といわれても・・・・って感じでねえ(^^;; ひやあせ何だ?専門性??わたしにはないぜ??専門性??状態(笑)お前に何しに行くんじゃ??って感じ??(^^;;そんなトンチンカンなわたしが丸一日勉強して得たこと。「わたしはこの分野の(その分野は内緒(笑))専門で行こうじゃないの~~~!」という、道筋が見えたこと。すげえわくわくした。いやわくわくしてる。あ~~~~~~~~~~~~~30年後には、エキスパートになってたらいいな。あ・・・そのころには思いっきり衰退してる気もするけど(笑)ま、前向きになれたっちゅーことで、よかったよかった。(帰りに食べた湯豆腐がおいしすぎただけって言う話しも(笑))
2007年01月28日
コメント(2)
先日、わが息子の一日参観日でしたが、昨日は「以前お世話になった(いや、お世話した??(笑))」学校の参観日でした。今年度最後の参観日だそうで、ミニ発表会形式の参観日でした。計算、漢字、音楽(器楽演奏)など勉強系と、こま、けんだま、おてだまなど伝統遊び系との中から、全員が1個ずつ何かを披露していました。もうねえ・・・・わが子の参観日よりも感動して泣いたかも。(わが子の参観日では、ジーンとすることはあっても、泣く暇がないほどしゃべってるのかも(笑))4月には、人前でものも言えなかった子が、司会をしてる。指使おうが、足使おうがまったく足し算を理解できなかった子が、計算をしている。じっとするのが苦手な子が、大きな声で紙を持って紙芝居を読んでいる。運動オンチでいつも遅れていた子が、縄跳びを上手にしている。学童で、けんだま嫌い!できない!と泣いていた子が、もしかめをがんばっている・・・・38人全員(2人転校したので・・)の成長が一つ一つ感動でした。最後に「9月の歌」だった「U&I」という歌をみんなで歌ったんだけど、この歌を聴くと、当時のこの子たちの姿を思い出してね・・・・・本当に成長してるなあ。大きくなってるなあ・・・。と感動。気がつくと、ボロボロ泣いていました。保護者の皆様はわたしが「元支援員」ということはご存知なので、なんかすげえ恥ずかしくってね。終わりの言葉の途中で、気が付かれる前に逃げ出すように教室を出ました。本当は、最後までいて、子どもたちを目の前でほめてあげたかったんだけど(^^;; ひやあせわが子の参観日では、ほかの子の成長を感じることは難しいけど、この参観日は、38人分の感動をもらいました。子どもたちは成長してるけど、わたしはちょっとでも成長したかしら???(-"-;A ...アセアセ
2007年01月26日
コメント(2)
ちょっと上向き上昇気味のとめ、最大のピンチを迎えそうです(^^;; ひやあせ今日は一日参観日。午後の社会の授業で、いろいろ調べたものを発表するから来て欲しいと言うので、そこを目指すつもりだったんだけど・・・午前中のそろばんの授業も面白そうと誘われて、3時間目の終わりから見に行った。給食前に一度家に戻り、再び5時間目に。授業態度は、大声で茶々入れる子やおしゃべりしている子に比べたら、非常に静かに真剣に受けれていたなあと。でも、見ている間にも、ボロボロ机の上から物は落ちまくっていたけど(笑)放課後、とめを置いて(学童に預けて)帰るつもりだったんだけど、「つれてかえってぇ~~♪」と甘えてうるさいので、つれて帰ることに。学童には言いに行かなければならなかったので、教室からとめと2人で向かっていた。すると、家も近所で学童でも仲良しのAくんと一緒になった。「おれさぁ~~もうすぐ引越しするんだよね」(*゜ロ゜)ハッ!!?よくよく聞くと、早くにお父さんを亡くしていたAくんに新しいお父さんができる。そのためにお引越しして、転校すると・・・「それってそんなに先の話じゃないよね??」あせって聞くわたし。「うん。4年生から新しい学校かなあ???」え~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っ!!!!このAくん。1年生で学童に入り、とめと知り合った。同じ町内から同級生で学童に入ったのは2人だけで、入学前から行きも帰りも2人仲良し。近所に友達のいなかったとめはもう嬉しくってね~~。放課後も、休みの日も暇さえあれば一緒に遊んでいたわ。わたしが仕事で早く家を出なければならないときには、朝の7時前からAくんのうちへお邪魔させてもらっていた。Aくんはちょっと寝坊気味で集合時間に間に合わないことも多かったので、とめが迎えに行ったり、わざと2人きりでいけるように、2人とも遅れて行ったり・・(笑)同じクラスになったことはないし、お互い一番の親友ってわけでもないけど、大切な友達なのだ。その上、来年から学童で最年長になるとめ。リーダーという重要な役割になります。この地区の子達をAくんと2人でまとめなきゃと・・(当分は生活班もこの班なので)しかも、来年度のこの地区の新1年生は、ここ数年で最多の4人。「でもさ~、オレはリーダーって柄じゃないから、Aにまかせてオレは副リーダーかな~」「いやいや・・・4人も1年生入るし、10人班(過去最多)だし、アンタもがんばれよ~」この週末に話していたところ。Aくんいなくて、オマエ大丈夫かぁ~~?????Aくんの転校を聞き、そわそわ落ち着かないとめ(笑)いや~4年生は、とめにとって、試練の・・・いや、成長の一年になるか????Aくんとのお別れの寂しさよりも、そっちが心配でたまらないようです(笑)
2007年01月23日
コメント(2)
先日「オレなあ、けんだま4級合格したんよ!」とご機嫌で帰ってきた。ずいぶん前に5級になって、4級の技である「ふりけん」もすでにマスターしていたんだけど・・・4級になるためには、それぞれ10回中「とめけん(剣先に玉を入れる)」を3回、「飛行機(玉を持って剣を入れる)」2回、「ふりけん(前方に玉を回転させながら剣先に入れる)」1回しなければならない。でも、とめはふりけん、とめけんは十分できるけど、問題は「飛行機」。10回に1回入ればいいほうだったのだ。。。2回はむりっ!でも、このところ「飛行機」のコツをつかんだようで、10回中4~5回は入るようになったとか。それでうけたら、4級にあっさり合格!!3級の技である「日本一周(小皿、大皿、剣先と連続で成功させる)」もすでに自分のものにしているし、やる気満々♪とめの学童では、1年生で「大皿」ができるようになったら、自分のけんだまをもらえるのね。そのときのけんだまは、中皿が割れてやりにくくなって、去年引退。2代目は、指導員の先生が「とめがけんだまを好きになるように!」と玉に星の絵を描いて、「ドラゴンボール」チックにペイントされたけんだま。このけんだまで5級になりました。でもこのけんだま、学童の帰りに近所の家で遊んでいて、その家の庭に落っことしちゃって・・・発見されたときには、何度も雨をうけて木が反り返り、毛羽立って、どうにもこうにもやりにくい状態(^^;; ひやあせこのところ、仕方ないので、わたしのお古のけんだまを使っていました。4級になったら、新しいけんだまを買ってやると約束していたのね。このたび無事昇級したので、約束の黒いけんだまを買ってあげました♪今、とめの学童で主流なのは「無限」というブランドのけんだまなんだけど、「無限は色がはげて汚いから・・」と「新富士」というブランドのけんだまを購入。すごくご機嫌で練習しまくってました(*'ー'*)ふふっ♪そのけんだまですが、最近ペイ子も始めました。以前から、わたしととめがけんだまをやっていたら、横で「ペイ子も欲しい!!」といって、おもちゃのけんだまを持って振り回していたのね。それが最近、「ペイ子も赤いけんだま欲しいなあ・・」と言い出して・・この週末に広島にお好み焼きを食べに行っていた大ちゃん。広島に行く前に眺めていたるるぶに「無限は広島産」と書かれていたらしい。そこで・・とペイ子にけんだまを買ってきてくれたのだ~~~♪ただし、無限ではなく・・・無限のけんだまは高かったので、違うやつらしいわ(笑)毎日持ち方の練習をして、「大皿ぽんぽん(大皿の上でポンポン弾ませる)」に挑戦中。あっという間にお兄ちゃんを追い越しそうな・・・・いえいえ、わたしも追い越されそうです(^^;; ひやあせ
2007年01月22日
コメント(0)
週末。土曜日朝、のんびり起きて、ものの散らかったリビングのものを拾って、さあ掃除機!ってところで、とめの友達が来た。結局掃除機はかけられず、ずっと友達と遊んでいたとめ。(なんかゲームやっていた)そのうち子どもはどんどん増えて、楽しそうだったわ。こうやって、休みの日に遊びに来てくれる友達がいるなんて、とってもいいことだよね('-'*)ふふ夜、何の話からか忘れたけど、「好きな女の子いるの?」という話になった。急に黙るとめ。(;¬_¬) ぁ ゃι ぃそこからいろいろ聞きまくり・・・ひとりの女の子の名前を聞き出した。「別に好きってわけじゃないんよ!しゃべり方が気になるというか・・・もっと聞いてたいなって思うだけなんよ~~~~~~~!!!!」それって、マジで好きじゃん(*'ー'*)ふふっ♪この話をしながら、なぜかボロボロ泣いていたとめ。たぶん、ずっとそう思っていたけど、誰にもいえなかったんだろうね(笑)「その子に、とめくんってかっこいいな~と思ってもらえるように、がんばらなきゃね!」といったら「俺ってかっこ悪いからなあ・・・」と・・だめだこりゃ。一生懸命がんばってたら、かっこいいものよ!うんうん(^-^)そんな話をして、「やっぱりお母さんはオレの一番の親友じゃあ~~」とご機嫌で寝た。親友じゃなくて、お母さんですけどねヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆今日日曜日。とめのお願いでお弁当を作った。それを持ってドライブへ。行くあては特になく・・・・ちょっと遠くの大きな公園に行った。ここはね、5年位前にとめが自転車の練習をしによく通った公園。あんまり人もいなくて、静かなの。兄弟仲よくご機嫌で遊ぶ♪いや~~こういうときは、本当に仲がいいな~~~。見てるだけで幸せ気分でしたね(笑)寒いので車でお弁当食べて、遊具でいっぱい遊んで、とっても楽しい休日でした。
2007年01月21日
コメント(2)
熱もすっかり下がったペイ子。職場のご好意で今日もお休みじゃなかったら、朝から確実に保育園に送り込んでいるだろうな~~という状態。まあ、よかったよかった。午前中はのんびり過ごし、昼過ぎから来月開催される「けんだまの集い」の打ち合わせに、とめの学童へ行きました。けんだまの集いって言うのは、市内のけんだま好きな人たちに集まってもらって、けんだまの普及に努めるイベント???????自慢じゃないけど、あたしゃ行った事がない・・・・・(笑)なのになぜかスタッフになってしまった。しかも、ゲームの担当。(謎)打ち合わせはスムーズに進み、あっという間に終わり。いいかいコレで??って感じ(笑)あとはおやつのけんちん汁の用意をしている指導員の方々と雑談。その中でいろいろ出るわ出るわ・・・わたしの知らないとめのボロヾ(@^▽^@)ノわはは何かを忘れたとか、失敗したとか・・・いや~面白い~~大体都合の悪いことは言わないので、そういう話してくれるとすごくありがたい。家に帰って、コレでいじめてやろうと・・・ひそかにわくわくしてたりして←意地悪??(^_^;)非常に楽しい時間でした。でも、あの雰囲気・・・早く仕事に行きたくなった。
2007年01月18日
コメント(0)
(16日・・昨日の日記かな??いろいろ入り混じります(笑))痙攣騒動から一夜明けた昨日の朝、まだ39度台だったペイ子。しかも、痙攣止めの薬のせいで、意識もうろう、ほとんど寝たきり状態。そんなペイ子を抱えて、昨日お世話になった病院へ受診をしに行きました。行くのが遅かったせいもあり、駐車場はいっぱい!!立体駐車場の5階にようやく止められて・・・そこからぐったりのペイ子を抱えて小児科(しかも2階!)へ。。。。ヘロヘロやっぱり熱は39度以上。診察までは比較的早く、すぐに点滴&いろんな検査。とにかく熱の原因がわからないことにはどうにもならないと・・。ぐったりの思いペイ子を抱えて、病院中をあっちにこっちに行ったりきたり。でも、結局、原因はわからず。「のどが少し赤い」風邪症状以外は、何にも異常は見られませんでした。(元旦の嘔吐のときのほうが検査数値が悪かったほど・・・)家に戻った3時ごろには、「おなかすいた。のどかわいた。」と、ジュースぐびぐび、うどんもぐもぐと元気になってきてびっくり!!夜にはすっかり熱も下がり、いつものペイ子に戻っていましたC=(^◇^ ; ホッ!いろいろあったけどね・・・でも、家族の絆って言うか、誰かひとり欠けてもいやだ!困る!っていうの、とめにもしっかりわかってもらえたかな?って。ペイ子の痙攣が続いていた間、何をしていいかわからないけど、おろおろとあわてまくっていたとめ。救急車が来たら、救急隊員とともに、一番に救急車に乗り込んだとめ。(乗りたかったってのもあっただろうけど(笑))病院でも、誰よりも先に「ペイ子!ペイ子!!」って叫んでた。今日はすっかりげんきで「ねぇ~わたしいつから保育園にいけるぅ??」というほど普通になったペイ子だけど、お兄ちゃんは優しい。本当にやさしい。とってもいい経験になったのかもなあ~と思います。
2007年01月17日
コメント(6)
昨日は、私は仕事がお休み。朝からペイ子の体調がいまいちで、休ませて病院へ行こうかと考えていたんだけど、元旦の点滴で「病院大嫌い!」と植えつけられてしまったペイ子。「大丈夫だからっ!今日はどんと焼きあるし・・・」とご機嫌で行った。夕方保育園から呼び出し。「38.5度です」ε-(ーдー)ハァやっぱり。そのまま迎えに行き、かかりつけへ。「まだインフルははやってないし、よくある風邪でしょう!」と薬をもらった。病院へいる間も、薬をもらいに行ってもご機嫌で、ずっと喋り捲っていて、「コレなら解熱剤いらないね」といわれるほど元気だったのよ(^^;; ひやあせ家に戻り晩御飯を用意したけど「眠い・・」とゴロゴロ。でも、テレビのアンパンマンをつけたら転がったまま、ご機嫌でおしゃべりしながらずっと見ていた。8時近くなり、パパが寝るというので、薬を飲ませ、着替えさせて2階の寝室へ。ワタシは「やれやれ・・」といすに座ってテレビを見ていた・・・・・・そのとき!!パパの「ぎゃぁぁ~~~~!!!!」という叫び声。「おい!おい!!!ペイ子が~~~~~~~~~~~~!!!!!!」吐いたか?と思い、タオルを用意していたら「痙攣だ~~~~~~~!!!!」すぐ時計を見る。わが子が痙攣になるのは初めてだけど、「痙攣したら時間を計る」って言うのはいろんなところで耳にしているからね。寝室に駆け上がろうとしたら、上からペイ子を抱えてパパが走って降りてきた。・・・・そしてなぜか、パパはペイ子を抱えてトイレへΣ(; ̄□ ̄A アセアセあとで思い返しては「何でトイレに入ったんだろうねえ(笑)」って笑い話になったんだけど、人間あせっているとわけがわからないものですね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ狭い個室に入ってしまったので、パパの叫び声でしか状況がわからない・・・「息しろ!息しろ!!!」って叫んでいたので、息をしてなかったんじゃないかと・・(痙攣中は息できないんだとあとで知った)とにかくパパの様子は普通じゃなかったし、119に電話。ワタシもあせりまくって、「子どもが痙攣して、息してないんですぅ~~~~!!」と叫んでいただろうな(-"-;A ...アセアセその間に、トイレから出てきたパパ。119の対応してくれたおっちゃんが、「大丈夫!落ち着いて!」なんて言わないで、「いつまでも待ってるから、痙攣は治まったか、呼吸はちゃんとできているか、体の一部でも動いているか、の3つだけよく観察して教えて。」と指示してくれたので、それだけ確認。確認していると、ペイ子は嘔吐して咳き込んだ・・・・・このときワタシははじめてペイ子が息をしているのを確認。時計を見たら約3分たっていた。(実際は、もうちょっと前に痙攣は治まり、ぐったりしたのを見てパパはまた大騒ぎしていたらしいんだけど・・・)ここで「大丈夫!落ち着いて!!」なんていわれたら「落ち着けるか~~!」って余計に動転してたかもしれない。さすがすごいな~~とあとから感激したわ。救急車で病院へ。救急車にはパパととめが乗り込み、私は後ろから車で。まあ、ここまできたら「よくある熱性痙攣」ってやつで、38度ほどだった熱が救急車到着時には39度以上あったので、起きたんだろうと。頭で考えられるようになってワタシも落ち着いてきていた。ペイ子も気持ちよさそうに眠っていたし。点滴を打って、痙攣止めを入れて、血液検査して・・・家に帰ったのは12時過ぎでした。ちょっと前に、友人と熱性痙攣の話になって、「3歳くらいまで起きなかったら、もうないらしいよ~~」と聞いたので、「うちは2人ともなかったわ~」なんて話したのよ。まさか4歳すぎてなるとは・・・こんな話した後だったので、熱による痙攣じゃないんじゃないか?(頭打ったとか、誤飲とか)なんてことも頭をよぎって、余計にあせった。でも、そのときに「とにかく時間を計るって言うのが一番!」って聞いといてよかった~~。でも、「ペイ子にもしものことがあったら!!!」と頭をよぎった恐怖は忘れられないだろうな・・・今日も39度以上の熱が下がりません。これからまた、病院へ行ってきます。
2007年01月16日
コメント(0)
このところ、「脱出ゲーム」というのにはまっています(^^;; ひやあせ始め、見ず知らずの人のブログにこのゲームが「すごく難しい」と紹介されていて、やってみたところから始まりました~~もう今までに何個したかわからないほど・・・お正月からずっとやってるんです(^^;; ひやあせ脱出ゲームというのは、自分が閉じ込められたという設定で、その部屋の中にあるものをいろいろ探して、なぞを解いていくもの。すげえ難しいものから、とめにでもできるほど簡単なもの、エンディングが何種類かあったり、失敗したら死んじゃったり・・・Σ(; ̄□ ̄A アセアセはまっちゃいました~~(笑)ぜひ皆様も、「脱出ゲーム」で検索して、一緒にはまってみてくださいヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆さて・・この週末は、のんびりした週末でした。もともと土曜日は仕事だと思っていたのに、急にお休みになったのね~~。いつもの「週末遊ぼう」の予定も特に組んでいなくて、とめも一人で留守番するはずだったので、友達といっぱい約束を入れていた。日曜日も、特別予定はなく・・・・・そうしたら、昼前にじいちゃんが「健康ランドへ行こう!」と誘ってくれた。らっき~~ゆっくりお風呂につかり、ご飯を食べて・・・とあるご招待で行ったので、無料♪ここが最高(笑)いい加減お風呂を満喫して、子どもたちとゲームセンターでコインゲームをしていた。とめは好きなゲームを楽しんでいたんだけど、ペイ子はじっとしていない~~!!あっちに行ってコイン入れて、こっちに行って・・・うろうろ。そんなわがままオンナに付き合ってうろうろしていたら、なんかどこからか視線を感じた・・・。わたしが右向くとその視線の主も右に、左を向くと左に・・(^・ω・^).....ンニュニュ???視線の主は、(仕事先の)学童に来ている男の子でした(笑)気がついたんだろうけど、声かけられなかったんだろうね~~。こんな場所だし。アタシ健康ランド衣装だし(^^;; ひやあせなんかねえ、学童だと1~3年までしかいないし、結構大きく感じていたんだけど、そんな場所にいるとすごく幼く見えて、かわいくってね~~ヾ(@゜▽゜@)ノあははお互い「何でこんなところにいるの~~!」と大笑いでした・・・なんでって、お互い風呂に入りに来てる事には違いないんだろうに(自爆)そんなこんなの、のんびりした休日でした。でも、今日もお休みののんきなわたしなのでした(^0^*オッホホ
2007年01月15日
コメント(2)
普通3年生ともなると、自分で時間割を用意して、忘れ物もしないなんて・・・いう風になるのかしら?(^^;; ひやあせうちのとめは、無理です。絶対(笑)去年の2年生の担任は、「忘れ物しても、ちょっとでも自分で用意ができるようにしていきたいですね。忘れて困ったら、わたしがフォローします。」とおっしゃってくれて、自分でさせるようにとしてくださった。ありがたいことに、全教科の教科書、とめより1個上のお子さんのもの常に学校においていてくれて、対処してくれていたほどなのだ~~。(とめだけのためではなく、ほかの忘れた子の為でもあったんだけど)しかし今年の担任の先生は、「忘れ物は困るんです。お母さんが一緒にやるとできるのであれば、そうしてください。」と始めに言われていたので、今年はずっとわたしがチェック・・・・・といっても、その日に特別に必要なものだけチェックして、教科書やノートは全部毎日持って行って持って帰る状態ですが(笑)←とめ本人の希望により。今日の連絡帳を見たら、明日の持ち物に「たいそうふく、リコーダー」とかかれていた。すぐ体操服を準備。リコーダーに関しては、冬休みに宿題があり、自分の部屋でピ~プ~吹いていたので、「自分で用意しろ~」と声をかけた。しばらくして「おかあさ~~~ん!袋はあるけど中身がない!!!」と大騒ぎ。横ですももが「笛ならね~、ペイ子が昨日吹いたんだよ~へ(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪」おばか~!!ペイ子交えて大捜索。本棚の本の間からリコーダー発見!!!!C=(^◇^ ; ホッ!「忘れないようにかばんに入れておきなさいよ~」明日のために玄関に置かれた準備済みのランドセル。なぜ、ケースとリコーダーが別々にランドセルに刺さってるんだ??こうやって持って行く気だったんだろうか・・???たしかに忘れないだろうけど・・・・やっぱりただモンじゃないな!
2007年01月10日
コメント(0)
とめは昨日から新学期。そんな日、母は帰ってきたのが朝の5時半Σ(; ̄□ ̄A アセアセ前日の夕方から、30年近い付き合いの大親友たちとのみに行っておりまして・・・・2件はしごで飲み歩き、その後カラオケに5時間(その間2人でビールのピッチャー4杯!)。さらにファミレスで飲んだくれて、コンビニで大暴れ?して、戻りついたのは朝でしたε-(ーдー)ハァまあね~このメンバー(といっても3人。1人はカラオケ前で退散。)で飲むのは10年ぶりくらいだけど、こうなるのは目に見えておりました。だって~10年前もこんな感じだったし(爆)なもんで、とめには「明日の朝、お母さんは使い物にならないから、ちゃんと学校へ行く用意しとけよ~」と出かける前に用意させておき、朝はパンをかじってもらって、夢の中で「行ってこい~~」と送り出し。しっかし、リビングでグデングデンのおばはん2人(友達も我が家にきた)行き倒れのように転がっている中、遅刻もせずにちゃんと学校に行ってくれて┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・です。とめを送り出したら、今度はペイ子。何とか保育園の用意をして、思いっきりアルコール残っている状態で・・・でも連れて行くしかない(-"-;A ...寒い中車に乗り込みエンジンをかける・・・・・・・・・・・・・・・シーー( ̄、 ̄*)ーーン(^◇^;)ゲロゲロ~おもいっきりバッテリー上がってますがな!!近所のパパさん捕まえて、つないでもらうも動かない・・・そのパパさんが、そのうちの予備車の軽トラを貸してくれたので、軽トラで何とか送り届ける。酒臭かっただろうな~わたし(-"-;A ...アセアセ家に戻り、リビングで猫のように丸くなって寝ている友人の隣で、大の字になって寝る。次に目が覚めたのは、学童をお休みしたとめが家に帰ってきたときでした( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
2007年01月10日
コメント(0)
わたしの仕事始めの前日・・・1月4日は、とめきちのでえとでした( ̄‥ ̄)=3 フンでえと(デートではない(笑))のお相手はSORAちゃん。SORAちゃんは、1歳のころから保育園で同じクラスで・・・・はじめて同じクラスになったときから、とめのことを大好きでいてくれる、本当にありがたい存在なのです(笑)でも、この2人、小学校は別々。お隣の小学校なのでした。それでも、1年生のときから毎年、2人で映画に行ったり、家に遊びに来たり、「とめくん家にいるかなあ?」なんて見に来てくれたり、チョコレート持ってきてくれたり・・・・彼女は本気なのですΣ(; ̄□ ̄A アセアセもちろんとめも、「SORAちゃんは何の映画が好きかなあ?」なんて気になってたりね・・・かわいい存在です(笑)今回は、2人の意見が合い、「ライアンを探せ」を見に行くことになりました。家の近所のシネマタウンに行くも、歩いていけば十分間に合うのに、走っていくとめ・・・うれしいのね(笑)待ち合わせ場所で会い、一緒にお昼を食べて・・・・そのうちだんだん、久しぶりに会ったブランクもなくなり、ご機嫌で映画へ。面白いもので、お互いの親がいるときには会話も?????状態なんだけど、2人ではいっぱいしゃべったようで、映画を見た2人きりの時間は、すごく楽しかったようでした。いつまでSORAちゃんはとめのこと認めてくれるのかなあ???今度は「ケロロ軍曹」見に行くとか。楽しみだね(*'ー'*)ふふっ♪
2007年01月05日
コメント(0)
相変わらずのお正月を過ごしています。でも、毎年3が日はあっという間にすぎていくのに、今年は「まだ2日が終わったところ??」と長いお正月のような・・・今日は、親戚のうちを回り、じいちゃんのうち、ばあちゃんのいる施設を訪問して・・・・その間、カレー用に煮込んでいたなべの火をつけっぱなしで出かけていて、あわや正月早々家全焼の一歩手前でした(^^;; ひやあせ(途中で気がつき、近所に住んでいる親戚に見に行ってもらったら、なべ真っ黒けでした・・・・・最近多いんだよね。こういうミス。わたし大丈夫か?????)さて、皆様にお知らせがあります。このブログ、りゅうのことだけを書こうと思ってはじめました。もともとやっていたHPの日記は、日常のすべてを書いていて、でも、りゅうの軽度発達障碍については詳しくかけなかった・・・・・それは、オフラインでのお付き合いのある人も多く、どう思われているかなんてすごく気になっていたから。隠したい。でも言いたい。このジレンマでできたのが、このブログです。でもいつの間にか、こっちがメインになってきました。りゅうのことだけではなく、すもものことも、私のこともこっちのブログに書くことが多くなったかも。メインのページはほったらかしです(^^;; ひやあせ一昔前には、「保存する記録はすべてHPで」という勢いで、すべてネット上に記録していたんだけど、このところ個人情報に関することも多く、ネットやPC上ではなく文字に残していることも多いのね。キーボードに向かっている時間よりも字を書いている時間のほうが多くなってきたみたいで・・・・なかなか更新できないのが事実です。ましてや2つの日記を管理することなんて無理。(正確に言うと、3つかな?MIXIもあるし・・・ROM専門だけど)そんなわけで、この日記を、メインHPからリンクする、日記のコンテンツにしようと思います。で、問題なのが子どもたちの名前。メインHPでは、2人は違うHNで呼ばれていました。りゅう=とめきち、すもも=ペイ子。じつはこのHN、りゅう、すももよりも思いいれの強いHNでして・・・(実名から生まれたHNなので・・・実名知ってる人は理由がわかんないだろうけど)こっちもとめきちで行きたいと思いました。ペイ子という名前も、とめきちが「生まれてくる子(弟か妹)は、さんぺいっていう名前にして欲しい!」と胎名をつけてくれて、みんなで「さんぺい~~~!」と呼んでいた子が生まれたら女の子だった・・・・ペイ子。そういういきさつなので、この名前を使って行きたい。そんなわけで、ややこしいけど、今後りゅう=とめきちすもも=ペイ子と変更させていただきます。ほかの部分の変更は追々で。。。。。今する元気はない(笑)今後もよろしく!更新がんばりマッスルヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
2007年01月02日
コメント(3)
あけましておめでとうございます。今年もおばかな一家、よろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ我が家のお正月は、すももの嘔吐から始まりました。大晦日から微熱があったすもも。でも食欲もあり機嫌もいいので「一時的な発熱かな~?」なんてのんきに構えていました。(寝付いたときには平熱まで下がっていたし)ところが、元旦の明け方からとまらない嘔吐。水を飲んでも吐く、飲まなくても吐く・・・止まらない・・。始めは「何でおはようじゃなくて、みんなおめでとうって言うの?変だねえ~」なんて笑っていられたのに、どんどん元気がなくなり、ウトウト寝だした。胃の中が空っぽなのに、こんなに吐くのは、りゅうの「盲腸」を思い出させるほど強烈。。。でもねでもね・・昨夜は紅白を見て、ジャニーズ見ながら年越しをして、ご機嫌で飲んだくれていたわたしは、アルコールの残留濃度が心配で、すぐにすももを病院に連れて行ってやれなかった・・・ごめんよぉ~~(ToT)うるるんようやく9時ごろ、とりあえず残る家族のためのお雑煮や御節を用意し、仏様にもお供えをして、救急病院へすももを連れて行った。最近は嘔吐を伴う例のウイルスもあるし、すぐに血液検査することに。炎症反応と脱水状態によっては・・と先生も曇り顔。いやいや~~わたしもかなりの曇り顔~~!!!正月早々、すももと2人病院へバカンスはマジかんべん~ねえすもも!(;>_<;)びぇぇん脱水になっていたので、すぐに点滴。点滴を売っている最中には、起き上がり冗談を言えるほど元気になっていって、やれやれだったわ。血液検査の結果も、「風邪」程度で悪くなく、もちろん家に帰れましたC=(^◇^ ; ホッ!しかし、とんだ元旦となったわ~~。病院の待合室にも、いっぱい人があふれていて、みんな同じ元旦を迎えたんだよね(-"-;A ...アセアセ健康一番!!今年は、あとはいい年になるといいな♪夕方、ようやく病院から戻ると、食い荒らされたおせち料理・・・・男どもは3杯目の雑煮を食べてました(笑)そんな我が家の御節は、4年ぶりに家で作りました。覚書??<1の重>黒豆・伊達巻・テリーヌ2種・チキンロール(ここまで市販品(笑))・ぶりの照り焼き・ホタテのバター焼き・スペアリブの照り焼き・えびの塩茹で<2の重>数の子・栗きんとん・ナマス・えびのケチャップ炒め・鳥の肝煮・煮物(こっちは全部手作り)1の重のテリーヌは、実はクリスマス用品の見切り品で、賞味期限が1月3日まであったので買って隠しておいたのだ~賢い(笑)食べたいものしか入れなかったので、3時間ほどでできた「何ちゃっておせち」なのでした(*'ー'*)ふふっ♪あと、お雑煮、我が家は毎年「はぜ」という魚を出汁にするんだけど、このところ手に入らなくてねえ・・ここ数年ご無沙汰になっていた。(年末じゃなければ売ってるけど・・釣りに行けばいいんだけど、そんな暇もない(;_q))くすん)しかしっ!昨日の夜、ビールを買いに近所のスーパーに行ったら、見切りになったはぜが10匹・・・・・マジっすかっ!!!!!おかげでおいしい~~~~我が家の味のお雑煮ができました♪正月早々こんな我が家ですが、今年もよろしくね♪
2007年01月01日
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1