全463件 (463件中 1-50件目)
タイトルで歌でも歌いたくなるほど・・・わからんペイ子の「書くこと」の困難。いろいろ調べたりして「おそらくそうだろう」と確信したものの、「そうだ!」と決め付けたくなくてねえ。それは、「うちの子に限って!」というよく言うあれじゃなくて、「発達障害のせいにして逃げたくない」ってヤツです。あ、ペイ子が逃げるんじゃなくて、親の私がね。親の努力とか、指導とか、しつけとかかかわりが足りない。もしくは、そこを補えばもっといい結果が生まれるかもしれないのに、そこをせずに診断名に逃げたくはなくって。ペイ子はね、保育園時代何の問題もない「いい子ちゃん」だったんです。保育園の先生には、褒めて褒めて褒められて過ごしていたんです。しかも、かなりのお勉強園。でも、特に困難もないどころか、常に「優秀」といわれてきたんです。ペイ子が今の姿になってしまったのは、私のせい。小学校入学前から入学後の一番大事なとき、双子の世話と自分のことでいっぱいだった私は、まったくあの子のことを見ていなかったのかも。そこがぬぐいきれなくてさあ。そこで、気になり初めてから意識して目をかけています。いわゆるスキンシップってヤツは、きっとあっちが「うっとうしい」と思うほどとっているので、特に学校、お勉強面に関して時間をとってみました。週末ここ数日の全教科のノートをチェック。あれ?あれれ???これペイ子が書いた??マスに字は収まっているし、字の崩壊はナシ。3行日記もまともなことが書いてあって、小さい字も無事存在。「きれいに書こうと思ってさぁ~。読み返してへんなところ直したりした」あれぇ~~???できるんじゃん???もしかして?いやほんとうに私のせいか??まあどちらにせよ、ちょっと様子見ですな~。そして私も、がんばらないとですな~(-^▽^-) オーホッホそんなペイ子。昨日「けんだま1級」になりました。その前は「4級」。2級の技までできるけど、今までできていた技がいまいちになってしまいこのところ足踏み状態だったので、家で猛練習していきました。満面の笑みで帰ってくるから、2級になったかな~?なんて思っていたら「1級になったぁぁ~~!!!!」と大喜び。その上の準初段も受けたけど、最後の技で失敗し、時間切れでできなかったそうです。同じ2年生の中で4級だと低いほうだったんだよね。恥ずかしいってずっと落ち込んでた。ようやくみんなと同じくらいになれた~!と大喜び♪これ自信になってくれるといいな~。
2010年10月04日
コメント(3)
かなりの放置状態でしたが、久しぶりに・・・・放置状態の一番の理由は、とめの状態がとても落ち着いていることにありました。特に6年生の1年間の成長振りは親としても感動の連続。担任の先生とクラスメイトに恵まれて、本当にいい小学校最後の年を過ごしました。期待と希望を持って出発した中学校生活。いきなり人間関係で躓き、落ち込んで、悩んで、本当につらいスタート。親もいっぱい悩んで、苦しみました。でも、小学校で築いた友達関係、そして何よりも、回りの支援もあって成長してきた心が折れることはなく、自分で次々乗り越えています。あとは勉強だな(笑)とめはこんな感じで、苦しんだり、悩んだり、立ち止まったりしながら自分で打開しているので、親として記録云々、支援云々という感じではなくなったってところなんですが・・・今度はペイ子。この子もADHDの毛があることは小さい頃からわかっています。(親の勘で)でも、人間関係はとめよりもうまい。不注意優勢というよりも、問題は衝動かなあ???あと多動???思いついたらすぐ始めないときがすまないところがあります。だから、幼児期にしょっちゅう「勝手に出かけて迷子になる」ことアリ。何度保護されたか・・・何度捜索したか・・・( ̄Д ̄;;しかし、手が出るとか暴れるとか言うことはほとんどありません。あ、あ・・・泣き出すとギャーギャーうるさいし、しつこいですが(笑)多動はとめと同じごそごそ。じっとすると死ぬ感じ??ただ、この子はもともと動くことが好きで、運動系が大好き。現に、今も空手とダブルダッチ、ヒップホップをやっていて、さらにドッジボールだのサッカーだの陸上だのを習いたいと日々大騒ぎしてます。しかし、それよりもずっと気になっていたのは「学習障害の有無」。1年生のとき、ひらがなが枠のなかに書けない。鏡文字が治らない。小さい字の使い方がわからない。「書くこと」に関してはさっぱりダメ。それが2年生になり、漢字が増えてくるとさらにひどくなった。漢字を書くとバラバラ。辺とつくりはあっちこっちになって、たとえば「知」という漢字が「矢口」に見える状態(笑)漢字の宿題も、枠からどんどん外れていき、「いったいどこに線があったんだ???」と確認しなきゃならないほど。いくら言っても無理でねえ・・・・ア、やっぱりそうなのかも。と思うしかなくて。LD(学習障害)に関しては、今まで受けた軽度発達障害の研修でも詳しく聞いたことがないのでこれから勉強ですな~。本当に、いろいろ問題のあるヤツばかり・・・・私の育児は、いつまでも飽きないわ~(笑)
2010年09月30日
コメント(0)
自分の日記を読み返してびっくり!!!!9月から更新してないって・・・何してたかって???がんばってました(謎)べビオ&バブコの不調は、思っていたより長くかかり、9月いっぱい患いました。正直私もつらかったな~~!!!10月に入り、ものすごい忙しい日々。週末は、見事なくらい予定が入りまくり。最初の週末は、べビオバブコの運動会。べビオは入場行進ではペイ子を見つけギャン泣き。演技では、バブコが緊張しすぎで人相まで変わって固まる(笑)でも、2人ともがんばっていました。大人都合で預けられている2人。喜んで通う保育園。いろんな刺激をもらって、体は標準よりも小さいながらがんばっています。ちょっぴり感動の週末でした。翌週は、職場の10周年。たいしたお役には立てなかったけど、それなりに楽しみました。ただ、その最中鳴り止まない携帯。相手は保育園。「37度6分です!」「37度8分になりました!」そりゃあね、りくきは熱性痙攣があるから、ちょっとの発熱でも心配なのはわかる。でも、1分でいちいち電話って・・・。結局、3時過ぎに慌てて迎えに行ったら「6度台に下がりました~~~!!!!」なんじゃそりゃ(ノ_-;)ハア…どうも、いつもより人が少なくて(初めての土曜保育だったので)うれしかったのか、園庭を走り回ったらしいわ。もともと平熱が高いので、上がったみたい・・・そうですか( ̄Д ̄;;この日、ペイ子も初めての土曜保育(学童)に行きました。「土曜保育があるらしい」と言う情報しかなくて、気になっていたらしい。と言っても、昼過ぎ(1時半)から、ダブルダッチ教室があるので途中抜けだったんだけど、満喫して帰ってきました。その学童で、この3連休中「保護者対子どもの警泥大会」がありました。とめ、ペイ子、私が参戦。親は警察。とめはOBなので警察側。ペイ子は泥棒。やけくそのように子どもを追い回し、向きになって暴れまわり・・・2日経ちましたが、しんどいです(笑)筋肉痛!!!!でも、とめが保護者みんなを相手に警察署長になり、作戦を練って発言している姿がかっこよかったよ~~。ペイ子も、チビを利点に逃げ回り。思いっきり動くのもいいかもね~~♪
2009年10月13日
コメント(1)
いや~。前回の日記を記入して以降、我が家のPCに問題発生。突然キーボードが入力不能に。うちにあった別のキーボードを次々つけてもまったく動かず、非常に困っておりました。いろんな人に話を聞いて、いろいろ手を尽くしたけど無理で・・・。「マザーボードがダメなんじゃない??」と何度もいわれて、もう新しいのか王かな~なんてあきらめていた今日。PC売り場に行きました(笑)でも、新しいものを買う踏ん切りがつかなくてね。だって、キーボードが打てないだけで、普通に動くのに納得できなくて・・・。新しいキーボードだけ買って、帰って来ました。そうしたら、動くじゃん!!!なぜぇ~~????そんなわけで、わがやにあったキーボードは全部壊れていたということですね(笑)そんな間にSWは終わりましたが、我が家はべビオ&バブコの病院通いのお休みでした。休み中も1日おきに通院。吸入しておりまして・・。胸のゼロゼロがひどくて困ったちゃんなんですぅ~。でも、昨日処方されて薬のおかげで、劇的に改善中。だといいんだけど。べビオは「喘息になるかもねえ」といわれちゃいました。3週間近くゼロゼロが続いているんです(ノ_-;)ハア…明日とあさっては平日!どっちも朝からお勉強が入っているので、2人にはがんばって元気になってもらわなきゃね!
2009年09月23日
コメント(3)
「おわった」という言葉、最近のペイ子の口癖。茶碗やコップが空っぽになったら「おわった」。テレビで歌が流れ始めたら「おわった」。遊びに飽きたら「おわった」。。。。。この言葉、昨日は私が一番連発したわ~(笑)夏休みがおわったぁ~~!!こんなに「夏休みがつらい」と思ったのは初めて。そのくらい、今年の夏は限界を超えてつらかった。この1ヵ月半で、「ニンニクの力」を20本は飲んだと思うわ(笑)おととし(去年はのんびり家で育児していたからね)より年を取ったから??それとも、体力の低下??やっぱり、チビ×2の存在???まさかどこか悪い??????原因は不明ですが、生まれてはじめて「食欲減退」というものを経験した。晩御飯、もう1ヶ月以上食べてない。日中はガツガツ食べるけど、家に帰るとまったくダメで・・・・といっても、ほとんどやせはしなかったけどね~ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆そんな夏休みでしたが、とっても充実した夏休みでした。ペイ子は初めての「学童保育で過ごす夏休み」。お祭りから始まり、プール、山登り、ドッジボール、昼食作りなどなど、めちゃくちゃがんばったみたいです。一度も「お休みしたい」といわなかったくらい、楽しかったみたい。とめは、前半は一人で大阪の親戚のうちへ行き、海に行ったり海遊館へ行ったり。8月に入ってからは学童へ通い、OBとしてドッジボールの練習を。8月半ばからは、ペイ子と2人で、大阪、名古屋の親戚のうちをめぐり、動物園だの水族館だのを堪能して来た。8月後半は、時間があれば学童へ遊びに行き、「リーダー経験者の格の違い」を見せ付けてきたそうな(笑)←ウソそんな楽しい日々だったけど、とめは宿題の日記の存在を昨日まで忘れていて、仕上げられずに今日は行きました。大馬鹿モン!!ペイ子が「家族でお出かけが少なくて残念だった」っていうんだよね。いろんなこと経験したり、いろんなところへ行ったりしたけど、確かにチビ×2が目が離せないので、家族でのお出かけはほとんどなかった。来年はみんなで出かけられるといいなあ・・。でも、チビ×2もすごく成長しました!!言語能力の発達の遅かったバブ子。いきなりしゃべりだし、「おわった」以外にも言葉はあふれるほど!しかも、めちゃくちゃ滑舌がよく、はっきり何を言っているのかわかります。べビオは滑舌は悪いものの何を言っているのかはわかります。そして2人とも、質問形式で話しかけると、「うんうん」とか「いやだ!」とか返事をするので、かなりの意思の疎通ができるようになって来ました。もう1歳半だもんなあ・・・早すぎる(;_q))クスン。そして体力ボロボロになった私。でも、この夏休みは感動の夏休みでした。夏休み前、一人の男の子の「夏休み中の発達課題目標」を作った。期間を3つに分けて、3段階の目標を。3段階目は絶対にクリアできないだろうと思うくらいハードルをあげて。でも、ほとんどの目標はすべてクリア。最後ひとつ残っていた目標も、昨日クリアできました。私が何かをしたわけじゃなく、その子がめちゃくちゃがんばった。成長の時期だったのかもしれないけど、でもでもあまりの成長振りに感動したわ。私も成長しなきゃな~~~私の成長の時期はいつだ?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
2009年09月01日
コメント(5)
今日でお盆休みも終わりですねえ・・・。今年のお盆は、「こんなこと今後絶対ないよ~!」って思えるくらいのお盆でした(謎)このお盆は、とめとペイ子は13日から名古屋のおじさん(単身赴任中)たちと県北へキャンプへ行くことになっていた。私は、うちは本家で初盆の仏さんがいるし、べビオ&バブ子がまだ早いかなあ?というわけでお留守番の予定。パパはキャンプに行くかどうかは悩み中って感じで。そのキャンプには、大阪の親戚も現地集合現地解散で合流予定だった。お盆前日の12日、名古屋と大阪の親戚(一緒にキャンプに行く親戚ね)のうちをめぐって楽しんできたとめとペイ子が帰ってくることになっていた。私は、別の親戚が初盆のお供えを持ってきてくれることに急になったので、仕事を少し早めに上がらせてもらって家に帰った。親戚が来るのととめとペイ子が帰るのがほぼ同時で、その上いろいろあって・・・仕事終わりでちょっとお疲れのところへいろんなことが重なってかなりヘロヘロ。そんな中、とめとペイ子を名古屋から車で送ってくれたおじさんが、具合が悪くなって救急で運ばれたと連絡が・・。あわてて病院へ行く。状態はかなり悪い。あとから聞くと、とめとペイ子がお邪魔していたときから具合が悪かったらしい。でも、2人ためにいろんなところへ連れて行ってくれたり、運転してくれたり・・がんばってくれていたんだよね。結局日付が変わる頃、入院決定。私が病院から戻ったのは1時過ぎ。そんなこんなで大阪からキャンプに合流予定だった親戚は、もうかなりこっちに来ていた状態での中止になったので、そのまま翌日に我が家に来ることになった。でもねえ・・・このお盆中に今までサボっていた掃除や洗濯やろうかな~なんてのんきに思っていたから、急に来る!っていうことで大慌て!!!13日は早朝から大掃除。大騒ぎ。何とか昼過ぎに大阪の親戚到着!13日、夜は大宴会して、14日は庭のプールに入ったりして楽しく過ごし、15日はちょっと遊びに行ったり花火なんかしたりして・・・15日夜大阪の親戚は、我が家を出発。これで、┐(-。ー;)┌ヤレヤレのお盆が終わる予定。16日はのんびり過ごそう!と布団に入りました。ところが16日朝、名古屋のおじさんの奥さんが倒れたと連絡が!あわてて病院へ行くと、入院中のおじさんのベットの上でウンウン唸るおば。おじさんは点滴ぶら下げてオロオロ中。診察に付き添い、おばも入院決定。入院準備をしにお昼ごろ家に帰っていたら、「13時から手術することになった!」とおじさんから連絡。そのとき12時45分。そのまま病院へ戻り、すぐ緊急手術。。。4時間にわたる手術。術後なのでICUに運ばれて、ヤレヤレと思ったのは6時前でした(ノ_-;)なんかねえ~すべての予定が狂いまくり、病人続出で病院にばかりいた気がするなあ~!私の親ではないけど、私の母親の弟夫婦。普通のおじ、おばという関係というよりは、年の離れた兄と姉って感じかな?すごく普段から親しくて、助け合っている身内なのね。余計にほっとけなくて(というか、娘は嫁に出ているし、息子たちはオロオロばかりだし(笑)走り回ったお休みだったわ・・。さあ明日からはお仕事がんばらなくちゃね!あとちょっとの夏休み。がんばって乗り切ろう♪
2009年08月16日
コメント(2)
ちょっとご無沙汰したと思っていたら、ちょっとどころではなかったわ~~( ̄ー ̄?).....??アレ??6月終わり~7月頭にかけてのべビオ&バブ子の立て続けの病気週間を何とか乗り切ったら、夏休み。とめとペイ子はもちろん夏休みですが、私も「夏休み」という名の地獄の?ロードが始まりました(笑)というか、夏休み~今日まで、「どっこいしょ~」な日々でした。まず、仕事先の学童のお祭りが先週あり、そこで子どもたちが「ロックソーラン」を披露。そのためにお祭りまでは日々練習をしていました。まったく同じ日にペイ子の通う学童もお祭りで、そこでもいくつかの出し物のひとつがロックソーラン。これも、家に帰って一緒に練習していました。それだけではなく、昨日&今日とあった地域の夏祭りで、小学生がロックソーランを踊ることにいきなり決まり・・・・当初の予定では、(ペイ子の通う)学童の子達に、ほかの子の指導をしてもらおう!ってことだった。しかし~!練習開始した夏休み初日には、ペイ子の学童ではまだ取り組みが始まっていなくて・・・・ほとんどの子が「わからない」「わすれた」「うろ覚え」状態Σ(゜□゜;)ガーンそんなわけで、ラジオ体操後に毎日ある練習に、ロックソーランを教えに私が行くことになった(ーー;)朝早いし、忙しいし、はじめの1週間だけ教えに行って引退させてもらったけどぉ~。でも、会場を使っての練習2日。あと本番2日も子どもたち集めたり、声を出させたり、挙句の果てには一緒に踊ったり(笑)ここ4日はお祭りで必死でした~。お仕事でも暑さとかでバテ気味だったので、本当につらい「どっこいしょ~週間」だったわ。。。。でも、何とか今日まで無事終わってよかった~!!(最終日の今日は、雨でお祭り自体は中断したんだけどねぇ。)あと残りの夏休み。何とかがんばって乗り切らなきゃねぇ。ちびっ子たちも、とめペイ子も、楽しい夏になるといいな~♪
2009年08月01日
コメント(2)
とめが生まれて何年もにわたって、ネット上に日記をつけ続けてきたんだけど、このところやる気なしにもほどがあるかも・・・。なんかね、日記のネタはいろいろある気がするんだけど、あれもこれもといっていたらなかなか更新する気にならなかったり、逆に当たり前すぎてネタが見つからなかったりね。このところの近況を記しておきます。数年後に後悔しそうだから。まず、子供達。とめから。とめはがんばっています。5月の終わりにあった運動会では、今まで「苦手」とされていたリレーで結構いい成績を残しました。組体操もかなり良かったです。ロックソーランも慣れているだけあってかっこよく踊ってた!日々の生活も、細かいことはいろいろあるけど、ADHDの存在を親ですら忘れるほどがんばっています。とってもたよりになる、かっこいい兄ちゃんになりました。次ペイ子。1年生ながらがんばっています。学童も学校も、いつも全力投球!!!もちろん運動会もそうでした。習い事も、空手もダブルダッチもがんばっています。ただ、ピアノだけは・・・とてもよくしてもらった先生が、先日亡くなりました。お葬式では大号泣大絶叫でショックはかなり大きかったみたいです。でも、そこで「ピアノがんばるから!まだ聞いててね!」とお願いしてきただけあって、まだ続けるつもりらしいです。現在、新しい先生を探し中。これからも続けられたらいいですね。ベビオ&バブ子急成長中。ベビオはかなりの成長を見せてくれています。「あれとって」「あれして」とかのこっちの話も通じるようになって、言えばなんでもしてくれます。バブ子も(ベビオも)「ごちそうさまする?」とご飯の終わりに聞くと、まだいるときは首を横に振り、もういらないときは皿を片付け始める・・など、意思の疎通もできるようになってきました。言葉もかなり増えてきて、「一方的にお世話する」から「要求に答える」に変わってきている気がします。ただ、今月にはじめから2人とも体調が悪く、交代に日々発熱。それも38度越えは当たり前で、もう母はクタクタです・・・早く良くなれ・・・・そして私。お仕事は日々楽しくやっています。長い間離れたのが良かったのかな????なんかね、前よりも周りが見えるようになったかも。気負いも無くのんびり。でも、向上したくて日々自身を見直しています。それが楽しい。家庭は、いろいろあったけど、今は何とか回っています。と書きたいけど、先週は2日もゆのりくの発熱でお休みをいただいちゃいました。今週はがんばりたいなあ・・・・・。そんな我が家です(-o-)/は-い
2009年06月13日
コメント(2)
いつの間にかGWも終わり・・・このGWは、大阪から妹夫婦が泊まりに来て、記憶を無くすほど(いや意識不明になるほど)飲みまくり、キャンプに行ったりして、結構楽しかったです♪子どもたちも、いいGWだった~!と大喜びだったのでよかった!そんなGWも終わり、通常の生活に戻った我が家。そんな先週末、学校から電話がありました。電話はペイ子の担任から。どうも、ペイ子のお隣の席の子が、ペイ子の物をいくつか拝借してはお道具箱の中に隠していたらしい。そういえば「鉛筆がなくなった」だの「マイネームが無い」だの言っていたわ。でもね、とめが1年生の時には、朝筆箱をいっぱいにして行っても、帰ってくるといつも空っぽで(笑)←そんなもんだと思っていたからさぁ~_(^^;) あははお隣の席のお友達は、「かわいいから欲しかった」とちゃんとお話して、謝ってくれたって。ペイ子は「あはは~そうだったのぉ~?別にいいしぃ~」とあっけらかんとしていたとか。まあ、おもちゃやなんかでは、遊んでいるときに持って帰ってきたとか、忘れて帰ったとか、しょっちゅうなんで、そんな感覚なんだろうね。私も別に大きな問題だとは思わず・・・。ちゃんと謝って、いっぱい叱られたんなら、もうこれはいけないことってわかっただろうと思うしね。正直、そんな事件??1年生の中ではいっぱいあることだしねえ~。そういえば、とめも友達の消しゴムに勝手に名前書いたりしたこともあったわ(笑)でも、向こうのお母さんはものすごくショックを受けられたようで・・・まあ、初めてのお子さんなら、そうなのかも。(私も、とめが消しゴムに名前書いたときには、情けなくって涙が出たわ(T^T))涙ながらに、お詫びのお電話をいただきました。そのお友達も、泣きながら謝ってくれました。親がそうやって自分のやったことの後始末をつけている姿を見せるのことは大事なのかも!と思いつつ・・・本音は「別に気にしないでね~」って思う私(^^;何よりも、その子はペイ子の1年生になって初めてできた、大切な親友。これからも変わりなく、お付き合い続けてくれたらな~と思うだけです♪でも、今まで「学校から電話=とめの悪さ」だと思っていたけど、ペイ子もいろいろあるんだろうな~。初めての事件だったわ。そんなペイ子。ダブルダッチを習いに行くことになりました。先日初めて行ったんだけど、大喜びで飛びまくっていました。楽しんでくれたらいいな~♪
2009年05月11日
コメント(0)
ここは何を書くための日記かというと、とめの生活を記録するものだったと改めて思い出した(笑)最近、ほとんど名前すら出てきてないんですが( ̄∇ ̄;)ハッハッハとめ、学童を卒所してからのこの1年、いろんなことに悩み苦しみました。いろんなことの一番多くは、友達、人間関係。楽しいこともいっぱいだけど、人と付き合う難しさを痛感したみたいです。5年生鬼門だったけど、ここで家にいれてよかったな~なんて思っていたんだけど・・・・・最近とめの同級生のお母さんたちと話していると、学童出身の子の親のほとんどが口をそろえて「5年生は厳しかった~!!」って言うんだよね。やっぱり、人間関係。友達関係。わたしが1年家でとめとその周辺の子を見ていてすごく思ったことがあるんだけど。小学校に入ってからずっと学童にいて、5年生で突然放たれた子達。うちにも学童で一緒だった子が毎日のように来ていました。でも、細かいところがみんなへたくそ。いざこざや喧嘩など問題が起きたときの対処が、みんなへたくそ。やたらとつるんで仲間を欲しがり、でも、団体で遊ぶのがへたくそ。すぐ、お金だのものだので何でも解決しようとしたりね。中に学童以外の子がいたら、その子がうまく解消してくれたり、まとめてくれたりしたりして。あんなに一致団結して、思いやりだの仲間意識だのってやった4年間かなんだったんだ~~!!!!おまえらぁぁ~~~~!!って叫びたくなる感じ( ̄Д ̄;;結局ね、合おうが合わまいが同じスペースにいつもいて、同じような仕事を一緒にしていて、仲間意識が芽生え・・・狭い限られたスペースの中で、限られた人間たちの中ではそれでよかったんだと思う。もし、何か問題が起きても、近くに常に大人がいて、すべての子達と平等に話をしてくれて、解決の方法を提案してくれたり、時には解決してくれる。学童以外の子が、1年生のときから大人抜きでの揉め事や問題解決をしてきて成長しているところへ来たら、精神的に(その部分は)ものすごい幼いんだよなあ~~~たぶん。でも、責任だの役割だのでほかの子よりも成長している部分もあるだろうし、アンバランスなんだよね。きっと。この1年で、みんなが丸4年間勉強してきた「放課後のお友達や人間関係」を、必死に失敗したり、時には泣いたり、悩んだりしながら追いつこうとしてきたんだと思う。だから、凝縮された分、本当に問題ばっかり!って感じなんだよねえ・・。実は、このことをすごく感じ始めてから、ペイ子の学童入所を一時悩んだんだよね。でも、とめの「おれは学童へ行って本当によかった!」の一言で心を決めました。ただ、ペイ子は近所に仲のいいお友達も多いし、卒所まで通うかどうかは・・・・謎だわあ。。本人が行きたくないって言いそう。あれえ?とめの話を書いたつもりが、最後はペイこの話になっちゃった(笑)
2009年04月23日
コメント(2)
うがぁぁ~~ほったらかしにもほどがある状態だぁ~!!!いつの間にか4月も半分過ぎてました。日記というか、週記・・・いや月記になるわ・・・たくさんのさようならをした3月も終わり、4月1日からベビオ&バブ子は保育園へ入園。ペイ子は学童へ入所しました。まったく知り合いのいない(子どもたちにとってはね)新生活。心配しましたが、全然~~。心配はどこへやら、いっぱい楽しんで、がんばっています。4月10日は小学校の入学式。知り合いはたくさんいたはずなのに、ペイ子はペイ子自身も、そして親の私もまったく知り合いのいないクラスになりました。同じ小学校へ上がる子の少ない保育園から行ったのに(100人中4人)、全員が別のクラスってそんな陰謀??といいたくなるわε-(ーдー)ハァでも、今ではたくさんお友達もできたようで、本当によかったよかった♪私は13日から仕事に復帰しました。体力も、頭の中身もかなり衰えていて、不安いっぱいだったけど、とりあえず何とかなってます。というか、そんな自分にびっくりなコトバカリ。何よりも、「名前なんて忘れているし、もう一回覚えるのは無理かも~!」と思っていたのに、一度覚えた子は顔見たらスラスラ出てきたし、新しい子も結構頭に入ってきて面白い( ̄m ̄〃)ぷぷっ!ただし、体調はね、一輪車に約2年ぶりに乗ったら息が切れて筋肉痛になりました(笑)そんなこんなで、楽しい出会いやお久しぶりのいっぱいの春♪
2009年04月16日
コメント(0)
あっという間に3月も終わり。この3月は、たくさんのさようならがあった1ヶ月でした。まず、ペイ子の卒園式。約6年間通った保育園とのお別れ。全然泣きも、感動もせず、大好きな男の子と写真を撮ってご機嫌で終了でした(笑)母も泣きそびれた卒園式だったなあ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ次にペイ子が大親友とのお別れ。去年の夏ご近所にお引越ししてきて、ほぼ毎日のように一緒に遊んだお友達。ひとつ上なんだけどね~気がものすごくあったみたい。3学期の終了式の日にお引越ししちゃいました。ご近所さんの仲良しも呼んで、みんなで盛大にお別れパーティしました。最後には狂ったように泣いて別れを惜しんだペイ子でした。とめもお別れが。1年間お世話になった担任の先生。今年度で退職されました。全然そんな話が先生の口から出ていなかったので、新聞で移動を知ったときとめは大ショック!!!偶然今日先生にお会いしたんだけど、この1年のとめの成長をすごくほめてくださって、「とめ君の6年生の姿が見れないのが一番の心残り」と涙ながらに語ってくださいました(ToT)うるるんいい先生に出会えてよかったね!!!そして私もお別れ??先日、4月から復帰する職場の卒所式に行きました。私が初めて入所を迎えた子供たち。約1年半しか接することはできなかったけど、成長振りに感動でした。何度も仕事中にくじけそうになったときに「とにかく、この子達が卒所するまではがんばろう!」と思ってたなあと、子供の成長が嬉しいだけではなく、3年間すべてを見ることができなかったというのがなんだか悔しくって涙が出そうだったなあ。後もうひとつ。今日でベビオ&バブコと過ごすのんびりしながらばたばたの「双子育児生活」とお別れです。とめもペイ子も6ヶ月からの入園だったので、1年1ヶ月家で見ることができたのはいい時間でした。初めて子供たちと夏を過ごすこともできたし。(とめもペイ子も夏は保育園~学童だったからね)とってもいい時間を過ごせたと思います。そんなこんなでたくさんのさようならのあった3月。明日4月からは、たくさんのこんにちは&はじめましてに出会えると思います♪とっても楽しみにしたいと思いますぅ~!!!
2009年03月31日
コメント(0)
今日はホワイトデー。今年はこんなのになりました。これは本命??用。パイシートにスポンジ乗っけて焼いて、チョコ乗せて飾り付けました。これは、義理&友チョコ用。パイをただ焼いて、チョコ乗せて飾り。沢山作ったので、楽しんでつくりました♪ここ数年、手作りに燃えるとめ。今年は、昨日の夜まで忘れていて、どうしようか悩んだんだけど、適当な思いつきで・・・形になってよかった(笑)
2009年03月14日
コメント(2)
2月28日。ようやく二人が1歳になりました~!!お誕生日はいっぱい人が来てくれてのパーティ。お決まりのイベントもやりました。一升餅は、ベビオは後ろにすっころび~(笑)最後には泣いて、全然立てませんでした。バブコは怖い顔して仁王立ち。一歩も歩かなかったけど、背負ったよ!やっぱり我が家は、女が強いよねえ_(^^;) あははつかみ取り??7つ道具??物をつかむってやつは、ベビオは(おもちゃの)のこぎり。バブコは電卓。職人ベビオと計算バブコ????そして、3月3日はバブコの初節句。去年は病院内だったからねえ~。とりあえず・・・・とか何とかいいながら、夕方まで忘れてました(ーー;)あわてて用意。って、ちらし寿司だけね。はいっ。ごめんね。。。でもこれで、ほぼ1年間のイベントが終了!!!無事終わって??ヤレヤレです♪
2009年03月04日
コメント(4)
むかし、2月は鬼門と思ってた。とめは2月になると具合が悪くなって、保育園休んでたんだよね。ペイ子はそれがなかったから忘れちゃってたけど……来ました。鬼門が。べビオの突発の発熱が終わり、湿疹と同時にご機嫌斜め。3日続く。ようやく治ったら、バブコ発熱。風邪。ゲホゲホぐずぐずうるさい。バブコ落ち着いたら、ペイ子発熱。同じ症状。そして、ベビオに移る…………きぇ~~~~~っ人間が増えている分だけ、エンドレス。もともとの2月鬼門のとめは、体力もついているのか元気。でも、早くにいろいろある子はあと元気といううわさを信じて頑張るわ……
2009年02月23日
コメント(0)
忙しくなるだろうと予想した通り??忙しい日々を過ごしています。とりあえず、ずっと心に引っかかっていた法事。私の母の13回忌、父の23回忌、おじの33回忌、そして突然加わることになったおじの49日法要。主催は別のおじが担当することになっていたんだけど、手配は全部私。抜かりはないか、忘れていることはないか・・・・当日もドキドキ。いろいろ問題はあったけど、何とか無事終了しましたC=(^◇^ ; ホッ!その法事が終わったら、疲れたのかベビオが発熱。これが40度を超える日々で、インフルでもないし、他に症状ないし・・・・やっと突発???と思いつつ。。。でも、あんまり機嫌はよくなくて、夜も泣きまくって丸2日全く寝られませんでした(;_q))くすん今日はやっと熱が下がったんだけど、ブツブツはどうかな~?まだ未確認。そして明日は、保育園の新入園児集団検診。熱が下がったからいけるかな~?って感じ。ただ、2人連れて、2階の遊戯室へ・・・・想像しただけでぐったりだわ~~(^^;; あさっては、ペイ子の体験入学。もちろんこれも2人連れて。そして夜は、児童部の役員の引継ぎの会。土曜日は、ペイ子の音楽フェスティバルで街中の会館まで。土曜日までフル回転。ちびっ子2人連れてっていうのが、何より疲れるんだよねえ・・・。でも、がんばるさぁ~~!!!!!
2009年02月11日
コメント(2)
身内に不幸があったりして、バタバタだった1月はあっというまに過ぎ・・・2月にはいってすぐ、やっと待ちに待った保育園の入園許可が届きました。うわさでは、すごい倍率だったらしいし、他の人には1月には連絡がきたって言う話も聞いたし・・・。うんともすんともいってこないのは、我が家が初めてではなくてまだ在園児がいるという状況からもたぶんいいんだろうと思いたかったんだけど(逆に、だめなら早く教えてもらわなきゃならないしね)でも不安で・・・やっと通知を見たときには、ひっくり返りそうなくらいほっとしたわ~~。でもこれで、新入学、新入園×2(おまけに、学童への新入所)の準備をあと2ヶ月でやらなければならないことが決まったわけで、一気にスケジュール帳は埋まりまくり。大変だあ~~~。がんばりますぅ~~。
2009年02月03日
コメント(1)
ずいぶんサボりすぎの日々ですが・・・実は、嘔吐下痢騒動が落ち着いて、何とか予定通りペイ子の手術は決行。2泊3日で入院して、どうにか終えることができました。ところが、入院当日ベビオが発熱。インフルではなかったものの、胸の音が最悪。それでも何とか、パパと家で留守番できました。ベビオの熱がようやく下がったら、今度はバブコ。2人そろって、鼻水ダラダラ~~。ゲホゲホ咳込み~~。ようやく今日くらいから2人とも落ち着いてきました。夜中にぐずぐず言ったり、突然吐きまくったり(嘔吐というよりは、咳き込みすぎて)ろくに眠れない日々だったけど、ヤレヤレヽ(~~~ )ノです。
2009年01月25日
コメント(2)
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします。って遅いってねえ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ今年は、年末から名古屋のおじの家に家族みんなで行き、楽しくワイワイなお正月を迎えました。ちびっ子達もみんな大喜びで、すっごく楽しんできたよ♪しかし、家に戻ってから次々風邪でダウン。おじさんのうちは温かかったけど、うちは寒いんだよなあ。。。そんな風邪も沈静化してきたところで、正月早々ですが・・一人暮らしのおじ(名古屋のおじとは別の)が亡くなりました。本当に亡くなっていたのは去年の11月ごろのようなのですが・・。。いろいろあって、先日葬儀がありました。とってもいいおじだったのでとても悲しいです。そんな混乱の葬儀のあと、我が家の子ども達は続けて嘔吐下痢で4人ともダウン。来週には、ぺいこの逆まつげの手術が控えているのに・・・現在、嘔吐下痢の経過観察のため、手術は白紙。金曜日の診断結果を見て、決行するかどうか決める予定です。みんなお休み取ったりして準備しているんで、決行して欲しいよぉ~~~ぉ。。そんなこんなな新年を迎えています。今年はどんな1年になるのか??
2009年01月14日
コメント(0)
前回の日記を書いた後、12月14日からバブコが発熱し、一時は40度越え。まあ、突発だろうと思ってたんだけど、高い熱が丸5日続き、水分が取れなくなって「あわや脱水」一歩手前まで行った。ようやく下がってぶつぶつが出たのにまた発熱して、「はしかかも!」なんて大騒ぎしたけど、結果はシロでした。突発は、すぐにもう一人に移る(子どもからの感染力は弱いらしいけど、双子は近いうちになることが多いらしい)といわれているので、その後ベビオの体調を気にしまくり。そうしたら、昨日38度越え。2週間あけて移ることが多いらしいので、「来たかぁ~!」と思ったら、すぐに下がり・・・。いったいなんだ??状態(^_^;)でも、まだまだいつ来るかドキドキしています。そんなベビオとバブコ。今日で10ヶ月になりました。バブコに歯が生え始めました。ベビオは気配なし。とめ、ペイ子に比べて遅い2人です。よく食べて丸々して、元気いっぱいですわ(笑)サンタクロースは、乗用の機関車を2人に1台持ってきてくれました。次はとめ。2学期の成績表を持って帰りました。1学期よりはものすごくよくなっていてびっくり。がんばったんだよねえ。相変わらず、図工の成績はめちゃくちゃ最高でした(笑)(先生の評価も、図工の話ばかり(^^;; ひやあせ)サンタクロースはもう信じてなくて、ばれちゃっているけど・・・枕元には欲しがっていた「もののはじまり館」という本がきました♪冬休み1日目に書初めの宿題を終わらせ、26日から大阪へ一人旅に出かけました。楽しんでいるようです♪最後ペイ子。24日の小学校の終業式にあわせてペイ子も保育園を早めに終了。サンタクロースは「とろりんチョコポット」を。去年サンタクロースがどうしても見つけられなかったあのやつです。今年はどこにでもあって、簡単にゲットできました(笑)腰まであった髪をばっさり切って、ショートカットになって、イメチェンしました♪さて、我が家はお正月を愛知の親戚のうちで過ごすことになりました。明日の夜から出発です。ギリギリまで、ベビオの熱が心配でしたが、今の時点では何とかOK !!向こうで大阪から移動するとめとも合流予定。双子がやってきて、初めての遠出です♪この1年、ベビオ&バブコが無事生まれてきてくれて、後はずっと育児に精一杯の1年でした。来年は、自分のために少しは時間が欲しいな~~~。でわ!!とりあえず(携帯から投稿するかも知れないので)
2008年12月28日
コメント(1)
もうすっかり世の中はクリスマスムード満々で、もしかして今師走??状態(^^;; ひやあせ私は相変わらずダラダラ育児中ですが・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ長い間開いてしまったので、我が家の記録を。先月末、とめの学習発表会がありました。中国からやってきた人の役で、上手な中国人を演じていました(笑)場内大爆笑で、なかなかよかったよ~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!そして、丸6年半続けている空手の昇級試験がありました。2年に1回しかないんだよねえ。今回も無事合格!4級、緑帯になりました。あとは・・・毎日のようにお友達がやってきて、楽しくやっているようで安心しています♪ペイ子は、1月20日に右目の逆まつげの手術が決まりました。しかも、前回あんまり乗り気ではなかった眼科の先生が「一刻も早くしたほうが・・・・」というほど、眼球の傷はひどかったらしい。これで少しは視力がよくなってくれればいいんだけど・・・。現在、両目0.7程度なんだよねえ。そして今週末、ペイ子は発表会です。保育園最後の発表会。元気いっぱいがんばって欲しいな~~~(*'ー'*)ふふっ♪最後はベビオ&バブコ。2人とも伝え歩きは非常にお上手で、2人とも数秒は手を離して立っています。バブコは「まんまぁぁ~(ごはん)」とか「うぉくぁとぅあああん(お母さん)」「ぬぅ~(なぜかねんね)」とか、なんとなくしゃべっています(^^;; ひやあせおまけに、気に入らないことがあると、頭ぶんぶん振って拒否。それでも気に入らないと、キーキーヒステリックに。。。。。ベビオはバブバブブ~~で、まだいわゆる難語なんだけどね。2人ともやけくそのようにご飯ばっかり食べて、ミルク飲みません。夜寝るときだけ。無事成長しております。そんなこんな我が家。年賀状も、大掃除も、どうしたんだぁ~~!!!今は師走だぞ・・・・自分に言い聞かせた(笑)
2008年12月10日
コメント(0)
先週、ペイ子の保育園へ半日参加保育というものへ行って来ました。朝から給食まで子供たちと一緒に過ごすんだけど、これ、ペイ子は0歳~3歳児までずっとしてきた。(希望保育なので、しない人も多い)去年はおなかが大きく断念。今年は最後なので、たまたま近所のママ友がお仕事がお休みで都合がよく、ベビオ&バブコを預かってくれるというので、行って来ました♪過去の参加保育、ペイ子は全然私に寄って来なくてね、案外あっさりだったんだけど、今回はずっとべったり。お友達にも「私のお母さんよ~(^ー^)ノ」と紹介しまくりで、超ご機嫌でした(*'ー'*)ふふっ♪お友達とも仲良くやっていたし、英語や発表会の練習も楽しんでいたし、本当に楽しかった。それよりもなによりもね、すごく久しぶりに子ども相手に外を走り回ったのが楽しかったわ~(笑)ペイ子はそのまま早退して、ずっと一日べったり。預けられていたベビオ&バブコはおりこうだったようなんだけど、家に帰ったらべったりで、3人がずっとまぶりついていて疲れた。でも、幸せだったわ~♪とめも帰ってきて、べったり仲間に・・・と思ったら、お友達と出て行っちゃった。まあ、そんなものか~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2008年11月22日
コメント(0)
ダウン中の我が家。まずパパ。喉の痛みから咳、鼻水。たぶん扁桃腺関係。(溶蓮菌を持っているので厄介)そしてペイ子。あおっぱな。熱はなし。ただ鼻がだらだら。次にとめ。「給食のおかわりしないので、おかしい!」と呼び出されて迎えに行ったら微熱。その日の夜から発熱。結局扁桃腺炎。しかし、給食のおかわりしないのがおかしいって・・・・・(笑)ベビオは鼻の奥に鼻くそたくさん。いびきがうるさくてひどい。毎日耳鼻科に吸い取りに行く日々。バブコは水っ洟ダラダラ。同じく耳鼻科通い。私は今日から、右の鼻だけ鼻水ダラダラ。これ、これから来るよ~_(^^;) あはは保育園の入園申し込みの締め切りが近づいているので、速いところ職場の就労証明を取りに行きたいんだけど、なかなか出かけられないよぉ~~!!!来週は、元気にみんななって欲しいものです。
2008年11月14日
コメント(0)
夜、晩御飯を食べた後、ただテレビを見るのはつまらないので、結構子どもと遊ぶ我が家。ちょっと前までは将棋ブーム。でも、あきてきた。そこでこのところ盛り上がっているのが「マンカラ(知らない人は検索してみてね♪)」。先日行ったフェスタで、「マンカラ道場」というのを開催していた学童があり、そこへ呼び込みに呼ばれて引き込まれたとめとペイ子。ルールもどんなものかも全然知らなかったようだけど、とっても簡単なルールなので、ペイ子もあっというまに覚えて、その道場になんと8回も通ったらしい(笑)家に帰って「やりたい!!」という子ども達のために、空きカップを使ってマンカラを製作。実はわたし、学童で何度も子供たちとやったことがあるんだよね。そんなことは知らない子ども達。わたしにコテンパンにやられて大ショック~~!!ええ、わが子相手に本気になったわ(笑)そこで、とめとペイ子、2人で何度もやって修行して挑んできた。そうしたら、異常に強いペイ子。なんと5戦やって、2勝3敗!!(>_
2008年11月07日
コメント(0)
連休が終わって、今日から平常。静かな平和な日々???(謎)連休の前日金曜日、子ども達は自分達で企画して、ハロウィンパーティーをしました。簡単な仮装をして、参加した子の家を回ってお菓子をもらい、最後にはみんなでハヤシライスを。夜遅くまで盛り上がって楽しそうでした。自分達で企画できるんだな~と、ちょっと感動♪土曜日はおばさんの法事。日曜日はペイ子の6歳のお誕生日♪お誕生日会は8日にするので、特別何もしなかったんだけど、晩御飯だけはリクエストのハンバーグに(^ー^)ノそして月曜日。2年おきにある学童保育のお祭り。前回は指導員&とめの保護者として参加。とめは出演。その前はとめは1年生で、初めて参加したな~~。今回は、指導員でも保護者でもなく、お客様??として参加。仕事していた学童は、プログラムの前のほう、とめの出身学童は最後。朝一から行ったんだけど、さすがに最後までいることができなくて、途中で退散。(ベビオ&バブコが限界だったのよ~)とめの出産学童の保護者からは「何しに来たのぉ~!何で帰るのぉ~!!」と大ブーイングを受けてしまったわ( ̄∇ ̄;)ハッハッハで、何しに行ったかというと、仕事をしていた学童の子ども達に会いに。みんなちゃんと覚えてくれていた。よかったC=(^◇^ ; ホッ!とってもいいステージだったしね。次回はまた、指導員&ペイ子の保護者として参加できるといいな~♪
2008年11月04日
コメント(0)
昨日はとめ限定の日記を書いたので、今日は最近の我が家の話を。ちびっ子二人は、とってもお元気です。ベビオはずりばい真っ盛り。すごい勢いでどこにでも這って行きます。その上、後追いがすごい。トイレはドアを開けて・・・これ必須(笑)体重も8キロ弱になりました。バブコはずりばいは少し。だけど、寝返りも駆使して、どこにでも行きます(^^;;床には何にも置けないよぉ~~~!!!!体重は7キロ弱。1キロ差です。2人とも、離乳食もバクバク食べて怖いぐらい。どちらももうすぐ立ちそうな勢いです( ̄∇ ̄;)ハッハッハペイ子は先週末運動会。鼓隊も踊りもリレーもがんばっていました。身長が小さいことが気になっていたんだけど、先日風邪で受診した病院で相談したら「来月6歳でこの身長はまずい!来週にでも検査に来て!遅いくらい!!」といわれてびっくり~~~!~~!!近いうちに、検査することになりそうです。1泊だからどうしようか悩み中。とめは、来週ようやく海の学校に行きます。寒いんじゃない???(ーー;)その海の学校のしおりの表紙、とめの絵が採用されました。これがなかなか上手。うますぎとかじゃなくて、味のある絵??本人も大満足♪ あと、夏休みの宿題で書いた作文が、何かのコンクールに学校代表に選ばれたらしい。ものすごく苦労して、がんばって書いただけに、いい結果が出るといいな~。実はこの作文、私が読んで涙が出たんだよね・・・(-_-、)友達関係でいろいろあるけど、いろんなことでがんばっているようです。そして大人たち。特に変わりなく。私は胃炎でちょっとダウンしていたけど・・・。寒いんだか、暑いんだか、よくわからないので、体調に気をつけないとねえ。
2008年10月09日
コメント(0)
診断をもらったのは、確か2年生のとき。親は前々から気にはなっていたけど、1年生で本人が「みんなと違う」と気にし始めて泣きながら駆け込んだ児童相談所。特に治療はしていないけど、回りのみんなに助けられながら、どうにかこうにかがんばってきた。でも、一切本人には障碍の話はしていなかった。その理由は、検査の結果「ものすごくプライドが高い」と出たこと。人と違う。自分は障碍がある。と知ったとき、それを乗り越えようとがんばれる子もいるけど、プライドの高い子は自信喪失の原因になりやすいといわれた。私も確かにそうだと思ったので、児童相談所や病院は「頭のよくなる病院」だと教えて連れて行っていた。昨日の夜、お風呂でとめが「最近、毎日Sくんと登校している」という話を始めた。Sくんは2年生で、支援級に所属する子。学童にも通っているので、とめと接点が多く、家も近い。引き合うのか、気もよく合う様子。登校班から置いて行かれ気味のとめと同じくマイペースなので、2人で登校となるらしい。(本当は登校班にSくんのお世話係がいるらしいけど、手に負えないみたい)「Sってさぁ、どこが悪いん??何で支援級なの?」とめとは気があってたのしいSなのに、何でかすごく気になったらしい。実は、私はSくんについては何も知らないんだよね。近所の顔見知りのおばさんとしては「多動、衝動、不注意」の現場を何度も見たことがあるんで、そうなんだろうと思っていた。ただ、私の知識の中の自閉傾向は全く感じられなくて、そっちはないのかなあ?とも思っているんだけど。その程度しか知らないから、詳しくは話せない。でも、いろんな今までのSくんの行動について話す。そして、「お母さんが思うにはね・・・」「静かにしなきゃならないところで、思わずしゃべっちゃうんじゃない?」「じっとしてなきゃならない時に、動きたくなっちゃうんじゃない?」「じっとしようとしたら、貧乏ゆすりしちゃうかもねえ~」「キョロキョロしちゃってお話し聞いてないかもよ」「他にもね、車が来てるかどうかちゃんと見ずに、道に飛び出しちゃうかも」「後ろからつかまれたり、いきなり怒鳴られると、キレちゃうかもよ~」などなど・・・・・それを一つ一つ聞きながら、ニヤニヤするとめ。そして「オレ、そんな人知ってるわ」「あ~お母さんも知ってる~!」2人で顔を見合わせて笑う。「オレじゃん!!」「アンタじゃん!!」「そっかぁ~だからオレは、Sくんのことよくわかるんだ」聞くと、何がしたいとか、何をして欲しいとか、どんなことが楽しいとか、どんなことが嫌とか、なんとなくわかるらしい。「でも、オレもそうだけど、何でSは支援級?」そこは気になるだろう。「お母さんもわかんないけど、とめはちょっとだけ我慢できることが、まだできないのかも。だからいっぱいのみんなと勉強するよりも、先生と1対1でするほうが向いてるのかもね。」これで、とめが「オレもそのほうがいい」って言うかなあ??と思ったんだけど、「オレはみんながいるほうが楽しいな~」って。ちょっと安心。「それって、光とともにの光くんと同じ?」←最近漫画をよく読んでいた。「ちがうよ~。いろんなのがあるんだよ。絵を描くのが苦手な人も、計算が苦手な人も、人前でしゃべるのが苦手な人もいるでしょ?みんな何かしら苦手なことがあるんだよ。とめとかSくんはみんなと合わせるのが苦手なのかもね。」「あ、そっか~。でも、オレは絵も計算もみんなの前でしゃべるもの得意だもんね。」(そういうと思ってそういう例を出した(笑))「おれもSも、がんばらないとね~!」と前向きに話は終了。ずっと隠してきたことだけど、今回初めて本人とちゃんと話をしたなあ。Sくんのおかげもあって、普通に受け入れてくれたことに感謝。もうそんな時期なのかもね。。。。Sくんとこれからも仲良くしてくれるといいな(*'ー'*)ふふっ♪
2008年10月08日
コメント(2)
先週の水曜日、空手中にとめが吐いたらしい。すごく具合が悪そうで(空手に行くまでは元気だったけど)様子を見ようと思っていたのに、翌朝本人は休む気満々で朝起きてきた。まあ、本当に具合が悪そうだったので、朝は特に症状はなかったけど休ませた。これが悪かったねえ。昨日は地区の運動会。とめは友達とはしゃぎまわり、運動会そっちのけで遊びまわり。夜には声が全然出なくなっていた。朝起きても調子の悪い声。もう行く気なし。ダラダラ用意してダラダラご飯食べて・・・・集合時間を過ぎる。それでもダラダラ・・・・始業時間が近づく。(もちろんその間に学校へ遅れると電話)「学校へ行く用意はできてるの~!?」の声に、部屋へ上がり、そのまま降りてこず。無理やり連れて行くもすぐに電話。迎えコール。友達がどうとか、面白くないとか、だるいとか、その後の話で理由をいろいろ言っていたけど、それはあくまでも言い訳なのもわかっている。(一つ一つきちんと話は聞いたけどね)一番の理由は、昨日夜更かししたこと。もうねえ、サボリ癖は直してもらおう。ただ、本当に声が出ないんで、具合もよく観察しないと。。。急に寒くなったから、体調も悪くなるよねえ・・・・
2008年09月29日
コメント(0)
ご無沙汰しております。書かなきゃと思いつつ、なかなか・・・・・携帯からアクセスはするんだけど、PCを前にすると書き込めない日々でした。というのもね、何書こうか~って感じ。もうねえ、愚痴ばっかりになりそうで。でも、そんなの残したくないしぃ~~。愚痴はパパに対して。というか、パパのとめに対する態度に対して。とにかく厳しい。というか、きつい。攻めまくり。逃げ道がない。追い詰められて、行動が変なとめ。そのことについて、昨日話をしました。パパが攻めない今日。とめは落ち着いていて、私の思うとめらしさが前面に出ていた。これがいい状態なんじゃないのかな・・・そう思えたので、今日は日記を書く気にようやくなったよ~~。最近の我が家。とめはそんなこんなで情緒不安定でしたが、それなりにがんばっています。かわいいし、役に立つ。私にとっては、最高の息子かも。ただ、友達関係でチョコチョコ悩むことはあるみたい。いいことに、忘れっぽいので忘れているようだけど(笑)ペイ子は今月から空手デビューしました。毎週張り切って通っています。とめよりもやる気満々で、かっこいい(笑)でも習い始めた理由が・・・・・「将来、お父さんとお母さんぶっ飛ばしてやる!」・・・・怖すぎΣ(; ̄□ ̄A アセアセベビオとバブコはすくすく成長中。ベビオはハイハイでウロウロしまくり。何でも食べて、元気いっぱい♪バブコも動き始めて目が離せません。2人とも重くなって、結構大変かも・・・・・。そして私は元気です。ダイエット始めました(笑)だって~!腎盂腎炎から6キロ増。ありえん~~!!!妊娠中の体重!!!さて、どうなるでしょうヾ州≧∇≦州ノ彡☆力" ノヽノヽノヽノヽ!!
2008年09月21日
コメント(0)
ずいぶんほったらかしにしていました。実は悩んでいるんだよね。とめのこと。というか、育児のこと。なんだか最近、ピュアなチビたちに触れているせいか、夫婦そろって上2人に対する態度がイケてない。。。。。と思っている。どうにかしたいんだけど、どうにもならないというか、ちょっとはよくなっても、気がつけば元通り。なんだか気分が乗らない。ダメだなあ。そんな親に振り回されの子ども達ですが、いたってお元気です♪とめは無事、初めて家で過ごす夏休みを終えることができました。すごく充実していて、楽しかった夏休みだったみたいです。宿題も、無事全部出せたしね。新学期初日の今日も、遅れることなく無事学校へ行けました(^ー^)ノそんなとめ、長年悩んでいた「夜尿症」で病院を受診しました。一時的によくなったり悪くなったりを繰り返し、今では週に1回あるかないかなんだけど・・・地元で有名な夜尿症外来のある病院へ。遠いけど仕方ない。最初は、排尿のリズムを知るためにおしっこを量って採って・・・・それを数日続ける。血液検査、尿検査、エコーでの膀胱の大きさ調べなど散々やって、ようやくいつまでも続くおねしょの原因が解明されました。どうやら、脳の排尿リズムがずれているらしいんです。普通、日中排尿は多く、夜間は少なくなるように脳が指令を出すものなんだけど、それが真逆。日中ほとんどおしっこに行かず、量も少ない。でも、夜間には普通の人の2倍以上のおしっこが作られている。そのため、膀胱がめいっぱい膨らんだ風船状態になって、ちょっとした刺激(寒いとか、夢見たとか)ででてしまう。めいっぱい広がっている状態で出るので、量も半端ない。これは、本人の自覚とかでどうにかできるものではないといわれて、受診して本当によかった。今は、夜間に尿が出にくくする薬を飲んで、日中に排尿がいっぱいできるように持っていけるように修行中です。10月の海の学校までによくなるといいな。あと、夏休みの終わりに空手の試合がありました。とめは型に出場。今まで一度も旗(5人の審判がどちらがよかったかを旗で示して、その数で勝ち負けが決まる)が上がらなかったのに、今回は2本上がった。3本上がらなければ負けだから、負けたんだけど、5人のうち2人は「とめの型がよかった」と思ってくれたってことなんだよね。踊りとか体操とか、もちろん空手の型も、決められたものをその通りに真似するのはすごく苦手なのに、旗が2本上がったのはすごく嬉しかったなあ。もちろん本人も「え~~!!!俺に上げてくれたの??」とびっくりしたらしい(笑)とめの道場は弱小なので、この日とめの「旗2本」が一番いい成績でしたが(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!でも、これが本人のやる気につながっているんで、よしとしよう~~♪
2008年09月01日
コメント(0)
またまたご無沙汰しておりました。そのうちに、お盆も終わっちゃったねえ。。。一人旅していたとめも、帰って来ました。とめの一人旅、10泊11日にわたる長旅。高速バスで大阪のいとこのうちへ行き、通天閣、日本橋(ガンダムショップ)、USJ、川遊び、流しそうめん・・・・と遊び倒し、名古屋の親戚(いとこの父親と弟)のうちへ。名古屋では丸1日いとこ(大阪のいとこの弟、二十歳)と2人暮らしをして、若者の夜遊びにも連れて行ってもらったらしい(笑)おじさんが戻ってきてからは、買い物くらいにしか行ってないようだけど、バーベキューもして楽しかったって。その後、また大阪へ戻り、翌日帰ってきました。今でも、思い出話が止まりません。よっぽど楽しかったみたいだわ♪その間ペイ子は、ほとんど保育園のお盆休み。(自主休暇)たいしたことはしていないけど、毎日お庭で、近所の子たちとプールに入ってました。そして今日、夏休みの思い出作り!!と、近所の子達と庭でうどんを打つことになった。ペイ子は保育園なので、とめと。必死に伸ばすとめ。弾力があって、なかなか伸びないんだよね~~~!!でも、苦労のかいがあっておいしそうなものができました(*'ー'*)ふふっ♪そんな楽しかった日なのですが・・・・・夜に大事件勃発。というか、とめがやっちゃったんだよね。空手に行くときにテレビが見たかったとめ。黙ってパパの携帯を持ち出して、車の中で見ていたらしい。いつもはパパがとめを送っていくんだけど、今日は私が送ったんだよねえ~。迎えも、パパが多いのに、今日は私が迎えに。帰ると、パパが血相を変えて携帯を探していた。置いたはずなのにない!と。私はとめがまだうちにいるときに、ベビオの近くに携帯があって「なめると大変だから!」ととめに携帯を移動させていた。だから、わたしは何度もとめに聞いたし、パパもとめに聞いていた。でも、ペイ子とゲームしながら適当な返事のとめ。その態度にパパはいい加減怒っていた。いきなりとめが「あ、車の中にあるかもよ」・・・なんで???パパは車に入っていないのに??とめは車へ。そして「あったよ~」と私のところへ携帯を持ってきた。そのとき、心の中で思ったんだよね。「もし、車の中に携帯があったらとめの仕業。パパに黙って、私が部屋の中で見つけたことにしようか。」そうすれば、とめは怒られないし、丸く収まる。でもね、本当のことをパパに言いました。目の前で本当に困って探しているのに、知っていて知らないふりをしていた。「知らない」と嘘をついた。この2つのパパは激怒!!!!!ご近所さんが「何かあった??」とメール送ってくるほどすごい剣幕でとめは怒られました。でも、しょうがないよね・・・・。大きくなっていくうちには、いろいろあるよねえ。
2008年08月20日
コメント(0)
今日がいったい何日なのか、何曜日なのかもよくわからない生活をしております(笑)さっき新聞を読んでいて、今日が「08年8月8日」だと知りました。この数字の並びを見て、涙が止まらなくなっちゃったんだよね・・・・・。平成8年8月8日。私の母「ゆきちゃん」の49回目のお誕生日でした。ゆきちゃんは8月8日生まれてということで、小さいころから「末広がりだから晩年いいことが待っている!!」といわれ続けていたそうですが、本人は「いつになったらいいことがあるのやら・・」とぼやいていたっけな。平成8年のお誕生日のころ、ゆきちゃんは乳がんが転移して、リンパ、骨、肝臓、肺まで冒されている末期ガン。いつ症状が悪くなるか、みんなびくびくしていました。そして私は9月15日に結婚式を控えていて、バタバタ大変だったな。当時、ゆきちゃんが経営していたラーメン店を、店に立てなくなったゆきちゃんに変わって、私と弟の大ちゃんのふたりで経営していました。そしてやってきた8月8日。前々から極秘に計画を進め、店は夕方で閉店。貸し切りの札をぶら下げる。次々やってくる、ゆきちゃんとゆかりのある人たち。みんな手にはお誕生日プレゼント。ご馳走がどんどんテーブルに並べられ、ケーキも用意。本人のゆきちゃんは、計画は極秘で義父に連れ出してもらい、誕生日プレゼントを買いに行っていた。夜7時半。プレゼントを買ってもらってご機嫌のゆきちゃん登場!!!「何で看板の電気つけてないん??」と不機嫌そうに入ってくると同時に・・総勢10数名が一斉にクラッカーを鳴らし、ハッピーバースディーを大合唱!!ゆきちゃんはものすごくびっくりした顔で、ボロボロ泣いていました。それから7ヵ月後、楽しみにしていた孫の顔も見ずに旅立ってしまったゆきちゃん。最後の最後まで「私の始終臭い(しじゅうくさい=49歳)のお誕生日は、人生の中で最高だった。」と繰り返し言っていました。もうあれから12年かぁ~。そして、12年後49歳だな。ベビオとバブコはまだ12歳か・・・・・まだまだがんばらないとなあ。。。そう思うと、なんだか涙がボロボロ出てきちゃうのでした。。。。*******************************そんな今日この頃ですが、とめきち昨日から、大阪に一人旅中。大阪の後名古屋にも行くらしい。毎回新幹線旅でしたが、今回は高速バスで大阪なんばまで。うちから徒歩5分のバス停から、高速バスが出ているんだよね。知らなかったわ。今日はたぶん、通天閣昇ってガンダムショップに行って・・・・昨日、興奮気味に言ってたわ~~~~(笑)楽しんで来いよ~~♪
2008年08月08日
コメント(4)
暑い毎日、とりあえず暑さに弱いちびっ子たちの相手をしつつ、引きこもってエアコンと仲良ししています(自爆)そんな中、昨日今日と町内の盆踊り。うちの町内、なんか知らないけど盆踊りには力が入っているんだよね。練習2日、本番2日の計4日間、会場である公園で踊りまくり。でも、今年の私は役員なので、裏方としてひたすら走り回っていました。((-_-;)ほんとか...おい?)今年から、休憩時間に子どもたちに「ロックソーラン」を躍らせることになった。とめの所属していた学童の在籍している子&卒所した子はもちろん、知らない子も一緒に踊る。なかなか楽しそうだった。来年以降もこれを続けていこうという話になって、来年は「アンタが踊れ!」とご指名された私(^^;)でもねえ、1回踊ると(なまっているし)3日わずらうんだってば~~(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!そんなわけで、とりあえず「子どもたちに指導はするけど・・・」と。それで決定???1年後・・・教えられるのか???練習しなきゃね(笑)とめは楽しそうに、計4回踊っていました。隣でペイ子も踊ってたよ~~。来年はペイ子も現役でバリバリ踊れるよねえ♪しかし、裏方は疲れた・・・・・明日は早くから片づけだ・・・・がんばろう。
2008年08月02日
コメント(0)
7月中に夏休みの宿題を終わらせようとがんばっているとめ。8月のはじめから10日間ほど、大阪、名古屋の親戚のうちめぐりのたびに出る予定。7月中に終わらないと、いけないことになってるんだよね(*'ー'*)ふふっ♪そんな宿題の中の問題。100円玉と10円玉あわせて100枚あります。重さは468g。1枚の重さは、100円玉は4.8g、10円玉は4.5g。それぞれ何枚ずつあるでしょう。ヒントとして、100円、10円を合計100枚になるように表にして、ひとつずつ計算して行こう、とか、重さの合計が整数なのでそれぞれどんな数字にすればいいか考えよう。とか書いてあった。とりあえず、合計は整数なので、間違いなくきりのいい数字。10枚単位でいくつも計算して、表にしていけば、そのうち答えは出ると思われる。でも、そこを導くのが難しい。「何で整数になるの???」説明したら、納得。自分で「あそれじゃあ、90と10とかだねえ」と気がついてくれた。でも、いくらきりのいい数字でも、たくさんありすぎて、計算が時間がかかる。そのうちあきてきて、さらに時間が・・・・・こんな問題、方程式使えばすぐに解けちゃうので、私はすでに答えを出していて、横で「あとちょっと・・・」とか思うんだけど、なかなか・・・。結局、丸2日かかってしまったε-(ーдー)ハァしかし、方程式を中学で習ったらすぐ解ける問題なのに、使わないでこうやって解いて行くことって、将来役に立つのかなあ??正直、今しなくても・・・と思っちゃうほど、私が疲れてしまった(笑)
2008年07月29日
コメント(0)
夏祭り~♪ペイ子の保育園の夏祭りでした。最初は鼓隊演奏。すごくいやで、休みたい・・・を連発していたのに、笑顔で元気よく、上手に演奏していました。衣装もかわいかったしね♪その後は浴衣に着替えて、お店まわり。以前作った浴衣(2006年7月23日参照)は、2年着たら調ミニになってしまった(笑)そのため、新調しようと思いつつ、なかなか進まなくて・・・・今週の火曜日に、ようやく布地を買いに行くことができた。デザインも思い浮かばす、ただ下半身(セパレート浴衣)は、全円形のスカートにしようと・・・。布もね、遅すぎていいのがなくて、すごい妥協して。結局、あまり凝らなかったので、2日でちゃちゃっと作っちゃいました。テーマは「ゴスロリ調だけど、お姉ちゃんらしく、落ち着いたヒラヒラ」(謎)その浴衣はこれ↓落ち着いてる???(笑)前作ったときには、ひらひらなんていなくて目立っていたけど、今回は結構いました。流行なのかな~~??でも、「原色が多い中、この淡い色は目立つね~!」といわれた・・・・あれぇ~?地味にしたつもりなのにΣ(; ̄□ ̄A アセアセでも、ペイ子も満足そうでよかった♪保育園で夏祭りを楽しんだ後、小学校で行われている、とめの出身学童の夏祭りへ。もうステージ後半で、ステージ見たり、まだあいている(売れ残っている)お店回ったり。(売りつけられたり(笑))ステージの最後、アンコールのロックソーラン。「みんな参加してください~!」の言葉に、張り切って出て行ったのはペイ子。そのペイ子を見ていたら、引っ張り出されてしまった(笑)久しぶりのロックソーラン。曲の途中から入ったせいで、まともに踊れなくてね~(〃^∇^)o_彡☆あははははっその上、踊り終わったあとにはひざがカクカクでした( ̄m ̄〃)ぷぷっ!しかし、この学童は面白い!!!!ほかの保護者と交流したり、子どもたちも声かけまくってくれたり、すげえ楽しかったわ~~~!!!
2008年07月26日
コメント(2)
暑さのせいなのか、最近余裕がない。と自分で思っている。なんかね、子どもに対しても言葉が荒い???もともと、丁寧な言葉遣いなんてものにはご縁のない私なので、もともとといえばそうなんだけど、余計にひどいかもなあ。気をつけよう。昨日はプール当番。雷注意報が出ると中止なので、期待したけど残念。暑い中行って来ました。ちびっ子2人は親戚のうちへ。そのプール中、のこと。少し前から「とめのかあさん~!とめって何であんなに○○(悪口というか、本当のことなんだけど(^^;))なの?」といろんなことを言ってくる子がいたのね。そのたびにムカッと思いつつ、でも本当のことだし「何でだろうね~」なんて適当に返事していたんだけど・・・そのときもしつこくいってきていた。いい加減腹は立っていたんだけど、適当に聞き流しつつ。ただ、ちょっとイライラはしていた。その子ととめが話しているのを見ていたら、とめに向かって「なあ、行って来て欲しいところがあるんよ」とめは普通に「どこ??」そうしたら「あの世に行って来てや~!!!」・・・・・・・・・・・・・・・ブチッ思わず(考えもせず)口から「それはないんじゃない?」と言ったあと、「そんなこというなら、オマエが行けっ!」叫んでました・・・・Σ(; ̄□ ̄A アセアセ横から別のママがその子に向かって「そういうこと言ったらだめよっ!考えてしゃべらないとね。」とフォローしてくれたからよかったけど、大人気なかったですε-(ーдー)ハァとめはいたって冷静で、「そんなに俺のことが嫌いか??」と普通でしたが・・・(こいつのほうが大人だ~)あとでその話をとめとしたら、あいつはいつもそんなことばかり言ってくるけど、気にしていたらしょうがない。相手を怒らせないように、適当に返事して聞き流してるんだ~~~と。そして、言っていることのなかには、直さなきゃならないこともあるんで、気をつけるようにしてるんだ~~って。。。。。あぁ・・・母よりもよっぽど大人ですε-(ーдー)ハァほかにも、わが子に向かって「今の言葉はないんじゃない??」と自分にダメだしするようなことが多々ある。気をつけないとなあ・・・・・。そういえば、プールからもどってちびっ子を迎えに行ったら、ベビオが発熱。初めての発熱だわ・・・。大丈夫かな???
2008年07月25日
コメント(0)
1学期が終わりました!・・・っていつの話??先週の金曜日か(爆)とめの5年生最初の通知表は、史上最悪的に悪かったです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ通知表、「◎・○・△」の3種類で表示されるんだけど、「矢印か??」と思うほど△が並んでいたわ~~Σ(; ̄□ ̄A アセアセ(◎もそれなりにはあったんだけど・・・)そして今日、個人懇談。こりゃあ、何言われるかしら~~???と思っていったんだけど、これが拍子抜け。「通知表の評価は、今回到達テストの結果で出させていただきました。しかし、実際のマンツーマンなどの指導では、ほとんどのことを理解できているようで、本当はあの成績以上に力があります。テストは気分が乗らなかったようで、いまいちだったのが残念です。」あ、そうですか・・・・(^^;; ひやあせ国語、社会、図工、家庭科は「クラスでもトップクラスの実力」だと褒めていました。その割には、通知表には反映されてないけどねえ(笑)(家庭科、図工は全部◎だったけど)あと、気になっている生活上のことも、「それでも、その優しさは特別優れています!」とか「お母さん!それには原因があって、こちらも理解しているので安心してください」とか・・・・・なんじゃそりゃ~って感じ。いろいろマイナスなことを言われたら落ち込むだろうけど、ここまで褒められてもねえ。まあ、それだけ先生が理解してくださっているんでしょうか??まあ、そう思っておこう。そんなとめきちを含め、家族全員で連休に大山の別荘に泊りがけで行きました。親戚の子が結婚して、その披露パーティを泊りでやったのね。標高が高くて涼しいし、自然がいっぱいだし、別荘は豪華だし(知人の持ち物)、食べ物も豪華だし、お酒も高級(笑)とっても楽しかったです♪・・・・しかし、もう夏休みの予定が終わってしまった~~。どうするんだ??( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
2008年07月23日
コメント(0)
週末。以前からとめがほしがっていたくもん式 NEWスタディ将棋を、ようやく買ってあげられた。これは、こまの1個1個に動かし方が書いてあるので、全く将棋のわからない人でもできるという優れもの。小学校のときに、少し将棋をやったことある程度の私にもできるかと思って。(とめはルールすべて頭に入っているので、書いてある動かし方は必要ないですが)早速対局。甘かったぁぁ~~~~~~~~!!!!先の先まで読んで、次々技?を仕掛けてくるやつと、こま見ながらやっと動かしてる私。初戦は大半のこまを取られて、丸裸にされて、あっさり終了2戦目、3戦目・・・・・・少し勝手がわかってきて、いろいろ手を考えるんだけど、向こうはもっと上を行ってどんどん攻められ終了徐々に私も攻めの体制に入ってきたら、今度は「○○戦法使ってみようかな~」とか、「△△したら、お母さんかわいそうだけどね~」なんて、意味のわからない(いや、ちゃんと意味はあるんだろうけど)戦術の名前をいろいろ言っては、「有利かも!!」なんてほくそ笑んでいた私をコテンパンに・・・・・・結局1勝もできず、現在6連敗中ですしかし、「教室でも俺強いんだよ~」なんて自慢していただけあって、なかなかすごいわ~。オタク??気質で、自分の中でいろいろ考えたり、処理するのが得意なんで、本当に将棋は向いているのかも。先の先を見ることができて、小さい将棋板の中では全体を見ることができて・・・。でも、勝てないのはかなしぃ~~(笑)そんな、将棋三昧の週末。バブコが寝返りできました♪今まで、視線が会うようになったのも、笑顔が出たのも、首が据わったのも・・・・ベビオより2週間遅れだったバブコ。寝返りもほぼ2週間遅れでできるようになりました。なんだか早いねえ。あっというまだねえ。。。。。。
2008年07月14日
コメント(0)
ついこの前お正月だと思っていたのに、もう半分終わったなんて・・・早すぎる(^^;)そんなわけで、ベビオ&バブコも無事4ヶ月になりました。昨日、ベビオが寝返り完成。一人目なら大喜び!のところだろうけど、思わず「あぁ・・・」とショックを受けてしまった(笑)もう、ねんねだけの赤ちゃんじゃなくなっちゃったのねえ(;_q))くすん(目も離せないしね_(^^;) あはは)そんな7月。子どもたちは相変わらずです。ペイ子は「何で~?」の口癖がひどく、ちょっとイライラ。「○○しなさい」「なんで~?」「○○だからしなさい」「なんで~?」・・・ムカッ( ̄∩ ̄#成長だとはわかっていても、腹は立つんですぅ~~でも、習い始めて1年ちょっとのピアノ、最近すごくやる気が出てきて、「ピアノ弾いてます」って感じになってきました。曲になってるんだよねえ。びっくり。その上、雑誌なんかについている簡単な楽譜だと、見ながら弾いてみたりしている。かなりびっくり!鼓笛隊の太鼓(小太鼓)もがんばっているようだし、成長しているんだあ~と思います。そして・・・相変わらずのとめ。勉強は、そこそこがんばっているようだけど、生活態度がねえ~~。そこで、本当は「できたらごほうび」とか「できなかったら罰」なんていう方法は好きじゃないんだけど、やってみることにした。*連絡帳を書いてこなかったら、晩御飯は白ご飯のみ。(おかず抜き)*晩御飯までに宿題をしていなかったら、できるまでご飯抜き。ご飯を抜かれるのが、何よりもつらいだろうと思って(笑)これ初めて、連絡帳はちゃんと書いてくるし、帰ってきたらすぐ宿題もしている。1度、1個宿題をし忘れていて、晩御飯が9時ごろまで食べられなかったときには、かなりつらかったらしい。それ以降、完璧。ちょっと、当分これで様子を見ようと思う。あと、先日先生から電話があって、友達とつりに行ったときに、とめが友達に借りた糸切りバサミを池に落としたらしい。(わざとじゃなくて、事故なんだけど)学校で使用するものだし、落とされた友達は親にも言えないし、先生に相談したとか。その後、弁償する方向で話は進んでいるんだけど、それを何でその日のうちに親に言わなかったのか?ってとめと話をした。弁償しなきゃならないのはわかるでしょう?って。そうしたら・・・その前に、とめはバケツをその子に流されたんだって。お互い様じゃん!!!と思ってたと・・・たしかに。まあ、そのバケツ、ペイ子の遊び用でどこかでもらった適当なものなんだけど、とめは「バケツなくしたこと、どう言おう」と悩んでいたらしい。言われてみればそうだなあ。とめにとってはそっちのほうが重大だったかもねえ。よく話を聞かないと、わからないものだなあと思ったのでした。
2008年07月02日
コメント(0)
今週は緊張の連続・・・・・って、2連発だけなんだけどなにが緊張?って、それは、早起き(笑)まず、昨日。旗当番でした。うちから一番遠い旗当番。去年までなら、自転車で、ちゃ~~~!!!と行って、ちゃっちゃと終わらせて・・・・なんだけど、今年はベビオ&バブコまで連れて行かないといけない。出るまでに、朝の授乳も終わらせないと。結構緊張しました。いや~~無事終わってよかった。そして今日。ベビオ&バブコの3ヶ月検診。家から平日の昼間で片道50分程度のドライブ。それが、予約が9時半。市街地を抜けた向こうにある病院なので、誰に話しても「2時間は覚悟しないとね~!!」それまでに授乳を済ませて・・・・・いや~~!!!でも、結局いろいろあって遅くなって、8時前に家をようやく出れました。でも、途中コンビニに寄ったにもかかわらず、ついたのは8時50分。しかも、正面切手、大通り(メインストリート)を突っ切って行って。みんなの想像以上に、道は流れていましたC=(^◇^ ; ホッ!検診の結果も「優秀!!!!」~~~ィェィ♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)ィェィ♪ただ、予約は、ベビオは9時半でしたが、バブコは9時だった・・・・・間に合ってよかった。そんな感じで、9時には2人とも見てもらえたので、10時前にはすべて終了。時間が思いがけずできたので、以前お世話になっていた職場(学童)にお邪魔しました。本当は、もっと前に行きたいと思っていたんだけど、私の体調や結構家から距離があることで時間がたっていたんだよね。もうねえ、懐かしいとか、いいなあとかじゃなくて、落ち着く(笑)。近くなら、たぶん毎日いるだろうなヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆帰りに、ちょうど学校の休み時間で子どもたちがいっぱいで・・・・その中で、学童の子。去年1年生だったのに、もう2年生。(当たり前(笑))双子の乗ったベビーカーに張り付いて離れない。「かわいい~~~~!!!」連発で、「帰らんで~!!」と触りまくり。なんだか、今までのイメージと違って楽しくなった。そして、大事そうに持っていた折り紙でできた手裏剣の束を「2人にあげる!」とくれた・・・・それね、ほかの子たちが「いいの~~?タカラモノなのに!」とか「一番すごいやつなのに、何であげるん!!!」と叫ぶほど、その子にとってはすごい大切なものだったらしい。でも、「大事なもんじゃからあげるんじゃ!」って・・・・泣けたわ~~~~(ToT)うるるん絶対学童におるときに、連れて遊びに来てな!!!といわれたので、行きたいわぁ~♪というか、行く行く!!!実は、このところ、「わたし、あの仕事は向いてないんじゃないのかなあ?」と思っていた。以前の自分の言動を思い返していて、自分でだめだししまくるほど、ひどい指導員だったかもと思っていた。いや、そうなのかも。戻りたい気持ちは大きいけど、戻ってもみんな(子どもたち)にいい影響はないんじゃないかって。本当に大事な時期(学童で過ごす時期が)だと思うので、私みたいな人間とかかわっていいことにはならないんじゃないかってね。デモね、私は好きです。小学校の低学年の子達。かかわりたいです。かかわりをもっと勉強したいです。そんな気持ちをいっぱい感じた今日でした。
2008年06月26日
コメント(2)
胃袋を捕まえるって、男を捕まえるための手法??うちの母がよく、「将来子供ができたら、子供の胃袋を捕まえとけ!」と言っていた。年頃になると、特に男の子は親と口聞くのもいやになるなんていうけど、胃袋さえ捕まえておけば帰ってくる。弁当作って欲しくて、言うこと聞くって( ̄m ̄〃)ぷぷっ!今日、コロッケ作っていて、そんな言葉を思い出していた。コロッケ・・・・私にとっては「晩御飯のメインにならないおかず」だと思っていたのね。たぶん、私の育ってきたうちで、コロッケが晩御飯のおかずのメインになったことがなかったんだと思う。ほかに何かメイン料理があって、それがあっさり系だとサブにコロッケ、みたいな。イメージとしては、弁当のおかずとか、お昼ご飯のおかず。でも、私が入院していた間、パパはよく冷凍コロッケを揚げて晩御飯のおかずにしていたらしい。退院後、よく子供たちが「晩御飯コロッケがいい!」ということがあった。でも、相変わらず「メインではない」意識の私は、ほかに煮物とかメイン料理を作って、冷凍コロッケを付け合せて・・・・とコロッケの存在は適当。コロッケって、作るのに手間がかかるけど、メインにはならないので、自分で作る気もなかった。。。。ところが、最近とめが「お母さんの作るコロッケって、すごくおいしいよね~!」と話しているのを聞いて・・「いや・・・揚げただけだけど・・」と言ったら、すごく残念そうだった。。コロッケって、そんなに重要だったのか~~!!!そう思って、今日は作ることに(笑)ジャガイモとかぼちゃ。いっぱい作っておいしくみんなで食べました。コロッケもメインになるじゃん!!!いや~~食育なんてものには興味がないというか、難しすぎてわかんないけど、お母さんの料理をちゃんと食べさせてあげないとね!
2008年06月22日
コメント(0)
梅雨らしい梅雨だね。なんか、このところ、じめじめしすぎで、体もだるいや…… 私の体といえば、2人分たっぷりでていた母乳が、すっかり止まってしまいました。 入院騒動のとき、薬の副作用がどうのと言われて一時的に止めたんだけど、あれから復活せず。 実際、その薬には副作用は存在せず、やめる必要もなかったと後々知って余計にショックです〓 しばらくはいくらか出ていたんだけど、最近飲む量も増えてきたら、一人分でも足りなくてかわいそうなんで、ほぼミルクになっちゃいました。 家計が~~~〓〓〓 出てなくても、最後の育児なんで、たまには飲んでもらうけどね(笑) ところで、とめのこと。 最近、何を考えているのかよく解らなくて、扱いづらいと感じることが多くなった。 よく前々から、学童を卒所したら、子供がわからなくなったという話を聞いていて、そんなことがあるのかな~~??と思っていたんだけど、まさにそんな感じ。 いきなり外の世界に出て、行動や交友が広がって、大人の目のない環境でのびのびしすぎ??って感じなのかな~~? それに、少しずつ反抗期の兆しもあるのかも。 とはいえ、まだまだかわいくて、バブ子の笑顔と声に「癒される~~〓」と悶絶して喜んでるんだけどね(笑) 今の担任の先生がすごくいいようで、クラスの雰囲気がすごくいいです。 参観日に行っても、静か。友達もたくさんいるみたい。 なぜか、担任の先生に、クラスで一人だけ名前で呼び捨てされているらしい。(同じ苗字がもう一人いるからだろうけど)本人は「怒られるのかとおもうからやめてほしい~~」と言ってるけど、それだけ気にかけて、大事にされてるんだよ~~と言ったら、喜んでた。 まあ、よくわからない部分が増えて、扱いにくいけど、本質はかわらないまま素直に成長してくれてるからいいか~~〓 そうそう、とめ、春から将棋教室に通ってます。 ボランティアのかたが月2回教えてくれるんだけど、まちきれないほど楽しいみたい。 しかも、上手くなっているようで、子供同士で8連勝した!!とかで、先生と対局させて貰った~~と大喜び。 新しい友達も増えて、いい感じ。インドアのとめには向いているのかもね♪♪
2008年06月20日
コメント(0)
いつの間にか梅雨に入ってしまった今日この頃・・・じめじめして、蒸し暑くて・・でも、今夜は寒いくらい(^^;)体調がなんだかおかしくなっちゃいます。腎盂腎炎が治ってすぐ、蓄膿が悪さをし始めましたε-(ーдー)ハァあんなに抗生剤を体に入れたのに、何で蓄膿だよ~畜生~~!!って感じ。(腎盂腎炎になる前から、鼻の様子はおかしかったんで)左から右へ。そのせいで、目の奥がズキズキして、なかなかPCの前に長時間座れませんでした。(もっぱら、ゴロゴロしながら、携帯でチェック・・・って感じでした)やっと、すっきりしてきた感じ。ヤレヤレ。その間、我が家もいろいろ?ありました。とめは、数日のうちに何度も自転車でこけて、ひじやひざをものすごくすりむいて、せっかくのプール開きでもプールに入れず。ようやく明日から、入れるようになったんだけど、明日は雨かもね~~。ペイ子は、先週の金曜日、参観日でした。元気いっぱい走って飛んで、歌を歌って・・・がんばっていました♪去年の参観日には行けなかったので、今年はベビオ&バブコ付きで大変だったけど、行けて本当によかったよぉ~~!!そのペイ子、右目のさかまつげの手術が、来年の年明けに決まりました。今現在、いつも目に当たっているわけではないんだけど、完全に上向きに生えていて・・・(以前は、それほど上向きでもなかった)眼球にも多少傷が入っているようです。ちょうど、先日、左目の術後半年検診があり、先生と相談した結果、早いうちに切ったほうがいいとのこと。というよりね、形成の先生からすると、左右の目の大きさがやっぱり違ってきていて、早いうちに切ってそろえたほうが、行く行くいいだろうと(笑)見た目かよ~!って突っ込みたい感じですが、私もそろえたほうがいいと思うので、その場で決定。12月の術後1年検診の日に、手術のための検査をすべてして、年明けすぐに切ることになりそうです。ペイ子も、なんだかあきらめた感じ??「またがんばるから!」とやる気満々です。ベビオ&バブコは大きくなっています。よく笑うようになって来ました。よくしゃべるし。よく動く。朝まで熟睡してくれるし、本当にいい子達です♪
2008年06月15日
コメント(0)
日曜日は小学校の運動会でした。いつもは秋にやるんだけど、今年は体育館の工事が秋にあるとかで、初めての春の運動会。なんかね・・・去年の運動会は、切迫で入院中にあったので、つい最近の気がして(^^;)運動会ばかり立て続けにある気がするなあ(笑)しかし、病み上がりは、あんまり張り切っても、もしものとき皆様にご迷惑をおかけするので、昼前から参戦。パパは朝から、私の代わりに役員の仕事をしてくれたり、とめの勇士?をビデオに収めてくれたり、大活躍でした。何よりもとめは、「組体操」を見て欲しかったらしくて・・・。プログラム最後の、5,6年生合同の組体操。体のでかいとめは、当然土台ばかりでしたが~~。すごくがんばっていました!!!!感動したわ~~~♪秋の運動会は、暑くて見るのも練習も大変だったけど、春はいいわ~~。来年からも春にやってくれたらいいのに!!
2008年06月02日
コメント(2)
予定よりかなり早く、何とか退院させてもらえることができました♪ひとまずご報告まで。とりあえず、先生に薬がなくなる火曜日まで、安静にしなさいといわれたので・・・火曜日はペイ子の親子遠足なので、その前の月曜日まで、安静にします(笑)(でも、日曜日はとめの運動会~~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ)
2008年05月30日
コメント(0)
近所の病院を受診しても、言われることは同じ。そして即、ベビオ&バブコを連れての入院が決定しました。昨日の病院は家からすごく遠いけど、今度の病院は近いので、それだけでもちょっと安心かな??準備ができたので、そろそろ行ってきます。日曜日のとめの運動会に間に合いますように・・・・
2008年05月27日
コメント(2)
日曜日。お昼ご飯を食べて、おっぱいを飲ませてゴロゴロしていたら寒気が。少し肌寒かった(と思っていた)ので、そのせいかと思い、とめにお風呂を作ってもらって入った。そこから状態はどんどん悪くなり・・・・1時間後には39度、2時間後には40度を超えた。ひたすらしんどくて苦しいので、近所のママ友が病院へ連れて行ってくれたんだけど、救急には新米のよくわかんない先生しかいなくて、とりあえず痛み止めだけもらう。(検査はしたけど、「数値悪いですね~。でも授乳中なんでお薬無理なんですよ~」でおしまい…((o(-゛-;))そして一晩中、熱と夜になって始まった腰痛&腹痛に耐える。バブコも風邪を引いて具合が悪いらしく、何度も起きる。つらい。朝方には、痛みは「陣痛よりも痛いんじゃないか??」というほどになり、のた打ち回り。痛み止めが切れると熱も40度近くまで。昼前、早く帰ってきたパパと、近所のおばちゃんと一緒に出産した病院へ。救急で行った病院で「子宮かもしれない(その病院いは産科はない)」といわれていたので。散々検査。産科管轄ではなく、内科に回され、いっぱい検査して・・・診断結果は腎盂腎炎。その上、腎臓の中に膿の塊らしきものが写っているらしい。血液検査の結果は最悪。有無を言わさず「即入院してください」と部屋を用意し始めたんだけど、待って~~!!双子がいるので無理です!!!ごねてみた。そうしたら、「個室で赤ちゃん連れて入院はどうか?」という話になり、個室を探してくれたけどあいにくなく、近所の病院に毎日点滴しにいけるように紹介状を書いてもらって、かえって来た。今は痛み止め(これがすごい強烈で顔面が麻痺しているほどですΣ(; ̄□ ̄A アセアセ)を飲んでいるので、何とか起き上がっています。ひとまず、自分のための記録??強い薬のせいで、おっぱい禁止令が出ました。バブコは昨日の午後から38度台の発熱。一緒に見てもらって、風邪だと言われて薬をもらってきたんだけど、こんなとき、大好きなおっぱいをあげられないのはつらい。でも、ミルクをいっぱい飲んで、よく寝てくれている2人に感謝です。
2008年05月27日
コメント(0)
春のせいなのかぁ~~~~!?みんなどことなく落ち着かない我が家。ベビオとバブコもたそがれ泣きが絶好調~~!!勘弁してよぉ~~(-_-、)そんな中、やっぱり一番落ち着かないペイ子。先日の日記を書いてすぐから、恐怖の夜泣きが始まりましたε-(ーдー)ハァ毎晩、グスングスン泣いて、歯が痛いとか、おなかが痛いとか・・・・さすがにパパはダウン。仕事に支障が出そうだったので、夜は私と寝ることにした。(普段は、私は双子と別室で寝ている)精神的に必死にフォローして、なだめてすかして。その間、睡眠不足が見えてきたので保育園も休ませた。(2日間)最後には、本当はたいして痛くはないんだろうけど、痛み止めを服用させた。何とか熟睡してくれないかと思って。そうしたら、その夜から夜泣きは終了。「痛いだろうと心配して、薬を用意してくれた」それがたまらなく嬉しかったらしい。。。。ヤレヤレ。。。。どうにかこうにか落ち着いてきたようで、特に問題はなく毎日がんばってます。とめは、5年生になってなんだか持ち物管理がボロボロ。もともとボロボロなんだけど、このところ配布物が帰ってこない。何日かに1度大量に持たされて帰ってくるんだけど、どうやら先生に「これは何~~??!!」と怒られてしぶしぶなんだとか。あのなあ・・・・何年間小学生をしてるんじゃぁ~~~!!
2008年05月20日
コメント(2)
日々だらだら過ごしていますなんだかここ数日、やたら眠いんだよね。春眠ほにゃらら~~ってやつかしら??(毎年書いている気がする(笑)双子が生まれて、上の二人にも、いろいろ変化がありました。どうしても双子中心になっちゃうし、一時は2人とも少し変だった。なんというか……見て見て病??それすらまともに受けてたってやる余裕がなくて、そのうち二人とも荒んでいったこれじゃあだめだ!!と思い直し、まずはとめへの接し方を直し、ペイ子にはスキンシップを積極的にとるようにした。とめは落ち着いてきたものの、ペイ子は落ち着かず、頻尿、双子へのいじわる、反抗、逃亡………と問題行動多発。できるだけ時間をとって、話を聞いてやって、欲求をかなえてやって、なんて、必死で修復してる感じ。ところが、他の人はそんなことは知らないよね。双子を「かわいい~~」と覗き込まれて、嫉妬なのか自慢なのかしらないけど、「見せたくない!!」なんていいながら体で覆って隠そうとするペイ子に、「アンタ!!赤ちゃんになにするの!!」と怒る。「お姉ちゃんでしょ!」「やめなさいよ!!」他人や親戚まで、本気でぶち切れて、ペイ子を怒鳴る。そして「ひどいお姉ちゃんね~~」と双子に笑顔を向ける。はじめのうちは、わたしも本当に余裕がなくて、同じようなことをしていたけど、それじゃあだめだ!!ペイ子が弟と妹を嫌いになってしまう~~と気をつけてがんばっているのに、日々ペイ子の心は傷ついていっている様子おまけに、パパが、傷心しきっているペイ子の問題行動を寛大に受け止められなくなっている。本当に些細なことで叱る。いや、怒鳴る。しかも巻き舌で。そして最後に「お前なんか嫌いだ!!どこか行け!!」と突き放す。そして、フォローはなし。しらじらしく「大好きだよ~~」なんて、機嫌のいいときに言ってみたり、物を買い与えたり、お出かけで連れ回していれば大丈夫だと思っている様子。大の大人、夫婦そろってくたくたになるほど、受け入れるのに必死な双子。たった5歳のペイ子に素直に受け入れろなんて、無理なことだって早く気付けよ~~~(もちろん、10歳のとめも)そんなやり取りと、上2人の精神的フォロー。疲れます。ストレスたまる~~~~
2008年05月14日
コメント(2)
今日がなぜ休みなのか、今朝までよく理解していなかった私。(カレンダー見ろよ!って話しだけど)5月4日がみどりの日になっているのも知らなかったし(まだ国民の休日だと思い込んでいた(笑))今日が3日の振り替えだったなんて・・・来年からはもうわかるでしょう( ̄∇ ̄;)ハッハッハそんな4連休、ベビオ&バブコのお宮参りをしてきました。今まで、とめとペイ子は、神社関係のものは私が小さいころからお世話になっていた神社ですべてしていたんだけど、今回ベビオとバブコのお宮参りは、じいちゃんが「うちのほうでして欲しい」と申し出てきたので、お願いすることにした。じいちゃんのうちから、その神社まで徒歩1分ってところなんだよね~~。2人ともおりこうさんにねんねしていて、無事お宮参りは終了。じいちゃんのうちで、お膳を頼んでもらって、みんなで楽しくいただきました。ついでにお食い初めもやって、2人は鯛を口につけてもらったよ♪(お宮参りには遅い、お食い染めにはちょっと早い時期だったけど、まあいいでしょう)このお宮参りで、2人は初めて家&病院以外のじいちゃんのうちにお泊りしました。犬もいるし、どうかな~と心配していたんだけど、すごくおりこうで・・・・でも、ベビオは夜中に何度も起きて困ったわ(^^;)興奮しちゃったかなあ??でも、何とかなるもんだと一安心です。そのほかの日は、たいして予定もなくのんびり。自転車で買い物へ行ったり、庭でバーベキューをしたり、特別お出かけはしませんでした。また明日から普通の生活が待ってるわ~~。がんばろう!
2008年05月06日
コメント(0)
全463件 (463件中 1-50件目)