キラAのあなたと一緒に幸せになろう!

キラAのあなたと一緒に幸せになろう!

2008.09.20
XML
カテゴリ: 幸福

台風が去って今日は、とっても良いお天気です。

台風が来て「暴風雨警報」が出ると小学校も学童保育もお休みになってしまうので
心配しながら天気予報を見ていました。
大阪は大丈夫だったのでホッとしました。

小学生を1人で留守番させるのは今のご時世、本当に心配です。
小学校が休校になっても学童保育で子供を預かってくれたら良いのですが。
何か問題が起きた時に責任を取るのが嫌なのでしょうね。

人生にも台風が通過するときがありますね。

以前、派遣で働いてた会社を契約期間中なのに突然クビにされたことがありました。
子供が病気になったり、学校行事などで会社をよく休んでいたからです。
まさに、台風上陸という感じでした。

就職活動も子供がいると「履歴書をみて終わり」という感じで
なかなか上手くいきませんでした。
面接しても聞かれることは、私の仕事の能力の事でなく
「お子さんはどうされるのですか?誰か面倒を見てくれる人は?」ということばかり。
条件は悪いのですが、今の会社は以前の会社より休暇をとりやすいので
結果的には良かったです。

人生の台風が上陸してもずっと「暴風雨警報」が出つづけることはありません。
台風が通過したあとは必ず良いお天気になりますよ。

人生の台風は、あなたのステップアップのサインです。

今までの人生より、もっと素晴らしい人生があなたを待っていますよ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.20 12:29:39
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


台風  
むむむぽん  さん
きたときは「この状態がずっと続くんじゃなかろうか」と思ってしまいますね。
でも,過ぎた後は何事もなかったかのようにいつもの天気に戻る。

人生の台風がきたときには何が不安で嫌なのか,将来に向けて何をすべきか書き出してみて,後でそれを読み返してみるとそのときの辛い気持ちも客観的に見られそうですね。

台風がきたときのやり過ごし方をマスターしたいですね~
(2008.09.20 16:38:56)

台風去って・・・  
ayukirara  さん
天気予報よりはやく台風が通りすぎてよかったですよね。
お子さんは内の子と同級生みたいです(^-^)
私は今年の3月まで週5でパートで働いていたのですが、障害のある子供が心配で退職しました。
でもやはり、企業は子供の事を配慮して欲しくて伝えるとあまりいい顔しないんですよね。
なかなか現実は厳しいです(+_+)
(2008.09.20 17:36:05)

うん!!  
manitousanblog  さん
ガンバル!!

(・。・; アセアセ

アリガト (*^-^*) (2008.09.20 18:59:40)

Re:台風が去って(09/20)  
55みかん  さん
私は子供が生まれてからずっと専業主婦です。子供が小学生になったので仕事を探しているのですが、なかなか条件が合わず…。子供がいて仕事をするのは現実には厳しいですね。 (2008.09.20 21:29:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

キラA

キラA

カレンダー

お気に入りブログ

居留証 New! むむむぽんさん

まわりから、『あり… manitousanblogさん
幸せの縁結び -ワイ… ワイズゴールドさん
ちびママのお気楽日記 55みかんさん
幸せと笑顔いっぱい… あゆ日和さん

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: