いいものみつけた!

いいものみつけた!

2019.03.07
XML
カテゴリ: aikoの日常
外構工事をしています。

出来上がって「しまった!」

そう思うことがありますよね。

"お隣りあるある"だと思いますが

我が家のお隣りには実親と

同じぐらいの年齢の方が住んでます。

庭いじりが好きでよく外に出てます。

気さくに話しかけて下さるけど

本当はご挨拶程度でご無礼したい。



外で作業するのがおっくうになりました。

業者との打ち合わせの時、事情を話して

「目線が合わないぐらいの高さ」という

微妙な言い方で壁の高さをお願いしました。

勝手な思い込みで、150cmぐらいの高さは

あるだろうと思っていたのですが、

実際に作られた壁は、私の目の下ぐらい。

むしろ、以前より壁低くなってますが?

業者が作製した見積書と図を見ても

高さがどこに書いてあるかわかりづらい。

どうしてあんな曖昧な言い方したんだろう。



リフォームが終わったら、外で色々と

作業したかったのに、その夢も破れました。

今さら文句言ってもどうにもならないけど

最終的に一言感想を言うつもりでいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.07 09:07:45
[aikoの日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: