こんにちは~始めまして♪
読書の秋って言いますが~呼んでもせいぜい雑誌程度のものばかりな私には・・耳が痛いかしら?
「40歳の教科書」気になります。。
体験談って色々参考になるのでしょうが、私もすぐ忘れるほうなので活字にしてくれるとまた思い返せていいのかもしれませんね。

サツマイモの収穫~楽しみにしていますね( v ̄▽ ̄) イエーイ♪ (2011年10月06日 23時02分22秒)

うさくまママの好きなもの

うさくまママの好きなもの

PR

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

楽天市場でいいもの… アイメルメルさん
デポン店 運営責任… ダニーローズさん
楽天 de 買い物上手 ナチュナッチュさん
Atelier H BLOG YUMIKO.Hさん
美渓遊釣 みのふさん
楽しくお買い物… けいた15さん
LCCSパーソナルカラ… *aimi*さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

花ソレイユ

花ソレイユ

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:卵豆腐と三つ葉のお吸い物(10/07) drug interaction cialis viagracialis do…
http://buycialisky.com/@ Re:月見団子(09/12) fungsi viagra cialisdiferencias entre e…
http://buycialisky.com/@ Re:バターいつまで品薄なんだろう。(11/20) cialis for dog cardiac problemsgeneric …
http://buycialisky.com/@ Re:昔作った、花器(01/20) free cialis 20 mg couponorder generic c…
http://viagrayosale.com/@ Re:卵豆腐と三つ葉のお吸い物(10/07) vendo viagra rj <a href="http:…

Freepage List

2011年10月06日
XML
カテゴリ:

活字離れしてましたが、

私にも読書の秋がやってきたようです。

平行して数冊みているので、1冊がなかなかおわりません。(笑)


【送料無料】先送りできない日本

池上さんの本がたくさん並んでいてどれを買うか

まよいました。

さすが!解りやすいのが売りなだけあります。

【送料無料】官僚の責任

今話題の本です。

読みやすかったです。

少し前に報道ステーションでみましたが、

その時の印象はう~ん・・・

政治家になられるんでしょうかね。

【送料無料】食べ物を変えれば脳が変わる

脳と心に良い食事、悪い食事の解説でした。

【送料無料】40歳の教科書

子どもの学習についてでした。

大・高・中と受験の友人達の話を聞くにつれ

私の方針がぶれがちですが、

あせる必要もないとちょっと落ち着けます。

【送料無料】40歳の教科書NEXT

40にして惑わずの域にはほど遠い私には

経験談は為になるはずなんですが、

すぐに忘れる。

【期間限定!エントリーで10/8(土)9:59までポイント10倍以上】【中古】政治・経済・社会 ≪政治・経済・社会≫ 新富裕層の消費分析 藤巻流!「勝ち組」の【10P05Oct11】

2006年初版で、当時流行の「勝ち組」の

意識を探るといったものですが、

たった5年ほどで流れはまた変わりつつありますね。

【送料無料】脱原発社会を創る30人の提言

タイムリーな内容です。

考えさせられます。

【送料無料】御所のお庭

生協のチラシや書店でおすすめだったので。

みるとほんとに素敵でした。

御所のお庭に四季おりおりに咲く花々や植物の写真が

図鑑のように

カラーで掲載されています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月06日 21時18分18秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:読書の秋 -おぼえがき(10/06)  
根岸農園  さん

Re[1]:読書の秋 -おぼえがき(10/06)  
花ソレイユ  さん
根岸農園さん

おはようございます。
コメントありがとうございます。

>「40歳の教科書」気になります。。
>体験談って色々参考になるのでしょうが、私もすぐ忘れるほうなので活字にしてくれるとまた思い返せていいのかもしれませんね。

雑誌か実用書をぱらぱら見る程度だったんですが、1冊読むとはまりまして・・
季節とともにブームも去りそうですが・(笑)
「40歳の教科書」は朝日新聞で連載されたものに加筆修正してできた本のようです。


>サツマイモの収穫~楽しみにしていますね( v ̄▽ ̄) イエーイ♪

はあ~い。
楽しみたいと思います。 (2011年10月07日 09時16分28秒)

Re:読書の秋 -おぼえがき(10/06)  
私も先日新書をあれこれ買いました。
ご紹介の本 読みたくなる系統です。
経済本や時事本好きです。
私は本が好きなのですが古本とかは苦手で新品を楽天や本屋で買うのですが本って数冊買うと結構な値段になりますよね。でも本って自分の栄養だと思うので惜しげもなく買ってしまいます。最近すぐに気になる本の名前を忘れたりするので見つけたらその場で買うって感じです。
(2011年10月08日 10時18分43秒)

Re[1]:読書の秋 -おぼえがき(10/06)  
花ソレイユ  さん
そらまめひよこさん

>ご紹介の本 読みたくなる系統です。
>経済本や時事本好きです。

テレビでは局やスポンサーの意向で伝わらないことも
著書だったら自由なぶん情報が深いですね。


>私は本が好きなのですが古本とかは苦手で新品を楽天や本屋で買うのですが本って数冊買うと結構な値段になりますよね。でも本って自分の栄養だと思うので惜しげもなく買ってしまいます。最近すぐに気になる本の名前を忘れたりするので見つけたらその場で買うって感じです。

古本は私も苦手です。
最近は平気ですが、若かりし頃は図書館の本も苦手でした。(笑)
買うと確かに高いのですが、数百円でこれだけ楽しめたらいいかなという思いもあります。
1回しか読まないものがたまって、収納を占領するのもいやなので、家族も読みそうなもなや手元に置いておきたいもの重視で買っています。
(2011年10月08日 22時26分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: