いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

November 28, 2025
XML
カテゴリ: 雑感
昨日のブログにコメントありがとうございました。
小菊は少ないですがまだ咲きそうです。
小菊は花の少ない時期に長く咲くのでうれしいです。
今年の夏は暑かったし長かったので外出することは少なく、外出する時にはしみ予防のシミノケアのクリームと日焼け止めとファンデーションを塗っていました。
さらに夏でもマスクをしていたのになぜしみがさらに大きく濃くなってしまったのかなと思います。
皮膚科ではがんの可能性もあると言われて心配でしたが形成外科で組織を取って見なくてもがんでないとわかって良かったです。
以前も顔に盛り上がったいぼの大きいような出来物が出来たことがありましたが、別の皮膚科で液体窒素で取ってもらったことがありました。
出来やすい体質なのかもしれないです。
しみの治療は美容整形でやっているようですが、それだと自由診療で保険が効かないので高くなるようです。
マスクで隠れる場所なのである程度薄くなって目立たなくなればいいなと思います。

昨年は待っていても浄水器の点検の担当者から連絡がありませんでした。
もらっていた名刺に何度電話してもつながりませんでした。
会社に電話したら会社はつぶれていなくて連絡が付き、別の担当者が来てくれました。

今は会社の方から電話しても詐欺の電話だと思って出てもらえないことが多いので、こちらからして欲しいと言われていました。
昨日の16時頃と言っていましたが、ちょうど16時頃来ました。
フィルターの交換と接続器の洗浄をしてもらい水の検査をしたら、少し色がついているということで原因は切り替えコックにあるとのことなので取り換えてもらいました。
メンテナンス料とコック代で18150円かかりました。
変えたら検査しても色がつかなくなり、以前水がぽたぽた落ちてなかなか止まらなかったのが止まるようになり切り替えレバーも動きやすくなったので良かったです。
30分くらいで終わりました。
お金はかかりますが毎年点検してもらえるのと異常があった時にはすぐに来てもらえるのはありがたいです。
12月から市内に住む75歳以上の高齢者がバスやタクシーを利用する時に補助が受けられるようになりました。
17日から補助を受けるための申請がスマホで出来るようになりましたのでやってみました。
最初SUICAを登録するのにもすぐ出来なくて何回もやってやっと出来たのですが、スマホでマイナンバーカードを読み取ることが何回やっても出来なくてどうしようか考えています。
母はスマホを持っていないのですが家族のスマホから登録出来るというので私がやってみましたが、交通系カードの登録までで次に進めないです。
市役所に行けばやってもらえるようなのでついでの時にやってもらった方が早いのかなと思います。
でも行くのが面倒だなと思います。家族が行ってもやってもらえるなら行こうと思います。
スマホでマイナンバーカードの読み取りが出来るアプリを入れても読み取れないのはなぜでしょう。
スマホの機種によって出来ないのかなと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 28, 2025 03:54:41 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: