斬りまくり★プチセレブ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

★gakkun@プチセレブ♀★

★gakkun@プチセレブ♀★

Calendar

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/30bk1tg/ 俺…
ふたりエッチ@ あはは~ん あんあんゆう君が好きだ!
絵理@ こんばん^^ 皆さんって(わんに)と言う言葉を知って…
大人のブログ管理人@ お知らせ 「大人のブログ」始めました。あなたも参…
大人のブログ管理人@ お知らせ 「大人のブログ」始めました。あなたも参…
2005.02.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
コリアの男は、大和撫子の夢を見るか?

大量登録したなどというニュースが流れてましたが、ウソ八百だったようですね~


なんと男は医者などのエリートばかりにも関わらず、男の会費は10万円。
女の会費はタダ。


それなのに、女の登録者はものすごく少なく、その上ほとんどがサクラらしい。


なんでここまで韓国ブームを煽るのか?


いろいろ裏を読んでると「日教組」まで行っちゃって、右翼のHPに行っちゃって
なんか怖いよーヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!


足を踏み入れちゃいけない領域?


なんかニュース系ブログばっかり見てると、面白いんだけど
なんか、やっぱりカタイ所が多いんだよなー
リンク辿って行くと。
やっぱり私はニュースばっかりに興味は持てないなーと思った。


メルマガは、ふざけた恋愛ハウツーが全盛でウンザリだし
アダルトも即物的なモノじゃないと、実益に結び付きにくいとしても
カタイ時事ニュースばっかりなんて無理なんだよなぁ。
だって面白くないんだもん。

無理に決まってるよ、私は飽きっぽい事この上無いんだから。
一応バランスのとれた人間だという事にしといてください。

ニュース系ブログばっかり辿って見てたら


やっぱり完璧な女房は息苦しいって事かな


もう勘弁してください。
なんかやっぱり読書好きって、敬遠するよ...
やっぱり知識ばっかりで頭でっかちだと思っちゃうよ
そういう人多いでしょ、やっぱり。

っていう考え方...私は全然そうは思わないから。

読んでてもわかる奴もいれば、わかってない奴もいるし
1聞いて0.1しかわからない奴もいれば10知る奴もいる。
知識より判断力の方が大事でしょ。
頭悪いから知識に頼ってるっていう人も結構多いと思うんだよな。
もちろん、そうじゃない人も居る。


本当に何事もほどほどが良いね。
アダルトもマンガも時事問題も芸能も新製品も、いろんな事に興味がある人間なので。
でも、偏ってる人多いんだよな、なんでだろ。
そう見えるだけ?

正直やっぱりエロは面白いね。
ギャグといっしょで。
んーなんか再確認した。




何個もブログを持ってると、気分とか都合であっちこっちで書けて面白い。
でもリンクのリンクを辿って行くと、全てに行けるかも...


いろんなジャンルにまたがると、それぞれに気を遣っちゃってマジメぶってしまったり
カタい事書くと敬遠されたり、エッチで胡散臭い奴だと思われたり、いろいろあったりして難しいんだけど。


*********ここからストレス解消**********


アダルトだからってナメんなよ。
じゃあ自分、書いてみろよって思うよ。
もっと言い方ってもんがあるだろ?
その人の書いてる事を見たら、すっごく面白くないくせに。
あんたにそんな言われ方されたくないよ。
そういう奴に限ってなんか勘違いしてるんだよな。

だからイヤなのよ。
ライターとかって肩書きばっかりだったりするから。
いろんな人が居る事ぐらいわかってるけど、ムカツクんだよな。
オバハンって勘違いして、思った事そのまま言っちゃうでしょ。
偉そうに。
そのくせおせっかい焼きだったりすんのよ。
あれ、なんでなんだろう?
経験値高いとか思ってんの?
聞くんじゃなかったかも。

売れるものが全てイイモノだからじゃないんだよ。
そんなの当たり前でしょ。
特に本はそうでしょ、何を言ってんだよ今更。

私は自分で判断しますけどね。
いつでも何でも。
人の言う事聞いて良かった試しなんか滅多にないし。

私はどんな人に対しても絶対、押し付けたり決め付ける
言い方はしない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.16 11:13:01
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: