The Sky

The Sky

2009/01/12
XML

 正月、外出用に購入した。

 SONYのSRF-M97Vという型式で、デジタルチューナーのおかげで、チューニングは
 やりやすい。

 FMなどは非常に綺麗な音質で、i-Pod と併用している。

 実際は、ニッポン放送ばかり聞いているのだが(苦笑)

 学生時代、東芝製だったか、カセットテープを挟み込むようなスタイルの
 ウォークマン型のラジカセを持っていた。

 カセットの代わりに、チューナーを挟み込むとラジオにもなり、かなり重宝した。


 というのが正直なところだ。

 先日TVで紹介されていた、骨伝動スピーカーなんて、30年前の片岡義男の小説
 にも出てきてたので、「まだそんなもんかい」という気持にもなる。

 もちろん、人間の構造が不変である以上、マンマシンインターフェースはさほど
 変わらないものだとは承知の上で、商品化に際して、もっと作り手の「夢」を体現
 したものが溢れてくると、当時の私たちは予想していたはずである。

 マーケティング理論に流されすぎ、あまりに他社製品を意識しすぎていることなどから
 「商品企画」「開発」という本来、非常にクリエイティブな仕事自体が、「対応型」に
 なってしまってはいないだろうか?

 今回の不況も、「処理型」の典型であるコストダウン(人件費削減、下請け叩き)で
 乗り切ろうとしているのならば、製造業は早晩、立ち行かなくなるだろう。


SONY-AM-RADIO

SONY-AM-RADIO (C)kirk1701





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/01/12 05:22:14 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:SONY AM/FMラジオ (01/12)  
温故知新 さん
子供の頃想像していた、また、多くの出版物でも目にしていた、『ぼくたちが大きくなった時の21世紀』には、空中都市の張り巡らされた中を、車輪のない乗り物が飛び回っているはずでしたね。確かに、コンピューターは発達して、家電並に普及しましたが、以前kirkさんがおっしゃていた、ワクワク感は全くありません。単純に夢を見ていた少年時代と、現実を見ざるを得ない大人の目との違いはあるにしても、『こんなもんか・・』という想い、全く同感です。ここはやっぱり、セブンのビデオシーバーや、ウルトラマンのバッジ型無線機あたりが現われてくれれば、少年の頃の夢がかなったおじさんたちは、大喜びすると思うのですが・・ (2009/01/12 09:18:21 PM)

私は・・・  
WICA  さん
アイワの小型ラジオを愛用しています。

ところで・・・。

ちょっとしたネタですが、スタートレックのミスター・スポック事、レナード・ニモイ氏が携帯電話を使っていた時に、周りにいた人が「ミスター・スポックがカーク艦長に連絡している」と粋なことを言ったそうです。ニモイ氏が言っていたので確かです(笑)。

子供の頃夢見た未来都市は、届きそうで届かないのが夢の技術なのかもしれませんね。

今は逆に自然を取り入れる方向に向かっているし・・・。
(2009/01/12 10:57:32 PM)

Re[1]:SONY AM/FMラジオ (01/12)  
kirk1701  さん
温故知新さん、コメントありがとうございます。

>子供の頃想像していた、また、多くの出版物でも目にしていた、『ぼくたちが大きくなった時の21世紀』には、
>空中都市の張り巡らされた中を、車輪のない乗り物が飛び回っているはずでしたね。

数年前、幕張のオフィス街を知人と歩いていて、
「これで21世紀型都市っていうんだから、何だかね~」とちょっとがっかりしたことを
思い出しました。
都心のビル街も、無機質なビルが乱立しているだけで、なんの魅力も感じません。

>セブンのビデオシーバーや、ウルトラマンのバッジ型無線機あたりが現われてくれれば、
>少年の頃の夢がかなったおじさんたちは、大喜びすると思うのですが・・

NTTいわく、「ワンセグ携帯はビデオシーバーが実現した」ということらしいですが、
随分違いますよね(笑)
ウルトラマンの科学特捜隊のバッチは、何かのおまけでゲットした原寸大をしっかり
コレクションしております。
これで通信出来たら、即買いで狂喜しますね(笑) (2009/01/13 11:23:51 AM)

Re:私は・・・(01/12)  
kirk1701  さん
WICAさん、コメントありがとうございます。

>アイワの小型ラジオを愛用しています。

アイワ!懐かしいですね~最近我が家はSONYばっかりで、気がつけば、AIWAの
存在を忘れておりました。
子供の頃はSONYと互角以上の存在だったのに!

>ちょっとしたネタですが、スタートレックのミスター・スポック事、レナード・ニモイ氏が
>携帯電話を使っていた時に、周りにいた人が「ミスター・スポックがカーク艦長に連絡している」
>と粋なことを言ったそうです。ニモイ氏が言っていたので確かです(笑)。

いい話ですね~!
他にも、どこかの戦争で「カーク船長が乗っているから、攻撃するな」と敵側に拡声器で
どなったら、本当に攻撃してこなかったという話が、早川文庫のスタトレのあとがきにありました。
翻訳放映された国の数では、歴代トップクラスということで、真偽はともかく「あるかも」と思ってしまいました(笑)

趣味とかって、やはり可能性がありますよね。

>今は逆に自然を取り入れる方向に向かっているし・・・。

子供の頃観たSFのように、「こってり」したものではなく、あっさりした未来が待っているの
かも知れませんね~。

個人的には、自然と文明が共棲している将来、素晴らしいと思います。 (2009/01/13 11:30:35 AM)

Re[1]:私は・・・(01/12)  
WICA  さん
kirk1701さん

>アイワ!懐かしいですね~最近我が家はSONYばっかりで、気がつけば、AIWAの
>存在を忘れておりました。
>子供の頃はSONYと互角以上の存在だったのに!

SONYは私の中でも特別なメーカーです。が、アイワ製品やサンヨー製品のラジオはよく使いますよねぇ(笑)。

>他にも、どこかの戦争で「カーク船長が乗っているから、攻撃するな」と敵側に拡声器で
>どなったら、本当に攻撃してこなかったという話が、早川文庫のスタトレのあとがきにありました。

こういう洒落のわかる指揮官の下でしたらお互いに無益な殺し合いは避けられるのですがねぇ。

>趣味とかって、やはり可能性がありますよね。

ところで最近見かけたディ○ゴ○ティーにの太陽系運行模型はやはりチェックされているのでしょうね。真鍮の輝きに危うくひっかっかるところでした(笑)。

>個人的には、自然と文明が共棲している将来、素晴らしいと思います。

わたしもこの方向が良いと確信しています(笑)。

未来とは言え、宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道999を見ていると昭和の香りがぷんぷんする民家とハイテク都市が共存している松本作品。やっぱり黒電話が懐かしい世代です(笑)。
-----
(2009/01/13 05:29:17 PM)

Re[2]:私は・・・(01/12)  
kirk1701  さん
WICAさん>ところで最近見かけたディ○ゴ○ティーにの太陽系運行模型はやはりチェックされているのでしょうね。
>真鍮の輝きに危うくひっかっかるところでした(笑)。

な、なんですってえ~!知りませんでした。「週刊スタートレック」は、数年買いましたが、いつ終わるのか
分からないので、昨年、ギブアップしたのですが(笑)

と、今、ネットで確認しました・・・・1790円×全52号・・・約10万じゃないですか(爆笑)
置き場所がないからという理由であきらめられそうです(笑)

このシリーズ、本当にうまい商売ですよね~。

>未来とは言え、宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道999を見ていると昭和の香りがぷんぷんする
>民家とハイテク都市が共存している松本作品。やっぱり黒電話が懐かしい世代です(笑)。

私もあの辺りをイメージしてました(笑)
回想に出てくる古代の実家も、普通でしたが、相原の実家は、昭和初期の農家みたい
だったですよね~。

また、「新スタートレック」の艦長ピカードの実家も、雰囲気あるフランスのワイン農家でした。
日本はまず、電線を地下埋設した上で緑化を進めれば、100年ぐらいで美しい景観と、
利便性が共存した世界になるような気がします。 (2009/01/13 06:12:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

MG650 ZEKE S&W COMB… ばらだぎさん

Wica WICAさん
一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: