如月まみの着物こよみ

如月まみの着物こよみ

2009年02月26日
XML
カテゴリ: ご飯

以前ブログに何度か山が好きと書いたことがありますが、
最近山を登る女子が増えているらしく、
フラウ(講談社)5月号で取材を受けることになりました。
今回ご一緒したモデルの杏さんは、穂高も経験する本格派!
ガイドをして下さった水野隆信さんは、上級登攀(とうはん)ガイドを
最年少で取得された方で、その資格というのは、
国内外の山々の経験とキャリアはもちろんのこと、
吹雪、雪崩や氷河、あらゆる状況の中での実地試験があり、

ためになるお話をたくさん伺えました。
この不況の中、ずっと先まで予約が一杯で、休みがないそうですよ。
毎日、山!それでも、毎日山に登るのが楽しくて仕方がないとおっしゃっていました。
写真右側・水野さん
2009-02-26 16:22:31
夕方都内に戻り、山ウェアから着物に着替え、
高円寺の「ちんとんしゃん」というお店に、
先日もご紹介した柳家紫文さんの都々逸を聴きに行きました。
都々逸はイイネ!柳家喜多八さんの落語もとっても良かったなぁ。
その後の打ち上げでは、酒も肴もとても美味しく、
お店には紫文さんのお母さんがいらっしゃるのですが、元気で可愛らしく
80歳とは思えぬスーパーババア(敬意を込めて!)で、死ぬまで働くとの言葉に敬服しました。

左側 紫文さん
2009-02-27 16:20:10





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月16日 01時15分20秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

きさらぎまみ

きさらぎまみ

サイド自由欄

DVD「如月まみ 着物の手ほどきいたします」
http://columbia.jp/kimono/
dvd


カテゴリ

ご飯

(638)

着物

(37)

季節

(1)

生活

(15)

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: