如月まみの着物こよみ

如月まみの着物こよみ

2009年04月10日
XML
カテゴリ: ご飯
いきなり暑くなっちゃったね。

なのに着物は袷(裏地がついた着物。着物のルールでは5月いっぱいまで)って
季節も体感温度も合わない。
しばらく、半襦袢でやり過ごして、早々と単衣(6月の着物)に衣替えしちゃいそう。
阿修羅展は、日中入場規制していたそうですが、
閉館一時間前に行ったらさほど混んでなく、ゆっくり見れました。
阿修羅様、美しいです!
他にも鎌倉時代の仏像が何体かありました。

こんな仏像の、スイッチ押すと動くミニチュアがあったら欲しいなと思った。
ダンシング阿修羅とか…。
今日は昼間のわずかな間、上京してた父と浅草で会う。
浅草演芸ホールに誘われた。(←なんでやねん)ガラガラだったけど、
途中、私の前に座ったおばちゃんがめちゃめちゃノリがよくて(←いいねぇ大好き。友人の緑みたい)愉快な気持ちになった。
話を戻して、着物のきまりごとの件ですが、
うちの教室の生徒さんも、もう自分で着られるのにそれに縛られて、
なかなか外に一歩踏み出せない方が結構多いのです。
気温は年々上がっているし、心地よく着こなそうとすれば、
昔決めたルールがずれてきてることが多々あるのです。
普段からよく着物を着ている方ほど(趣味でも仕事でも)柔軟性を持って着ているように思う。着物に対してあまり構えず、洋服と同じと思って、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月13日 13時05分55秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

きさらぎまみ

きさらぎまみ

サイド自由欄

DVD「如月まみ 着物の手ほどきいたします」
http://columbia.jp/kimono/
dvd


カテゴリ

ご飯

(638)

着物

(37)

季節

(1)

生活

(15)

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: