如月まみの着物こよみ

如月まみの着物こよみ

2009年09月07日
XML
カテゴリ: ご飯
 函館ネタが続いておりますが、

                    (飛行機で一時間半弱です)

 一応観光地なので、お土産物はたくさんありますが…
 一番オススメはこのハラス↓
2009-09-05 23:17:24
  我が家も常に冷凍庫に常備しています。
  来客に出すと、ものすごく喜ばれる絶品!


  類似品注意といえば、夕張メロンゼリーは
HORI ですよ。ゼリーなのに、本物のメロンみたい!
  (HORIのとうきびチョコもおいしい)
2009-09-05 23:17:24

 定番のトラピストクッキーもお間違いなく
 男子修道院の方、
 こちらです↓  素朴でとてもおいしい
2009-09-05 23:17:24

2009-09-07 11:07:13

 その内、2つが男子、それ以外が女子ということですが、
 函館は日本で初めて修道院ができた地で、
 男子と女子両方の修道院があります。(大分にも両方あるそうです)


 お土産屋さんや空港では売っていませんが、
 五島軒に行ったら、このクワードというパイをチェックしてみてね
2009-09-07 11:14:59

 北海道限定「ガラナ」は
 コーラとジンジャーエールを足して2で割ったような味です。
2009-09-05 23:17:24


 函館は朝市が有名ですが、私は海産物を買う時は
 中島町の中島廉売に行きますよ(チンチン電車の停留所あります)
 こちらでしか採れない山の実も楽しみです。
 地元の人しかほとんど来ないので、値段も安く親切です。

 あと余談ですが、
 私は、ホテル付きパックツアーで行くことが多いのですが、
 湯の川温泉地域のホテルにいろいろ泊まった中では
 個人的に湯の川グランドホテルが一番よかったです。
 温泉エリアの中では、一番チンチン電車の電停からは
 離れていますが、海から近く裏がすぐ浜なので
 朝晩さざ波が聴こえるでしょう。
 (隣が熱帯植物園なので、猿山のお猿さんの声も聞こえるかも笑)
 シンプルなホテルで、露天風呂も素敵でした。
2009-09-07 11:35:312009-09-07 11:35:31

 温泉エリアの宿泊じゃなくても、普通の銭湯でも温泉が
 出ているところが多いので、温泉だけ気軽に入れる施設が
 あると思いますよ。透明で滑らかな温泉です。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月07日 12時04分06秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

きさらぎまみ

きさらぎまみ

サイド自由欄

DVD「如月まみ 着物の手ほどきいたします」
http://columbia.jp/kimono/
dvd


カテゴリ

ご飯

(638)

着物

(37)

季節

(1)

生活

(15)

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: