kitchen non

kitchen non

戻り鰹のたたき♪


スーパーに買物に行っても、秋の食材がだんだん出てますね!
今回ご紹介の「戻り鰹」もそう。

鰹というのは春先に出回る「初鰹」と秋になると出てくる
「戻り鰹」ってのがあるのですが、
やっぱ有名なのは初鰹のほうですかね?

初鰹ってのは春を告げるって感じで季節感があるし
あっさりしていて食べやすく、しかも他のお魚より安い?!ので
人気がありますが、この戻り鰹ってのも
なかなか侮れない美味しさ♪
春に南から北へのぼって行った鰹が、エサをいっぱい食べて
一回り大きくなって日本近海に戻ってくるんですから、
当然脂が乗ってて、別名「トロ鰹」とも呼ばれる、
コッテリ濃厚な味わいで、好きな人にはたまらないっっ!
のであります。

戻り鰹のたたき


さっそく材料から!
まずは何をさておき鰹。今ならちょうど時期なので
鮮魚コーナーに行けばきっと売ってるはず!?
家で炙るのは大変なので、あらかじめ処理できてるのを。

あとは香味野菜。
今回は
貝割れ菜・・・1パック
みょうが・・・2本
青ネギ・・・2本ほど
大葉・・・2枚
ニンニクチップス・・・4,5枚ほど

たれが
しょうゆ・・・大さじ2
ごま油・・・大さじ1
ゆずのしぼり汁・・・大さじ1
これはレモンでもいいですよ♪うちは「馬路村のゆずしぼり」
ってのがお気に入りでこれを使ってます(笑)
ラ○フ(スーパーです、ここって全国展開かなぁ?)に
売ってますので見つけられたら是非!後悔はさせませんよ☆

作っていきます、とはいっても
切って混ぜて盛り付けるだけですが(笑)
貝割れ菜は半分に切り、みょうがはせん切りに。
青ネギは小口切りにし、大葉もせん切りにします。
ボウルに鰹と野菜を入れ、たれを入れて絡めます。
お皿に盛り付けて、ニンニクチップスを散らして完成です!

今回は飾り用に糸唐辛子をのせてみました。
お好みで一味(七味)唐辛子なんかをふってもいいですね♪

kitchen non

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: