キトキト日報

キトキト日報

PR

Calendar

Comments

アンシャンテ@ Re:差し入れモノ(11/23) はじめまして 能にお詳しく興味深く拝見…
武田@ Re:10月日記 出雲大社(結果的に)弾丸ツアー 出雲編(10/23) 凄い 行動力! テレビで「弾丸トラベラ…
うっちゃん1020 @ Re:( ̄0 ̄;アッ(10/06) >naosamaさん オンタイムの時にちゃん…
naosama@ ( ̄0 ̄;アッ かぶってるぅ~(>o<")

Archives

2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01

Profile

うっちゃん1020

うっちゃん1020

2007/12/31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
年末なので、ブログにも記録しているし、一年の鑑賞記録の振り返り。

種類別で行くと、まず能楽鑑賞がえーと、

41公演58曲。

ははははは。
狂ってるわ。
これにご社中の会を拝見に行ったりとかを加えると、あと10日分くらいは行くと思われ。
お稽古やらお浚い会やらもあるしねぇ。
いったい矢来に何日行ったんだろ?
旅行行く代りにお能を観に行ってた気がする。


ちなみに58曲中、かぶっているのは「融」「賀茂」「高砂」「敦盛」がそれぞれ2回ずつ。
このあたりのバランスは良かったですね。
ベスト3は味方先生の「融」と喜之先生の「隅田川」と、喜正先生の「定家」と
真太郎先生の「熊坂」が同列。
選択基準は感情の揺り動かされ度と、観ている最中に「このお舞台をずっと観ていたい」
と思った度。

で、ライブ・演劇鑑賞が14公演。
映画が5本。
展示会が6か所。

芝居はあんまり印象残るのが無かった。
挙げるとしたら「橋を渡ったら泣け」かな。


展示会は初・生アシモと「ロシア皇帝の至宝展」が後を引く面白さでした。

来年は何をどれだけ観に行けるかな。
久しぶりにGONTITIやらハナレグミのライブにも行きたいもんだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/01/02 01:14:51 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うらやましいなり~。  
笛子 さん
あけましておめでとうございます。

財力と行動力と環境。
ブログで楽しませていただきます。
本年もよろしくお願いします。
(2008/01/02 08:46:11 AM)

あけましておめでとうございます  
>笛子さん

上には上の方がいらっしゃるのでしょうが、我ながら行き過ぎかな、とも。

財力。
怖いので、チケット総額とかは絶対に数えません。
チケット係数が8割は超えているような気がいたします…。
※チケット代よりも、問題なのはそのあとの飲み代なのですけどね(^^ゞ

拙文ですが、お楽しみいただければ幸いです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
(2008/01/02 11:26:42 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: