Dear My Friends

Dear My Friends

進学コース時代~今


なった。
仕事内容は一緒だし1番の違いは資格の重さかな。
准看護師は知事資格、看護師は国家資格だということ。
国家資格ということはそれなりに責任も重くなってくる。

それに長く続かないと思われた私もそれなりに勤務して長い年月が
経っていた。
いつまでもこのままじゃいけない・・・自分ももっと勉強しなくちゃいけない
患者さんの命を守る場にいるんだから。
それに1番のきっかけは妹の死でした。

そこで進学を決意しどうにか進学コースに合格した。
今まで勉強嫌いな私が仕事の合間にそれなりに努力したものです。

私の進んだ進学コースはなかな厳しい学校でした。
入学時35人いた同級生も卒業時27人に減っていた・・・
いろんな年代がいて普通に進学していたら気がつかないことも
たくさんあったかも。

この学校の厳しさは臨床実習にあった。実習で何人も同級生が挫折していった。
実習中は1週間で睡眠時間が3~4時間だった。
特に循環器病棟での実習はただ者ではない~指導者に目をつけられて
実習記録は指導者の赤ペンチェックで真っ赤!
こんな事ばかりじゃなく学びもたくさんあったけどね。

でもつらかったけど今があるんだと今思えば懐かしい思い出。。。
このときは循環器の病棟なんて絶対嫌だと思っていたけどまさか今
循環器病棟で働いているなんて夢にも思っていなかった。

もう一回やれといわれても今は出来ないけどね。

でもそれなりの努力のかいががあって無事国家試験合格しました。


あれから何年の月日が流れただろうか・・・
自分の歩んできた道を簡単すぎるほど簡単にまとめてみました。

ちょっとかなり簡単すぎるかな~
ふっと思った事を夜中にまとめたんで・・・
いずれ修正していくつもりではいますが(笑)

ちなみに今は循環器、ICUの病棟でICU担当してます。
ICUはいろんな科の急性期が入院してきて忙しく日々いろいろな事
を患者様通して学んでます。
今はそれなりに充実してるかな・・・



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: