2010.01.06
XML
任天堂の岩田社長がDSの後継機の事やら色々インタビューで答えてるようです。

引用元: ニンテンドーDS後継機種は「遊ぶ人の動きを読み取るセンサー機能が必要条件」―朝日新聞に岩田社長インタビュー―インサイド
現在開発されているニンテンドーDSの後継機種については「高精細な映像表示や、遊ぶ人の動きを読み取るセンサー機能が必要条件になる」と、ニンテンドーDS後継機種についても少し触れました。

また、2009年のE3で発表した脈拍を読み取って遊ぶゲームを7月発売し、Wiiモーションプラス対応での新作『ゼルダの伝説』は、2010年末までに発売する予定とのことです。

DSの後継機には 「高精細な映像表示」や「遊ぶ人の動きを読み取るセンサー機能」 が導入されるみたいですね。

高画質になるのは当たり前としても、センサーってどうなんだろう? Wiiでやれば良いような気がしないでもない。 

今年はマリギャラ2(春)、メトロイド(夏?)、記事でも紹介されているゼル伝(冬)が年内に発売されるみたいですね。

ゼル伝などはE3でアナウンスされるだろうから今年のE3も期待できそうです。

黄金の太陽DSが去年のE3で発表されたけどアレってどうなってるんだろう? …F-ZEROとSFXはもうWiiでは発売しないのだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.07 02:32:05
コメント(0) | コメントを書く
[ニュース!ゲーム速報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: