怪しい自動車屋の妻さん
懸賞もいい思い出ありません。うらやましい!

やはり、会社を辞めるために宝くじってのは、
動機が不純なのかな?
あんがい適当な人が当たってる感があります (2005.04.13 00:22:43)

2005.04.12
XML
あたたたたた、当たる。
ど~もケチ夫です。

アナタは引いてますか?
楽天ラッキーくじ

無料のスピードくじで、楽天ポイントが当たります。
1・5・30・10000ポイントの当たりがあるのですが、

結構当たるんですよ。1ポイントだけど...
ちなみにケチ夫は10回当たってます。

そして今日、初めて5ポイント当たりました。



そもそも、 くじ って当たった記憶がほとんどありません。


ロト6 を当てて、会社を辞める!と言い続けている先輩がいます。

ちなみに、ロト6の当たる確率は
1等 609万6454分の1

キャリーオーバーもあるので一概には言えませんが、
全当選金額と確率を含めて計算すると、

1口あたりの期待値は約90円だそうです。
1口200円ですから、1口あたり110円の赤字。
3口ガマンすれば、 豚丼 食えます。


こちらもコアなファンがいます。
4人の子持ちで、一家を救うのが夢だそうです。

1枚あたりの期待値は142.99円(平成16年年末ジャンボ宝くじ)
1枚300円ですから、1枚当たり157円の赤字。
2枚ガマンで牛 カレー丼

ちなみに、楽天ラッキーくじの期待値は、
当たり本数を調整するために、当選確率が変動してるので不明ですが、

ケチ夫の現在実績値は、0.227円/1回。
ありゃ。以外に高い。

引くのは無料ですから、1回あたり0.227円の利益。
インフォシークでも引けば、2倍の1日0.454円。

ロト6より楽天ラッキーくじの方が、
会社を辞められそうです ...._| ̄|○

今何位?→ 人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.12 18:50:40
コメント(18) | コメントを書く
[ケチ夫的 シンプル&効率ライフ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あ、ウチは夢買ってますから~オホホ~(04/12)  
宝くじを買いつづけている某〒局、集配課課長代理の叔父は、当たったら局長の頭を殴って辞めてやると毎年正月に宣言しますが、定年までわずかです。
F市のだるま市で購入した招き猫(荒井ダルマ店)をかった途端に、当たる当たる、懸賞王なうちのオコサマです。宝くじはまだ買っていない。ロト6って言うのを買おうと思っている。 (2005.04.12 19:06:22)

今日のは最高。  
ゆうた19730  さん
思わず咳き込んじゃいました。
そうきましたか。 (2005.04.12 21:11:20)

はぁ~っ。  
butaguma  さん
今、引いたらはずれでした。残念。

実は・・・。ラッキーくじの存在を知らなかった・・・。トホホ

(2005.04.12 21:50:13)

Re:あ、ウチは夢買ってますから~オホホ~(04/12)  
mika-cha  さん
う~ん。今まで一回も当たってないなぁ。楽天のくじ・・・って、え? 今引いてきた・・・毎日引けるんだぁ。存在すら知らなかった ^^;
よくメールで来る くじ と勘違いしてました orz
ちなみに ハズレ でした・・・orz (2005.04.12 21:56:49)

あ~ぁ・・・・。  
butaguma  さん
日付が変わってすぐにすれば当たるかなと思ったら当たらなかった・・・・。
くじ運悪し。 (2005.04.13 00:02:50)

Re[1]:あ、ウチは夢買ってますから~オホホ~(04/12)  

Re:今日のは最高。(04/12)  
ゆうた19730さん
最後のボケわかりました?
浪費妻は気づくのに3分くらいかかってました。
(2005.04.13 00:23:30)

Re[1]:あ、ウチは夢買ってますから~オホホ~(04/12)  
mika-chaさん
結構前から、TOPページに画像リンク張ってましたけど...
目立たなかったかな~
TOP唯一の画像リンクなんすけど...

う~ん。見直し。

基本的に、ウチのTOPは無料のお得バナーしか
張らないようにしてます。

要チェック! (2005.04.13 00:25:38)

Re:あ~ぁ・・・・。(04/12)  
butagumaさん
実績から行けば、確率1/5くらいですから、
あきらめるのはまだ早い!
ちなみにInfoseekの方が当たる確率高い気がします。 (2005.04.13 00:27:09)

リピーターです。  
俺選777  さん
俺選です~(タラちゃん風に)

宝くじもロトも当ればデカいけど、確立を考えると
無駄金ですよね…年間どれだけの人が夢を買い無駄金を捨ててるかと思うと、「その金!どうせハズレなんだから、俺に投資してくれや!」「って言うかその金くれや!」って宝くじチャンスセンターで叫びたいですよ…フゥ…熱い熱い。

地道に貯金して株でもした方が全然良いですね~

あ、ちなみに俺選は宝くじで一等と同じ番号だった事ありますよ!(←買ってんじゃん!)


ひろしです…

残念ながら、組違いだったとです…( p_q) シクシク
地味に10万円でした。番号は一等なのに…

それ以来、宝くじにハマって10万以上使ってるとです…


それにしても、楽天くじ当らなすぎ!!
初めて3ヶ月!!いつも出るのはハズレ…

「どないなっちゅうねん!責任者呼んで来い!ドアホ!」

ってPC(マック)につっこんでます。('~`;)
いつになったら当るのかなぁ…

あ、そうそう解析付けましたよ!
良きアドバイスありがとサンクスでした。(何語?) (2005.04.13 01:37:10)

Re:あ、ウチは夢買ってますから~オホホ~  
リチュチュ  さん
ラッキーくじを早速ひいてみました。はずれました。
是非是非楽天くじで早期退職してください(笑)
リスは今年の年末じゃんぼで億万長者になる予定です。 (2005.04.13 07:43:28)

実は  
コブエモン  さん
私は宝くじを販売していた銀行に以前勤めていました。入社した時に『1億円以上あたった人のエピソード本』を配られました。どうやって当たったとか、当たった後の状況などが書かれてます。
私も散々買わされましたが、当たったためしがないですよ( ̄皿 ̄)
でも、当たった人はそれなりに大変みたいですよ。
募金だとか色んなダイレクトメールが届いたり、知らない親戚から電話がかかってくるらしいです。(情報が流れちゃうんでしょうね)
ま、当たれば何でもいいですけどね。

私もラッキーくじやってみよう♪
(2005.04.13 17:42:27)

Re:あ、ウチは夢買ってますから~オホホ~(04/12)  
メロディ♪  さん
浪費妻さん&ケチ夫さん
オハヨ~♪
毎日、楽天くじ引いてます(笑)
最近、?p-@ハズレばかりです。
10000ポイント当たる人いるのかな?
後、ゲーム懸賞みたいなのもハズレばかり
当たる人いるのかな?
なんて思います。
夢を買うのは、たまにインスタント宝くじを
買います。
以前、風水師の『李家幽竹』が、ごきげんようで
ゲスト出演した時、自分の体調の悪い時に
宝くじを買うと当たるらしいと
言っていた。
当たるも八卦当たらぬも八卦だけど・・

良い1日を (2005.04.14 08:43:30)

Re:リピーターです。(04/12)  
俺選777さん
楽天よりもインフォシークの方が、利用者が少ないのか
当たり易い気がします。
お試しアレー (2005.04.14 21:19:43)

Re:Re:あ、ウチは夢買ってますから~オホホ~(04/12)  
リチュチュさん
ケチ夫が退職するまでラッキーくじ続けばいいですがw
年末ジャンボがんばってください!
雨もくじも確率じゃない何かがあるような気もします。 (2005.04.14 21:21:34)

Re:実は(04/12)  
コブエモンさん
銀行入社で『1億円以上あたった人のエピソード本』を配る意味はなんなんでしょ。
人は大金つかむと、こんなんなっちゃうから
気をつけよう!ってことですかね? (2005.04.14 21:23:02)

Re[1]:あ、ウチは夢買ってますから~オホホ~(04/12)  
メロディ♪さん
どこかの楽天ブログで10000ポイント当たったって記事を読んだ記憶があります。
ケチ夫も当たるまでがんばりますよ~ (2005.04.14 21:34:26)

こんばんは。  
ゆうた19730  さん
今日のはわかりましたよ^^ (2005.04.14 22:15:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

サイド自由欄

設定されていません。
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: