花蓮ママ♪さん
寸劇ですか!本格的ですね~
ケチ夫の実家は名古屋(近辺)ですが、
式自体は地味~にやろうと思ってます。

本番は緊張しそ~(実は小心者のケチ夫) (2005.07.19 21:34:37)

2005.07.18
XML
あづ~い...

さすが梅雨明けしただけあって、
うだるような暑さです。

本日もまた、結婚式の打ち合わせに行ってまいりました。

ついでに、料理の試食会。

当日はフレンチにしようと思っているのですが、

とりあえず、中華のコースを試食してきました。

しかし、1万円を超える中華料理ってのが、
全くもって理解不能です。


「ラーメン+ 餃子 +チャーハン」が最高峰の贅沢と思ってますから。


食べ終えての感想。

ずばり、フレンチにしておきます。


上品すぎて、超薄味なんですよね~

味噌カツ食べて育ってる、ウチの親族からクレーム出かねません。


今週末もまたまた打ち合わせ。

いよいよ、疲労宴の..おっと、披露宴の流れを決めます。

そこでですが、
「披露宴でやって良かったこと、悪かったこと」はたまた
「見て良かった、見て引いた」体験等ありましたら、


よろしこお願いいたしますm(_ _)m


今何位?→ 人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.18 22:55:47
コメント(17) | コメントを書く
[浪費妻&ケチ夫の生態観察] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:求む!アドヴァイス!(07/18)  
doratanuki  さん
こんばんは。
大変ですねぇ~。

関東の披露宴と、こちらの披露宴。
違うかもしれませんが・・・・。
私たちの場合は、私の仲間うちが(10名くらいかなぁ)結婚式で余興をするのが恒例になっています。
それも、男の人が女役、女の人が男役。
私たちの結婚式の場合は「私たちの出会い」を脚本から作って小道具まで・・・・。終わった後拍手喝采でした!!
友達の結婚式のときは、私は革ジャンにリーゼントのカツラかぶって、ホテルのエレベーター乗ったら笑われました・・・ちなみにそのとき旦那は山本リンダの格好をしてました(笑)

違う友達の結婚式で、素っ裸になった後輩・・・。
親族からの目がちょっと大変でした。

あと、全く違いますが・・・・。
式場にバイク持ち込みました。(大型3台)
厨房のエレベーターで・・・。

それと、嫁がプーさん大好きだったので
大きいぬいぐるみ式場に持参して、
嫁のいないとき(衣装替え等で)代わりに置いてました。

披露宴のときに流す曲とか決めました???
ちなみに私はSMAP中心でした。
旦那の後輩は、披露宴のときに流した曲をCD-Rにまとめて引き出物の中に入ってました。

(2005.07.18 23:14:07)

そうですね~  
リチュチュ  さん
自分たちらしい楽しい宴にしたかったのでちょっとしたイタズラを企画したりしました。みんなに後から「いい式だったね」ではなく「楽しい式だったね」って言われました。成功です。ケチ夫さんらしいユーモアのある式にしてください!
内容ではないですが手作りで小物をいろいろ用意したのがとってもいい思い出ですね!

あと、うちのトムは新郎の友人代表の出し物のときに私に内緒で友人にまじって歌を歌ってくれたのがびっくりでうれしかったです。恥ずかしかったですけどね~。 (2005.07.18 23:57:12)

お疲れ様でした~~♪  
花蓮ママ♪  さん
う~ん、何だろう!?
寸劇やドラマ仕立てのものを、
やってくれそうなお友達に頼んで、
やってもらうとか・・。
大爆笑でしたよ~←場内の緊張がほぐれます♪

ケチ夫さんの面白いアイディアで、
(浪費妻さんを巻き込んで)
素敵な結婚式になりますように♪
名古屋っていうと・・・もしかして・・かなり豪華!?
(2005.07.19 02:34:54)

Re:求む!アドヴァイス!(07/18)  
招待された結婚式で
驚いたのは
キャンドルサービスの時に
パンツにネクタイでテーブルに上がって
キャンドルをもっていた
新郎の友人がいたことだ。
ちなみに消防所の人の
結婚式だった。
あの後厳重注意だったらしい。
よかったのはクラッシックの生演奏。
和やかだった。
ツマが好きだからかも。 (2005.07.19 07:51:07)

Re:求む!アドヴァイス!(07/18)  
中華は田舎の一族から好評だった。
食べた気がしたそうだ。
最近はフレンチでも箸を出してくれるところがあった。 (2005.07.19 07:52:29)

うちは。  
Pikaねェ  さん
料理は和洋折衷だったですね。
評判よかったけど、どっちにしても主役はろくに食べられなかったんで、
何が出たかよく覚えていない・・・(ーー;)
当日はちょうどダンナの大学時代のバンド仲間の誕生日で、
歌ってくれることになってたその人に、いきなり花束贈呈!なんてしてみたり。

最近、仲人って立てない場合が多いですよね。
ケチ夫さんのところもそう?
後輩の披露宴の時はやっぱり仲人なしでやったんで、新郎新婦本人たちが
お互いの紹介をしたりして、なかなか微笑ましくてよかったですよ。
自分でやるのはきっと恥ずかしいけど(^_^;) (2005.07.19 09:06:43)

Re:求む!アドヴァイス!(追加)(07/18)  
doratanuki  さん
食事は、和洋折衷でした。
何故かというと、田舎もんの家系なので、
ナイフフォークのマナー出来る方が・・・・・。

あと、お互い何名か選んで
(いい事あった方とか、記念日の人とか)
特別料理出しました。
(刺身盛り合わせ、パンかご盛、デザート盛り合わせ) (2005.07.19 19:27:53)

Re[1]:求む!アドヴァイス!(07/18)  
doratanukiさん
わぉ!すっごい長文!
ありがたいです。

非常に参考に...えぇ!
式場に大型バイクですか!

もっすごいですねぇ
そ~だそ~だ。
曲も重要ですね~

そろそろ選曲も始めなければ...
あぁ。どうしよー (2005.07.19 21:32:00)

Re:そうですね~(07/18)  
リチュチュさん
そ~ですね。多分おごそかにしようとしても地が地なんで...
ふだんど~りに、おちゃらけで楽しくやろうと思ってます。 (2005.07.19 21:33:12)

Re:お疲れ様でした~~♪(07/18)  

Re[1]:求む!アドヴァイス!(07/18)  
怪しい自動車屋の妻さん
キャンドルサービスって緊張して、ローソクが
プルプルしそう。

中華のコースはかなり期待していたのですが、
あまりの超薄味とボリュームのなさにガッカリでした。

あ~試食してよかった... (2005.07.19 21:36:13)

Re:うちは。(07/18)  
Pikaねェさん
我が家も仲人立てません。
しかもスーパー人前式。

あんまりおごそかにしても、絶対スベりそうなんで...

バンド仲間がいるといいですね~

パチンコ仲間やマージャン仲間はこの際、
な~んの役にも立ちませぬ~ (2005.07.19 21:38:34)

こんばんは♪  
souママ  さん
楽しみですね(^-^)

写真はプロの方にお願いしているのでしょうか?
私は、お願いしたのですが、
撮って欲しいアングル?をいくつか雑誌から切り抜いて渡しました。
そして、親族だけの堅苦しいのだけでなく、
友達も含めた参列者全員の写真をお願いしていたので、
カメラマンさんが声を掛けて撮ったので、すごい大勢の思い出の写真になりましたよ♪

余興をしてもらって楽しかったのは、
ドレスの色当てと、人形劇(私達の出会い~)と、
「新婦の手を捜せ」←主人が目隠しして、
私と、友達、親戚、きゃしゃな男の人、が並んで
ひとりづつ握手をして、手の感覚で、私を当てる♪
というのですが・・・見事はずしてくれました・・・
用意してたハリセンで叩いておきました(笑)
お金も、準備もかかんないのでおすすめです~。

あと、ハンカチはご主人さんのポケットに入れておいて、(ドレスには入らないので)
感動場面ではささっと出してあげると◎ですよ(^-^)

あと、両親に花束贈呈の前に、祖父母にも小さい花束を渡したら、
驚いてましたが、泣きながらとっても喜んでくれましたよ。

あと、曲は「いい感じ」のところは、歌詞なしの方が邪魔にならなくて◎でした。
私はエンヤから数曲選びましたよ♪

人前式もステキですよね☆
がんばってくださ~い♪

(2005.07.19 22:15:56)

こんばんは♪  
souママ  さん
楽しみですね(^-^)

写真はプロの方にお願いしているのでしょうか?
私は、お願いしたのですが、
撮って欲しいアングル?をいくつか雑誌から切り抜いて渡しました。
そして、親族だけの堅苦しいのだけでなく、
友達も含めた参列者全員の写真をお願いしていたので、
カメラマンさんが声を掛けて撮ったので、すごい大勢の思い出の写真になりましたよ♪

余興をしてもらって楽しかったのは、
ドレスの色当てと、人形劇(私達の出会い~)と、
「新婦の手を捜せ」←主人が目隠しして、
私と、友達、親戚、きゃしゃな男の人、が並んで
ひとりづつ握手をして、手の感覚で、私を当てる♪
というのですが・・・見事はずしてくれました・・・
用意してたハリセンで叩いておきました(笑)
お金も、準備もかかんないのでおすすめです~。

あと、ハンカチはご主人さんのポケットに入れておいて、(ドレスには入らないので)
感動場面ではささっと出してあげると◎ですよ(^-^)

あと、両親に花束贈呈の前に、祖父母にも小さい花束を渡したら、
驚いてましたが、泣きながらとっても喜んでくれましたよ。

あと、曲は「いい感じ」のところは、歌詞なしの方が邪魔にならなくて◎でした。
私はエンヤから数曲選びましたよ♪

人前式もステキですよね☆
がんばってくださ~い♪

(2005.07.19 22:15:56)

Re:求む!アドヴァイス!(07/18)  
メロディ♪  さん
こんばんは♪
私ごとでは、ありますが、
新郎新婦2人でお礼・お酌・世間話をしたり
各テーブルを回りました。
お酒・洋酒・カクテルバーまで設置して
女性招待客も大喜びしました。
カクテルは、好みに応じてその場で
シャカシャカしてね

※>(^_^*('-'*/†\ ウェディング♪
(2005.07.19 22:33:31)

Re:こんばんは♪(07/18)  
souママさん
ぬぉ~参考になります~!

ちなみに写真はプロにお願いしています。
カメラマンとの打ち合わせもあるので、souママさんの意見を参考に、挑みたいと思ってますw

新婦の手を捜せって面白そうですね~
お金もかからなそ~だし。

もしかしたら、ホントにやっちゃうかもw

本当にありがとうございます~ (2005.07.20 18:44:40)

Re[1]:求む!アドヴァイス!(07/18)  
メロディ♪さん
各テーブルでサービスや会話できると、
アットホームな感じが出ていいですよね~

ぜひとも使わせていただきます。

あーざす! (2005.07.20 18:45:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

サイド自由欄

設定されていません。
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: