エレン太のクローンなダイアリ

エレン太のクローンなダイアリ

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2006.08.10
XML
カテゴリ: 生活・環境
私は、自分がクローン病に羅漢していることを、会社でおおっぴらにしている。そして、ありがたいことに、会社の上司、同僚などの理解を得て、事あるごとに、いろいろ配慮してもらっている。

本当に、私は恵まれていると思う。

私は昼食がエレンタールである。したがって、会社でエレンタールを摂取する。だいたい、10:00くらいに、1本目を準備。給湯室にいき、そこの水道水でエレンタールを溶解する。

2本目は11:00頃。そして12:00に薬(ペンタサ2錠、ビオスリ1錠)を飲む。

3本目は15:00頃。おやつの時間に、お決まりのコーヒーフレーバで飲む。

1本を飲む所要時間は、約1時間。当然、会議やらで自分の机にいないときは、ボトルカバーにエレンタールを入れて、会議室などでチューチュー飲みます。ボトルカバーを使うのは、自分の机以外で飲むときのみです。

ちなみに、給湯室でエレンタールを溶解しているときや、自分の机でエレンタールを飲んでいるとき、「それ何?」とか聴いてくる人、あるいは興味ありげに私を見る人には、私は、病気のことを「ささっ」と説明するようにしています。というわけで、かなりの人が私の病気のことを知っていると思われます。

会社で、というか出先で困るのは、意外とフレーバーを忘れること。過去1度忘れたことがあり、昼休みをつぶして自宅へ帰り、フレーバーを持ってきたことがあります。その反省を生かし、今では、青りんごとコーヒーフレーバーを、1箱づつ会社の引き出しにキープすることにしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.10 22:21:37
コメントを書く
[生活・環境] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: