エレン太のクローンなダイアリ

エレン太のクローンなダイアリ

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.05.07
XML
カテゴリ: 経過・観察
入院10日め、転院して6日め。

今日は血液検査があり結果は、白血球が3700、CRPが0.48と炎症反応が無いということに。とりあえず、絶食と食事制限で炎症を押さえ込むことができたようで、まずはめでたし。

そして、その結果を受けて今日はエレンタール3本、明日から4本ということになった。点滴は今日が抗生剤(100cc)×2、500cc×3と昨日と同じ。明日からは500ccは1になる予定。

今日はエレンタール3本飲んだが、やはり1本めでお腹ゴロゴロで下痢。2本め以降はお腹に納まったよう。

体温は36度後半推移。

ところで、今日はドクターより検査の連絡があった。5/9に小腸造影、5/12に大腸内視鏡検査を実施して、可能ならレミケードをやるとのこと。

ああ、ついにきてしまったレミケード。

ですが、レミケードより検査がどんなもんか、まあ、この際だから、どんな病気が見つかろうと、しっかり検査してもらうのが社会復帰への一歩でしょ。がんばりますよ!

時間があるので体温ばかり測定してます。


8:00 36.8℃
9:00 36.6℃
9:30 36.9℃
10:00 36.4℃
11:00 36.6℃
12:00 36.8℃
13:00 36.8℃
14:00 36.5℃
15:00 36.6℃
16:00 36.6℃
18:00 36.3℃


体重:53Kg
排便:1(無形:1)
体温:36.8℃
腹痛:なし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.07 19:35:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: