エレン太のクローンなダイアリ

エレン太のクローンなダイアリ

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.05.13
XML
カテゴリ: 経過・観察
入院16日め、転院して12日め。

今日の栄養は、エレンタール6本とビーフリード点滴500ccの合計約2000Kcal。

昨日のちゅうちょう検査のバリウムがしぶとく残り、昨日夜から下痢続きで睡眠とれてない。
もう、透視も内視鏡もちゅうちょうもコリゴリである。年に一度なら我慢できるが・・・。

というわけで、今日も下痢つづき回数は3回。いずれもバリウムを含む白い水溶性。

それから今日は初の回診なるものがあった。以前、産業医科大で見たほどの数ではなかったが、エライ先生がひとりひとり診察するという、まあ儀式みたいなものか?担当医はカルテ片手にQ&Aをやるわけである。

その席で我が担当ドクターより、今後はステロイドをやるという話があり、その後、明日からやるという話を頂き、もちろん同意した。ただし、ステロイドの効果確認を内視鏡でやるという提案には、丁重にお断りした。(嫌なことは嫌といえる勇気も必要である。・・・昨日読んだPHPに書いてあった)

というわけで、明日からプレドニゾロン30mgから投与が始まる。効果確認期間は2週間で問題なければ20mgへ減量、そして退院して外来ということになるらしい。まあ、5月いっぱいは入院です。

ステロイドなんで風邪とかに注意せよという指示がありました。明日にはうがい薬をもらい、より節制した生活を送らねばなりません。



体重は53Kg維持。

体温
7:00 36.4
8:00 36.3
9:00 36.5
10:00 36.7
11:00 36.6
12:00 36.5
13:00 36.6
14:00 36.5
15:00 36.5

17:00 36.4
18:00 36.6
19:00
20:00 36.5


体重:53Kg

体温:36.5℃
腹痛:なし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.13 20:35:16
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: