エレン太のクローンなダイアリ

エレン太のクローンなダイアリ

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.05.17
XML
カテゴリ: 経過・観察
入院20日め、転院して16日め。

さて
今日の栄養も、全粥約50g+味噌汁とエレンタール6本とビーフリード点滴500ccの合計約2100Kcal。

ビーフリード点滴は明日で最後となる。転院間もない頃の栄養失調状態を救ってくれた点滴たちに感謝。

入院以来の懸念事項であった下痢であるが、本日は排便回数は、なんと「0」。ということは下痢もなしということである。小便の回数はこれまでの3倍以上あるから、とりあえず腸が水分を吸収して腎臓やら膀胱やらに排出していると推定される。

ああ、この状態が続いてくれることを願う。願う。願う?!

体重は53Kg維持。細かく言うと53.95Kg。有意差は無いと思うが昨日より50g増加した。まあ、増加したんで悪いことじゃあない。ちなみに夕方測定すると54.25Kg。下痢が無かったので栄養も吸収されたのではないかと推測。明日のお昼の体重測定が楽しみである。

ですが、あの100分の1Kgまで測定できる体重計は良い。実に優れものである。自宅に一台あると便利そうだ。きっと、あんなもん、そうそう売れるわけ無さそうなので、価格はベラボウに高いのだろう。

そして、うがい、手洗いは徹底して過剰に実行することをこころがける。




今日の薬

朝8:31 プレドニゾロン 6錠 + ガスターD 1錠 + ペンタサ250 4錠 + ビオスリー 1錠

昼12:00頃 ペンタサ250 4錠 + ビオスリー 1錠

夕18:10 ペンタサ250 4錠 + ビオスリー 1錠 + ガスターD 1錠


体温

7:00 36.5
8:00 36.6
9:00 36.8
10:00 36.8
11:00 36.9
12:00 36.8

14:00 36.6
15:00 36.8
16:00 36.5
17:00 36.3
18:00 36.4

20:00 36.8


体重:53Kg
排便:0
体温:36.8℃
腹痛:なし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.17 20:48:56
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: