エレン太のクローンなダイアリ

エレン太のクローンなダイアリ

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2009.08.24
XML
カテゴリ: 食事・食材
下痢症状は改善してきましたが、排便回数が3-4回/日で軟状態であり、あと一歩の改善が必要と思われます。できれば、1回/日でもちっとかための軟がベストと考えています。

やはり下行結腸の狭窄が存在するんでですね。やわらかめでないと・・・・また浮腫なんてことになりかねません。レミケを使った以上、入院しないですむようにしていかないとですね。

というわけで昨日から、ゼリーミックスを試してます。そして今日からはそれに加え、以前の病院で伝授された寒天も試してます。

まず、朝一で青リンゴでゼリー、コーヒーで寒天を作りました。作り方は両方とも同じで、熱湯水250ccにゼリーあるいは寒天を溶解、その後、微温湯まで冷まし、そこでエレンタール、フレーバの順序で溶解。そして冷蔵庫で冷やして待つ。

寒天のほうが早くできたんで食べてみましたが、コーヒーフレーバと寒天エレンタールは、マジうまいです。液体のみのエレンタールなら、飲むと即小腸に行く感じがしますが、寒天エレンタールは胃にとどまっているような感覚があります。

さて、今日は、あとゼリーミックスのコーヒーと寒天の青リンゴを作ります。そしてこの調子で6つのフレーバについて味見して、自分に合った組み合わせで日々服用していきたいと思います。

まあ、こんなことは時間に縛られないプーだからできること。ホント会社やめてよかったっす。宮使いなら、こんなことはやってられませんし、不可能ですからね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.24 11:00:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: