エレン太のクローンなダイアリ

エレン太のクローンなダイアリ

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2010.05.17
XML
カテゴリ: ひとり言・たわ言
ここのところ太便により、なんとも言えない肛門痛(おそらく裂肛)がありまして、いろいろ処方薬とか市販薬とか試してましたが、なかなか傷口に届かずというか、傷口がどこかわからないため痛みが取れずにいました。

試したのは、ポステリザン、ボラザG、ボラギノール、ブリザ。いずれもチューブやノズル付きのやつ。とりあえず届く範囲には薬を塗るあるいは入れましたが、どうも効かない。

というわけで、おそらくもっと奥に疾患があると思われ、坐薬タイプを使うことに。薬局に行きボラギノールの黄色い箱の坐薬を調達。そうステロイド入りの強力なやつ。

結論からしますとこれで痛みは無くなり数週間経過してます。使用最初の一本目で傷口に達したのか数時間痛みは増しましたが、翌朝には痛みは皆無。とりあえず朝排便後と夜入浴後の2回/日坐薬挿入を5日間続け、その後止めてますが症状は無し。

とりあえず治まった感あり。

やはり場所が特定できない肛門通には坐薬が適していると確認。ウォシュレットで痛みを感じる位置なら、塗ったり注入でいけそうですが、それより奥となるとやはり坐薬が手っとり速いということに。

うーーむ。勉強になりました。これからは坐薬も少し常備するようにします。


★潰瘍性大腸炎・クローン病の人の食事

★安心レシピでいただきます!

★脂肪と繊維を抑えています まんぞく君 ビーンズミートボール





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.17 11:01:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: