エレン太のクローンなダイアリ

エレン太のクローンなダイアリ

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2010.07.02
XML
カテゴリ: 転職
数日前、市政だよりで、失業すると国民健康保険料が減額されるとの記事を見つけました。さっそく市役所のWEBサイトで内容を確認すると「非自発的失業者にかかる保険料の軽減」なる項目がありました。

ざっと見て、いろいろ制限があります。

まず、離職日がH21年3月31日以降となってます。私はまさに、この日離職なんでギリギリセーフ。「以降」という表現で当日(3/31)を含むかどうか、ネットで検索しましたが「含む」という記事しか見当たらず。

次に、自己都合退職は対象外のようです。ちなみに私は離職コード33なんで対象。

以上を満たした場合に所得割が30/100で軽減されるんですが、悲しいかな対象となる保険料はH22年度から。そう、私にとっては失業2年目にあたるんで、そもそも保険料は前年(失業1年目)の1/10。おいおい、なんで一年早くやってくれなかったのか・・・・。

昨年は約70万円収めてるんで、そのほとんどを占める所得割が30%になってれば、半分以下にはなったはず。うーーむ残念。

というわけで、昨日、雇用保険受給資格者証、国民健康保険証を持参して市役所で手続きしてきました。ちなみに今年度の保険料が1万円くらい安くなります。1万って毎月じゃないですよ年です。昨年が有効なら毎月数万減額だったのに・・・・。

重ねがさね残念。


★潰瘍性大腸炎・クローン病の人の食事

★安心レシピでいただきます!

★脂肪と繊維を抑えています まんぞく君 ビーンズミートソース






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.02 09:22:39
コメントを書く
[転職] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: