エレン太のクローンなダイアリ

エレン太のクローンなダイアリ

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2010.08.04
XML
カテゴリ: ひとり言・たわ言
ヒュミラのクローン病適用が10月にも承認されるらしい。ソースは以下。

http://www.yakuji.co.jp/entry20116.html

アボットジャパンが承認申請したのが昨年9月末だったと記憶してるんで、正式承認まで1年もかかるわけです。

これって早いのか遅いのかわかりませんが、この薬を待つ患者にとっちゃ一年は長すぎ。レミケード効かない人やアレルギーなどの副作用でレミケード使えない人にとっては待ちに待った薬。

私は今のところ副作用も無く、レミケード有効ですが、治療の選択肢が増えるというのは、ホントうれしい限りです。これで、アンチインフリキシマブになっても次の薬があるという安心感というか希望をもつことができます。

というわけで、あと2ヵ月でヒュミラ承認。新薬登場です。

ちなみにヒュミラの次は、何?進捗はいかに?


★潰瘍性大腸炎・クローン病の人の食事

★安心レシピでいただきます!

★脂肪と繊維を抑えています まんぞく君 ビーンズ ハヤシ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.04 10:31:21
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヒュミラのクローン病適用10月にも正式承認される見通し(08/04)  
hitomi3976  さん
こんにちは。さっそく見てみました。情報ありがとうございます。

Re[1]:ヒュミラのクローン病適用10月にも正式承認される見通し(08/04)  
エレン太  さん
hitomi3976さん

ヒュミラは2週に1度の皮下注射らしいので通院回数が増えるかもしれませんが、慣れれば自己注可能らしいです。

私もレミケが効かなくなったらヒュミラです。 (2010.08.04 19:56:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: