hitomi3976さん

私の身長は165cm、入院絶食中の52Kgでちょっと生命の危険を感じました。お腹の脂肪が無くなりペッタンコ。腕やふくらはぎの筋肉が細り、ちょっと悲しくなった記憶があります。

ご主人は背が高くて50Kgですか。まあ、維持できれば問題ないとは思いますが、入院とかで絶食する場合は、それなりの手当が必要になるかも。

一昨年入院した時は、50Kcal/日の輸液で1週間絶食しましたが、体重は5Kg減り、立ち上がるもやっとの状態でした。 (2010.09.06 13:59:49)

エレン太のクローンなダイアリ

エレン太のクローンなダイアリ

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2010.09.06
XML
カテゴリ: ひとり言・たわ言
昨日、体重が60Kgを越えたのでエレンタール1本減量してます。ちなみに手持ちの測定機での体脂肪率は13.4%と標準内ではあります。

体重が60Kg越えたのは実に6年ぶり、5年前にクローン病と診断されてからは初となります。

昨年、狭窄で入院した時の最低体重が52Kgくらいだったんで、約1年で8Kgも増加したことになります。これすべてレミケードのおかげで少しは食べれるようになったため。

ですが体重は増えてもヘモやアルブミンなどは下限外れてます。食べてはいても摂るものが偏ってますから、仕方ないといえば仕方なし。まあ、普通に生活できれば良しと考えてます。

それにしてもエレンタール1本(300Kcal)減量で結構な空腹感。一昨日までのエネルギー摂取が1800Kcal/日なんで、それが昨日から1500Kcal/日となり、実に16.7%減。

こりゃ腹も減るはずだ。

はやいとこ体重を60Kg以下にして、エレンタール1本復活せねばストレスがたまりそうだ!


★潰瘍性大腸炎・クローン病の人の食事

★安心レシピでいただきます!

★脂肪と繊維を抑えています まんぞく君 チキンカレー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.06 09:15:12
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エレンタール減量1200Kcalから900Kcalへ!オーバーウエイト!(09/06)  
hitomi3976  さん
こんにちは。体重が増えるのは健康な証拠ですから^^

結構背が高いので超ガリガリ。
あまり大きな声では言えませんが、私の方が重いです。--; (2010.09.06 12:41:55)

Re[1]:エレンタール減量1200Kcalから900Kcalへ!オーバーウエイト!(09/06)  
エレン太  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: