ムシキングで遊ぼう!



☆ムシキングで遊ぼう!☆

~とりあえず「かんたん」でやってみよう編~

ちまたでは相変わらず大人気のムシキング。
3才の息子とやってみるものの息子はイマイチどころか
イマ"ジュウ"分かってないのです(^^;単純にカード欲しいだけ。
完全な、なんちゃってムシキング好き。。

しかし 「リッキーブルー」 のカードを手にしてから、ガラリと変わったのです!
・・・息子ではありません、 私と夫が・・・(笑)
子供の柔らかい頭にはなかなかついていけませんが、
おばちゃんなりに(^∇^;ルールも攻略ポイントも徐々に分かってきました☆
もう知ってる方はドカンと読み飛ばしてくださいね~
初めてやるけど 100円だって無駄にはしたくないよ、 という方
いらっしゃいませ~(*^^*)


☆☆まずは、基本のルール☆☆

1)100円入れてカードをもらう
・カードには 虫カード 技カード の2種類あります
 (ジャンケンの所が 四角 なのが虫、 丸い のが技です)
・両方に グー・チョキ・パー の3通りがあります。

2)今日はこれで闘いたい!という虫カード1枚と、技を3通り スキャン します
 (そろってなければそのまま進みましょう)
・使う虫カードの下方に 相性早見表 があります。
 技カードと照らし合わせて ◎、○、△ から
できれば◎ になるように選びましょう
技のテクニックについて ですが、 テクニックの小さい虫には
 テクニック数の低いカード、テクニックの大きい虫には
 テクニック数の高いカード
を選びましょう。
 テクニック数が低い虫ですと、いくら高いカードを使っても
 技が使いこなせずうまくいきません。
 リッキーブルーなどは、強さは200で最強ですが、テクニックはないので
 テクニック20の技カード、"S・A・S"や"アースクエイクスロー"などがオススメです。

3)いよいよ決闘!
・ここからは ジャンケン をしていって勝ち進んでいきます。
 かんたんバージョンでは、 1番目の敵、2番目の敵、最後の敵、本当の最後の敵、 4ステージ あります。
自分の必殺技、相手の必殺技 をよく確認しておきましょう!
・本当の最後の敵まで勝ち進んでもごほうびのアメ等でません(笑)あしからず(*^^*)



☆☆続きまして、ジャンケン攻略法☆☆
(一部私の思い込みあり!?・・笑)

・ここからが母の腕の見せ所!まずは 敵の必殺技 をよく見ておきましょう!
一番最初は敵は必殺技を使ってきます
 (敵の必殺技がグーだとしたらこちらはパーを出しましょう!)
・これで勝ちます!そうすると 次はさっき負けた技に勝ちに来ます
 ( パー で勝ったので相手は チョキ で来ます→なので グー で勝負です!)
 あいこの時も同じくその技に勝ちに来ます。
・例外として自分の必殺技で勝った場合(パーで勝った時に自分の必殺技がパーだった)、
必殺技で勝った後はまた必殺技のチャンス です。
 もう1度同じ技(パーの後、またパー)でガツンと決めてやりましょう(`∇´)
これらすべては相手にもあてはまります
 必殺技で負けてしまったらまた必殺技で来ます。
 これに勝ちにいきましょう!

と、実はここまではゲームがヒントを出してくれます(^∇^;
なのでそれにしたがって進めば割と楽勝です。

ところが、2番目の敵くらいから 「様子が変だ!僕達の手を読んでいる!」
といわれ始めます。でもあわてずに!(笑)
先ほどの マニュアルの1個先の手 を読んでください。

・例えば「最初は必殺技でくる」から、読まれていると言う事は→
→敵の必殺技が グー だとしたら、通常では パー で勝てる、
でもそれを読まれているので向こうは チョキ できます。
なので グー です!(私はこれを考えるのに時間がかかります・・笑)

これが先ほどのマニュアルにすべてあてはまります。
手を読まれている時はあせらず、1個先を考えましょう!

そして、さらに最後の敵の辺りになると ヒントの文字が出ません
なのでどう判断するかというと、 敵の動き です!!
普通のうごきならいつものマニュアルで大丈夫です。
(最初、必殺技に勝ちに行く→勝ちに来た技に勝ちに行く・・・等)

しかし「僕達の動きを読んでいる!」の時と同じ ガガガッ! という
動きを虫がしたら、 あなたの動きは読まれています!(笑)
先ほど同様、1個先を読んで何を出すか決めましょう~。

以上が、今、私に分かるムシキング攻略法のすべてです(^∇^;)
あくまでも「かんたん」の中でのことなので、「むずかしい」は、
私が見切るまで(笑)今しばらくお待ちください^^;
幼稚園生くらいから、すでに一人で出来る子もたくさんいるので
3~4才のお子様をお持ちのお母さん限定のページかな?(笑)
間違っている所ありましたら、あきれないで教えて頂けると助かります~
あと、「むずかしい」の攻略ポイントとか・・・この前調子に乗って
むずかしい方でやったら惨敗でしたし~(^^;


ムシキンググッズ、色々出てるので載せてみました☆
いっぱいムシキンググッズ見たい人はこちら☆


寝ても覚めてもムシキング!
【帽子】激安セール♪甲虫王者ムシキングキャップ(ブルー)1239402
ムシキング(ブルー)3(キルティング)
ムシキングそだてて!甲虫王者ムシキング ノコギリクワガタ (茶)
●ネットバンキング・コンビニ後払いが可能!(NDS)甲虫王者ムシキング~グレイテストチャンピオ...
ムシキングトリオセット ランチ6点セット(お弁当箱、トリオ、コップ等)




© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: