鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
177894
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
子どもといっしょに楽しく暮そう
ハワイ 【2】アストン ビーチタワー
ワイキキのコンドミニアムとして必ず紹介されているビーチタワー。
今回は、2ベッドルーム2バスルームの
プレミアムデラックスというカテゴリーにしてみました。
26階以上確約で、実際には、33階の3301号室でした。
この下のカテゴリーだと、
たしか7階から25階という、とんでもなくリスキーな確約だったので・・・
気になる眺めですが、
リビングから正面は全部海で、文句無しのオーシャンビュー。
正面からの眺めは海だけになってしまうので、
上の写真では、ちょっと右手にふって撮影してみました。
ワンフロア4室の構成になっていて、
海から見たこの写真だと、いちばん左側のユニットの33階です。
右側がダイアモンドヘッド側になるので、
そちらがご希望の方は、末尾が03、04の部屋番号になると思います。
予想外によかったのは、
地図で見ると、ビーチまでしっかり1区画ありそうだったのに、
ロビーからすぐにビーチ前の大通り、カラカウアst.に出られたこと。
(出入り口が2カ所だったのです)。
そして、目の前のビーチが
防波堤があって、波がおだやかで
砂もとても白くてきれいだったことです。
小さな子供にはとても向いていると思います。
ビーチタオルは、出口のカウンターでもらえます。
ここを通ると目の前がすぐに海。
白い花がつり下がって咲いていて、とてもきれいな入り口です。
海はこんな感じです。
コンドから出たところにABCストア、gozaを買って海へ出ましょう。
巻けるタイプのゴザが便利です。1$くらいと、激安。
目の前の横断歩道を渡るとちょうどそこに水のシャワーがあり、
(ホテルの入り口にもありますが)
ヤシの木の木陰もあって、とても便利です。
海の右手には、モアナやロイヤルハワイアンが見渡せます。
リビングの内装はこんな雰囲気で、大人っぽいです。
4歳の娘は、豹柄のクッションに
「トラ子ちゃん」と「豹子ちゃん」と名前をつけて
かわいがってました。
キッチンには正面と右手に窓がついていて、
これは正面からの眺め。
ベランダには窓越しに飲み物などを渡すことができます。
リビングからもキッチンをのぞける窓が。
手前左に見えるのが冷蔵庫で、この奥に上で紹介した窓があります。
炊飯器、ジューサー、トースター、食洗器、鍋、フライパン、ガスレンジ、
コーヒーメーカー、電子レンジ、6人分の食器、カトラリー、箸などが完備。
手洗い用の洗剤、スポンジ、食洗器用洗剤、コーヒーも毎日もらえます。
フロントに言えば、追加もすぐ持ってきてくれます。
コンロは電気式。
冷蔵庫は、クラッシュした氷をトビラを開けずに出せて、
飲み物をつくりやすかったです。
子供は、バナナにミルクを入れてジューサーにかけるのを見て、大喜びしてました。
(家だとバーミックスなので、視覚的につまらないようです)。
難をいえば、やかんが注ぎにくかったのと、
包丁がなまくらだったこと。
カボチャを切ろうとして、あやうく指をなくすところでした。
このほか、使いやすい洗濯機、乾燥機も室内にあり。
(もちろん、洗剤ももらえます)
気軽に洗濯ができるので、洗濯ものがたまらず、
旅行から帰ったあとがラクでした。
ダブルベッドの主寝室側の洗面は2ボウル。
ツイン(シングルが2台)の寝室の洗面は1ボウルでした。
アメニティはごく普通に、シャンプー、ボディシャンプー、ボディクリーム。
ハブラシなどはなし。
ドライヤーはフロントに言えばもってきてもらえます。
タオル類はわりと豊富。
上の写真は、主寝室側のバスルームです。
ハンドシャワーなので、子供でも使いやすく、助かりました。
トイレにも窓があり、ムダに眺めがよかったです。
ツインの側のバスルームも、ハンドシャワーでフルタブです。
ただし、こちらは窓はなく、眺めはありませんでした。
ちょっと忘れてしまったのですが、
おそらく、主寝室からの眺めです。
窓はふたつあり、夜景がほんとうにキレイでした。
それから、今回は8ヶ月の息子用にcribをリクエストしていましたが、
これはちょっと使えないベビーベッドでした。
マットがちょっとひどい。クタクタで、ごわっとしていて、
バンパーも枕も毛布もないのです。
仕方ないので、
ベッドスプレッドを2つ折りにして敷き、
持参したおくるみとガーゼバスタオルをシーツ代わりにして、
そこへ寝かせていました。
cribは、お姉ちゃんのベッド柵として使用(笑)。
プールは4階にあります。
わたしたちの泊まったユニットのちょうど真下の位置にあたります。
この写真の右手にジャグジーもあり。
(同じフロアの建物内にサウナもあり)
目の前のサークルホテルがちょっと気になるかもしれませんし、
タワー自体も、5階の人の1ユニットがこのプールにほぼ面していて、
プールから丸見えです(笑)。
柵ごしに海も見えますが、あまりリゾートっぽいプールではなく、
午後は早々と日影になるので、海のほうが断然オススメです。
プールの底にカメの絵が(かなりリアルに)描いてあり、
子供が最初、怖がっていました。
深いし。
ただ、全体のつくりが小さく、出入りが限られているので、
セキュリティの面では安心かも。
デッキチェアも数台ありましたが、飲み物などは持参で。
=================================
今回は夫の両親、私たち夫婦、子供2人だったのですが、
2バスルームというのはとても使いやすかったです。
赤ちゃんをお風呂に入れるとき、
裸でいろいろやっても、OKですし、
乾燥機が使えない下着類なども
お互いの目を気にせず、バスルームに干せてラクでした。
また、海から帰ってきたときも、
すぐにシャワーを浴びたいものですが、
この人数でひとつのバスルームだったら大混雑です。
おじいちゃんのトイレが長くても、
2つあると思うと、安心感がありました。
子供はトイレ、がまんできないですから・・・
また、このユニットは、
6人が定員とのことですが、
構成にもよると思うのですが、大人6人だとどうでしょうか?
エキストラベッドを入れるのだと思うのですが・・
100平米もあるユニットなので、
リビングはさすがに広く、収納も多くて快適ですが、
なぜかベッドが小さめです。
寝室が狭いわけではないので、ほんとに不思議です。
3世代で今回のように使うにはほんとに快適でおすすめです!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
妊娠・出産・子育て
妊娠初期の悪阻☁️
(2025-11-26 22:32:53)
高校生活~生徒の立場から・親の立場…
大宮科学技術高校
(2025-10-20 13:16:42)
塾の先生のページ
ウザかった説教・忠告も無意味になる
(2025-11-26 11:32:35)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: